@kentaro28506034 Profile picture

kentaro

@kentaro28506034

小学校教諭。 国語、学級経営を中心に学んでいます。ツイート内容に関しては、私自身の個人的な見解であり、ツイート内で議論することは考えておりません😌予めご了承ください😌✋

Similar User
髙橋達哉 photo

@t_kokugo

中野裕己@小学校国語×対話×ICT photo

@yuuuuki0430

わいぬ@小学校教員 photo

@wainu08

シン📚I6年担任、ええやん photo

@waruagakiGO

Ucym@小学校教員 photo

@5g6x8r7fi

りょー先生(杉本遼)【道徳科・Qの仕掛け】 photo

@ryo_tanotsuku

ずぼらな先生 photo

@frog_teacher_ed

大学附属の国語科の先生 photo

@kokugo_sensei

まこつ@EDUBASE photo

@makotu5181

白坂 洋一 photo

@tUR5VJExS0GypF8

RYO@けテぶれ×モンテッソーリ教育 photo

@japanschool21

リト photo

@ppo812922

国語授業の研究ノート📖阿部昇が提案する国語授業のつくりかた🎨 photo

@kkgnote

かず@教育 photo

@kazu_t_t0153

ひまわり photo

@rH55UI6wEXxZkgK

紙コップ花火の作り方①導入編|kentaro @kentaro28506034 #note note.com/kentaro2850603… 最大の目的は、シンプルに向き合うことです。


子どもの経験や体験から授業作りをすることは、興味関心を引き立て、学ぶ活力になる。 しかし、シンプルに教材を読み、話し合える。教材を読み取り、自分の考えをとことん書き続ける。単純なことを単純に楽しめるようになれたら、それそれで最強だと思いました。 #学んだこと #考えたこと


今の状況がどうであれ、今しかできないことはあるなと。


クラスの子と過ごす時間は、授業も大切だが、休憩時間に見るちょっと違った一面も面白いなと。


紙コップ花火の作り方③④ 今日は初読の中で子どもたちが言った実際に紙コップ花火を作ることをした。ただ、図工ではないので、紙コップ花火を読みながら、説明書通りにすすめることに。子どもたちは、自然と文章に立ち返り、わからない言葉や表現はタブレットで調べていた。


kentaro Reposted

おかげさまで復刊しました。あと10日間は買えるそうです。

復刊決定です! 教師がファシリテーターとしての役割を求められる今こそ、必要な本だと思います。 この機会を逃すと次はあるかわかりません。 気になる人は今買いましょう! 『教師が変わる! 授業が変わる! 「ファシリテーション・グラフィック」入門』 meijitosho.co.jp/go?to=/019925&… @meijitoshoより



kentaro Reposted

さてさて、映えない世界で、子どもと一緒に水たまりに突っ込んでくような大人が集まる「やすみじかんセミナー」です。フットサル付き。 コンセプトを明示しているこくちーずを読んでもらえれば、結構おもしろいこと書いているんじゃないかなーと思います。 このゆびとまれ kokuchpro.com/event/23226f06…


kentaro Reposted

【⚠️申込開始⚠️】 国語科授業上達セミナー2024冬⛄️ 東京・国語教育探究の会主催の恒例セミナーの申込が開始になりました!12/14(土)の午後、東京八王子市にて開催です!新教材の模擬授業を通して学べます☝️少数限定の対面開催です✨ ✨セミナー詳細&申込はこちら✨ eventpay.jp/event_info/?sh…

Tweet Image 1

個別か協働かではなくて、学習が自分ごとになっているか。 自分ごとというとあれなんで、その学習に興味関心を抱いているか。


授業をしている中で、 真剣な表情で授業をし合うことも好きだが、時には笑いが起こる瞬間もすきだな。 ありのままの瞬間を出せる空間が教室に欲しいところかな。


振り返りのための振り返りにならないようにするためには、、、、!

振り返りをさせるだけでなく、それが次の目標に繋がるようにサイクル的に回していかなければなりません。そのためには、教師のフィードバックと児童の振り返り力はやはり必須です。目に見えるかたちで残すものと具体的な言葉がけの両輪でやることが大事です。教師の関わり方も非常に大切ですね。

Tweet Image 1


えざわ先生の言うように、裁判の判決を基準したら、残業代は出ないケースが多いのか。もしくは、出ても微々たるものかもしれない。 保護者対応は労働時間として認められないのか、、、笑

もし裁判の判決を基準にするなら、教材研究は残業代でない。授業準備は出る。ただし、1コマ5分。 学校行事の準備は出ない(!)花壇の管理は、でる。 公立学校の教員残業代支給を検討(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ed670…

Tweet Image 1


おはようございます☀ 朝はこれでいきます⭐️

Tweet Image 1

教えることができるから、教えないポイントもわかる。 教えすぎた経験があるから、、教えすぎてはと考える。 はじめから、教えない、感じてもらう、気づいてもらうだけでは授業って難しいかなー。 少なくとも、初任の私には到底無理でした笑 #教えること #指導力


心を育てるか 能力を育てるか それとも、 育てるではなく成長するものと考えるか #教育方法 #哲学の見直し #問い #教師としての在り方


おはようございます☀ 自分の強みから実践を作ること。 このことの意味が最近、わかってきたなと。 遅いかもですが(笑) だから、まずは点でいいかな。点の強化。 私の強みは、、、、、、


書く力をつけるためには、単純に書くこと 話す力をつけるためには話すこと


kentaro Reposted

これが最終のご案内。残席3です。 ・日文の道徳資料、講師であり作成者の森岡さん(白黒先生)が当日に人数分配布して下さるそうです。 ・懇親会、今日までなら追加で受け付けられます(先着1~2)。最終案内に記載している方法で申し込んで下さい。 kokuchpro.com/event/b98a28b7…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.