@okonogi_sho Profile picture

小此木 将@クラウドサーカス

@okonogi_sho

「おこのぎ」と読みます / 国内シェアNo.1のMAツール「BowNow」のパートナービジネス部長/パートナービジネス、営業、マネジメント、SaaS、マーケティングなどについて発信 / デジタルマーケティング企業だけどアナログも好きです / 流行りに乗るより流行りを作りたい派 / 鶴舞う形の群馬県出身

Similar User
村田です@SaaS業界のあれこれ photo

@yoshiakimurata

角田光史 / 株式会社BOX代表取締役 photo

@koji_box

きし ほだか / ナイル執行役員 事業COO photo

@hoda_Nyle

北原航/採用カレッジ学長 兼 主夫 photo

@harawatawc

持田雄一 ferret One 特命係長 photo

@The_mochida

清水 貴裕 😋 事業企画室長| ベルフェイスの中のヒト photo

@shimizt

木村 亮弘 / 美容室の経理 photo

@a_kimuraHD

田中次郎@クラウドサーカス(株)執行役員 SaaS組織作り&マーケ photo

@MtameTanaka

シンスケ⚙️BtoBマーケin製造業 photo

@shinske_mk

吉田耕太@白潟総研 photo

@kotayoshida73

さたけ🎍経営企画の人 photo

@hiroyuki_satake

高橋一帆@エンプラCS photo

@KzhTakahshi

小木曽 / 小田原暮らし photo

@ogisokazuma

相川 雄輔|法人営業20年の熟練工|営業支援会社経営&ビジネスアイデアの壁打ち交流会Ⓡセカオピ主催| photo

@YUSUKE19800613

Yuta Hayashi🐧 photo

@ad_rec_tensai

Pinned

営業アドベント10日目投稿します! 僕は今期の自分たちが行っている取り組みについて書きました。 当然自分1人では何もできない中で、多くのメンバーの支えや様々な方の考えをもとにしていたんだなと感じます。 1人でも多くの方の参考になれば幸いです。 #営業アドベント note.com/sho_okonogi/n/…


小此木 将@クラウドサーカス Reposted

今月から新企画「パートナーセールスアドベントカレンダー2024」をスタートします👏 note.com/r_kasai32/n/n8… パートナーセールス研究会に入っている18社・20名の方に、 11月の1ヶ月に渡って毎日パートナービジネスに関するノウハウ・ナレッジ等を惜しみなくnoteで共有いただきます!…


打った後がかっこよすぎるのよ


マーケ施策を行う目的は自社の売上を上げる。狙いは当然そうだけど、売上≒困っているお客様を助けた数。マーケやセールステックはリードを集める、受注率上げるなど内向きな成果だけではなくて、困っている人が情報を受け取れる、適切な解決策が手に入るなどの社外へ好影響を及ぼす思想も持たせたい。


子ども3人とも手足口病に。。 うち2人は溶連菌も併発。こういうところは仲良くなくていいんだぞー。


福島銀行様、東北コピー販売様との業務提携における取り組み第二弾! 今回は郡山の企業様へデジタルマーケティングセミナーを開催します! 久しぶりの郡山楽しみです。 startiaholdings.com/media/press-re…


本日無事に35歳を迎えられました! 奥さんと子供たちに祝ってもらいましたが、改めて家族には感謝ですね。あと、毎年ラインくれる母ちゃんにも。 そして、とうとうアラフォーの仲間入り?カッコいい大人を目指し精進していきます。


眼科で目の写真を撮るときに「まぶたあげますねー!」ってされると、改めて自分が細目の一重だと実感する笑


パートナー企業数も初期は大切な指標だけど、最終的にはパートナー営業人数が重要になってくる。「会社」という漠然としたものから「人」という具体なものへ大事なことが変わる。目の前の人にファンになってもらうため、フィジカルとロジカル両面での支援が必要。


他人の案件には「これ確認した?これやった?次のアクションこうしたら?」とアドバイス出来るのに、自分の案件では抜け漏れが多いなんてことがあると思います。当事者であるが故に「大丈夫だろう」と楽観的になってしまう。自分の案件も第三者視点を入れて考えることでリスク回避ができる。


世の中のマーケティングツールやセールステックなどのサービス、営業ノウハウなどの知識は営業自身が売れるためにあるんじゃない。顧客側が必要なものを適したタイミングで購買でき、顧客のビジネス拡大に良い影響を及ぼすためにあるんだと思う。その結果として営業自身が売れるという考え。


営業って括ってしまいがちだけど、営業にも色々ある。セールス&マーケのサービスを提供する身としては、商談の場でお客様の発した営業とは具体的にどういった仕事なのかを把握するようにしている。誰にどうやって営業しているのか。自社と同じと思ったら大間違いで文化もまるで違うなんてザラにある。


マネージャーの仕事とはクレームとか難解な交渉事とか達成に向けてヤバいときなどの踏ん張り時に何とかすること。そして、ヤバい状況にならないように先回りして行動をし続けることです。チームの成果を出すことがマネージャーの最大の役割。


公平且つ活発な議論をする上で肝になることはマウントをとらないこと。仮に事実だとしても、私はあなたより「経験がある、知見がある、立場が上である、何ならそもそも意見をかけるつもりはない」という素振りを見せてしまうと良い議論にはならず、落とし所を探すだけの会話になる。気をつけないと。


パートナービジネスは会社同士の協業なので、経営者や責任者間の握りは当然とても重要。とは言え、パートナー側もベンダー側も現場の営業が人として繋がっていることも事実。現にトップ合意だけでドライブするかといえばNO。現場間でも盤石の信頼関係を築けたときにトップ合意が効力を発揮する。


どっちも勝ちで良いと思える試合!


営業パーソンにとって事例は重要だと思う。ただ、売れる営業とそうでない営業の差はどこが導入した、どう使ってるという断片的な情報ではなく、「誰のどんな課題をどう解決してどうなったか」をストーリーとして語れるかで分かれる。その具体さが顧客やプロダクトへのリアルさとなり映像として伝わる。


がむしゃらに前だけ向いて走りながらも、心に余白は持っておきたい。自分のことしか考えられない人にならぬように!


群馬に帰省する度に感じるけど、子供の遊び場が安くて驚く。東京だったら駐車場は高くて狭くい、入場料はもちろんかかる、時間制限あるのに大混雑。それが群馬だと色々無いor安い。あとキャッチボールや軽めのバッティングできるデカ公園があるのが特に良き。それぞれの特色を打ち出せば地方も華。


電話でのコミュニケーションだと相手の顔や仕草が見えない。だからこそ笑うこと、楽しそうに話すことには対面時以上に気を付ける。相手が話しやすい場を作ること。営業はいついかなるときでもこの「心地良い空気感」を自ら生み出す。成果を出し続けるための大切な一要素です。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.