モアイ悠
@kiyo29677871博物館と古本屋巡りが好きです! 古墳・古代史好きの方とどんどんお話ししたい!! 横口式石槨や終末期古墳に興味があります!
Similar User
@wj_m6j
@sunset60326712
@TORUSuzuki10
@mushokusan1
@RCt5y1L3599LlHc
@haniwo1910
@kibino_makita
@oosazakikun
@oyakofun
@wild_o_blue
@omisoi
@yukako_nya
@HaniwaProject
@CTiHQ4CcngfV0Rk
@GPgLPdLE8hA6Vz8
この春は、唐古・鍵考古学ミュージアムの『宮古平塚古墳にみる王権』と奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の『家形埴輪の世界』のハシゴでいかがですか…お互いの常設展と企画展、そして史跡公園合わせたら余裕で1日半は遊べます。 別にコラボ企画というわけでもないのに似た会期で埴輪展ですし。
奈良県田原本町の唐古・鍵考古学ミュージアム令和6年度企画展「宮古平塚古墳にみる王権」の準備が…佳境に…グフッ(ここでメッセージは途切れている) town.tawaramoto.nara.jp/karako_kagi/mu… #唐古・鍵考古学ミュージアム #宮古平塚古墳にみる王権
一番脆弱な資料の返却が無事に終わって、気持ちがすごく緩んでる。 先方「今思えば、よく借りたよね」 私「全くもっておっしゃる通りです」 先方「でも、保存処理しておいて良かったし、多くの方に見ていただけたので嬉しかった」 私「本当にありがとうございました!」
開館30周年記念 令和6年度春季企画展「四天王寺と古代王権」近つ飛鳥博物館。 聖徳太子が建立したとして有名ですが、創建以来、政治体制の変化に応じて伽藍の整備・改修が繰り返されたことはあまり知られていません。 四天王寺の伽藍造営の歴史は、わが国の政治体制の変遷を物語っています。
荒木山西塚古墳の発掘調査に参加✨トレンチの掘り下げや、発掘が終わったトレンチの埋め戻しを体験しました!前方部の斜面のトレンチの埋め戻しは、古墳時代から続く版築工法で。作業後はへとへとで、古墳の築造がいかに大変だったか実感できました。疲れた時はトレンチに嵌って休憩😪
Xでは2月に近つ飛鳥博の展示を紹介しましたが、記事は会期末ギリギリにようやく掲載できました。天理市の渋谷向山古墳(景行天皇陵)出土ともいわれる重要文化財の石枕。現在は関西大学博物館の所蔵品です。:権力者の冠をデザイン? 天皇陵出土説もある謎の石枕の正体に迫る asahi.com/articles/ASS37…
ネコの足跡ついた須恵器だ! 絶対行かないと!
春季特別展「動物と考古学-愛でる、使う、食べる-」兵庫県立考古博物館。 動物考古学について入門的に紹介。 過去ににどのような動物がいたのか、人と動物がどのように関わったのかを明らかにします。 人々が食べ、利用し、そして愛した動物との関わりの歴史を探ります。
「古墳・モニュメントと歴史考古学」春成秀爾 編集 雄山閣。 春成先生が選んだ考古学の最高峰。 いやいや、これが炎上しないのは春成先生の人徳かな。 批判と反論がこれだけ率直に書かれているのは春成先生の御意向もあるのだろう。 読むべきですね。
本日は本薬師寺の現説へ! 田んぼのすぐ真下からこれだけの遺構が出てくることに驚きました! 調査員の方が、平城遷都後も、廃絶せずに堂宇は残っていたと仰ってたのが1番印象に残りました!! 雨落溝に雨が溜まって、古代の景観に近づいてました!
人は図書館ではない。本があっても、それを読んで血肉としなければ意味はない。「本を買う」「蔵書がある」というのは、確かに知性の現われであるが、それは手段に過ぎない。本への誤った信仰、もしくはフェチズムに囚われてはならない。
ある分野を学びたくて、大学の専門学科に入学する。ただ、学部の授業で学べるのは、遠くから「専門分野の入口はあのあたりにありますよ」と指さしてもらうくらいのことしかない。では、本当の専門的な学問に入っていくにはどうするか。それは、大学の施設、研究資料、教員、仲間を活用して自ら学ぶ。
本日は初めて石水博物館へ。 後醍醐天皇の綸旨や足利尊氏の御教書、北畠顕家の国宣などの社宝を見ることができました。
大阪府立弥生文化博物館の特別展「紀元一世紀の社会変革―弥生後期のはじまりをさぐる―」。最先端の研究成果が盛り込まれた先鋭的でマニアックな展覧会なのだが、このポスターには、ボーッと眺めていたのではわからない仕掛けが隠されているんだよね。ヒントはこの鏡。⇨ yayoi-bunka.com/exhibition/710/
奈良で相次ぐ古墳での新発見について、第一線で活躍する先生方に話を聞く「記者サロン」をお送りすることになりました。申し込みを頂いた方からは、先生方への質問も受け付ける予定です。学生時代からの友人というお二人。調査研究の裏話もお聞き出来ればと思います。 ciy.digital.asahi.com/ciy/11013037
【横穴式石室の利用期間と追葬行為】 拙稿では、東海地方東部(静岡県域)を中心に、横穴式石室の利用期間を検討しました。従来、石室の利用期間はその時間幅として検討されてきましたが、追葬時の人間(追葬行為者)から見れば、石室の利用期間は「初葬時までの時間的深度」として認識されます。
United States Trends
- 1. Mike Rogers 133 B posts
- 2. #FridayVibes 6.722 posts
- 3. $MAD 5.555 posts
- 4. Good Friday 63,8 B posts
- 5. CONGRATULATIONS JIMIN 306 B posts
- 6. Jason Kelce 1.642 posts
- 7. Happy Friyay 2.666 posts
- 8. #FridayMotivation 11,1 B posts
- 9. Pam Bondi 317 B posts
- 10. #FridayFeeling 3.463 posts
- 11. #KashOnly 69,7 B posts
- 12. Chris Brown 30,7 B posts
- 13. #FursuitFriday 12,7 B posts
- 14. McCabe 24,6 B posts
- 15. Randle 7.411 posts
- 16. President John F. Kennedy 7.270 posts
- 17. Finally Friday 3.330 posts
- 18. Jameis 70,8 B posts
- 19. Kang 36,8 B posts
- 20. Mnet 412 B posts
Who to follow
-
Yasuken
@wj_m6j -
sunset moon
@sunset60326712 -
TORU Suzuki
@TORUSuzuki10 -
終末期古墳
@mushokusan1 -
天羽光
@RCt5y1L3599LlHc -
はにお@駆け出し古墳めぐりすと
@haniwo1910 -
きびまき
@kibino_makita -
あると紀は
@oosazakikun -
オヤコフン
@oyakofun -
wildblue/古墳を楽しもCHANNEL
@wild_o_blue -
かぬそぬ
@omisoi -
ゆかこにゃー🐾
@yukako_nya -
ハニプロ HaniwaProject
@HaniwaProject -
高津真
@CTiHQ4CcngfV0Rk -
かうひい堂
@GPgLPdLE8hA6Vz8
Something went wrong.
Something went wrong.