智慧琳×(-睿⁻¹)+EI
@inversefunc「知る」ことが好き|学問•芸術を主に好みます¦他の人達のポスト等で楽しんだり勉強?させてもらったりしてます¦無言フォローご容赦を⚠︎RP多いです¦発言等は当時の自我とペルソナに起因します¦悪質•間違った動作等不具合はご指摘下さい¦𝕏(Twitter),SNS何も分からない|我以外皆全吾師也 君子豹變大賢虎變小人革面
Similar User
@gen76029262
@tsudoionline
@nominarute
@n_o_to
@HKTmine
@setharutopology
@Fukuma_topology
@tom1999_303
@physics_yasuda
@math_elliptic
@nonde_mistio
@Lenqth
@moffattwt
@triprod1829
@mobaP_RITO
√の数を変数とする関数 f(n,x)=√(n+√(n+…+√(n))…) [nは自然数、xはnと根号の個数] ※f(n,0)=0, f(n,1)=√n x→∞のときf(n,∞)=( 1+√(1+4n) )/2 ・f(n+1,x)^2=x+f(n,x) ・n=2のときf(2,x)=2cos(π/2^(x+1)) n=2のとき以外の場合どう表記できるのか知りたい。 黄金比やマンデルブロ集合とも関連
LINEヤフーのサービスを支えるフロントエンド開発部門によるPodcast「UIT INSIDE」の最新号を公開。 今回は Vue.js コアメンバーの Eduardo(@posva)氏を招待し、 Pinia と Vue Router をはじめとした Vue.js 関連のプロジェクトの話を聞きました。 #UIT_INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/165
講演終わりに『研究課題の見つけ方』を書いた人だったんですねって言っていただいたのも嬉しかったです。この文章が役に立ったようで、書いて良かったな。 mathlog.info/articles/3589
科学の真髄
見事な回答を見た。 質問「理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?」 jp.quora.com/%E7%90%86%E7%B…
愛の原則(仕事の心がけ)|結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki #note #仕事の心がけ mm.hyuki.net/n/na175c7464cc…
「サイエンスコミュニケーション」というときに、説明者が《相手のことを考える》のを忘れると、「とにかく正確に詳しく説明すればいい」となってしまい、逆効果になることも多い。 「自分を馬鹿にしている」と感じる人からの言葉は素直には入ってこない。 いつも《愛》が必要
世の中には、理由を説明されると「馬鹿にされた」と感じる人がいるというのは理解しておく方がいい知識かもしれない。 「理由を説明される」や「理由を説明してもらう」というのは知的活動では当たり前のニュートラルなやり取りだけど、それをマウントの取り合いと感じる人がいる。 割と大きな話。
ああ、これは「どうして、そうしたの?」という質問が「理由を問う質問」ではなくて「非難」に聞こえるという話題に通じるんだな… 「字面では理由を問いつつ、相手を非難するレトリカルクエスチョン」は、真摯な学習者に大きなダメージを与える。 note12.hyuki.net
世の中には、理由を説明されると「馬鹿にされた」と感じる人がいるというのは理解しておく方がいい知識かもしれない。 「理由を説明される」や「理由を説明してもらう」というのは知的活動では当たり前のニュートラルなやり取りだけど、それをマウントの取り合いと感じる人がいる。 割と大きな話。
2024年11月16日は藤原道長の詠んだ『望月の歌』とほぼ同じ月 sorae.info/astronomy/2024……
本日発売です。よろしくお願いいたします!
僕も書類などで「数学の価値」を語る際には、数学の道具的側面(科学における共通言語・計算手段)と、文化的側面(長い歴史の中で数学者たちが知的好奇心に駆られて築き上げてきた知的資産)の両方を書くようにしています。
「現実社会に役に立っていない数学なんてやるだけ無駄」 という問いに対する"優しい"アンサーとして 「人々が築いてきた歴史を途絶えさせないため」 というのはかなりアリかもしれない、と最近の自分は行き着いたがどうだろうか
#キャルちゃんのquantphチェック 過去数十年にわたる、QKDを超える量子暗号の理論的・実験的な発展、そして安全な量子計算の進展についてサーベイしたもの。主な量子手法とそのセキュリティレベルの分類、その可能性と限界についてまとめるなどした。 arxiv.org/abs/2411.08877
【本日発売】高次元トポロジーの黄金時代の結晶であり、高次元ポアンカレ予想の解決のような華々しい応用をもつ「h同境定理」を丁寧に解説。 J.W.ミルナー/松尾信一郎 監訳/川辺治之 訳『h同境定理』☞ iwnm.jp/005097
《ストレスから心を守る防衛機制というものがあります 困難には、防衛機制を適切に活用するのが良いと思われます。ですが防衛機制は心からのSOSでもあります。あまり長く無理はせず時には医療機関を頼って下さい》 参照: cocoromi-mental.jp/cocoromi-ms/ot… kawasaki-jinzaibank.jp/images/%E3%81%… j-depo.com/news/defence.h…
この2つのケースだけど、全然別に見えて実は本質的に近い現象なのではないか。 数学的に難しい概念が理解できないのは本質が見えないばかりに余計なこと・無駄なことを考えすぎて脳のキャパをオーバーしてしまうからで、思考が(良い意味で)雑になるから難しい概念を理解できる。
ものを書いたり何かを述べ伝えたりするというのは、大なり小なり誤りを犯すということですよねえ。それが致命的ではないことを祈るよりない。 「物を書くとは恥を掻くこと」という名言があるらしい。さらに付け加えれば、「知を欠くこと」の自覚でもあります。
Morse理論とK理論、2つの理論でBott周期性がどうしばかれるか見ようの会を1月やることになりました! 発表者はMorse理論パートが僕、K理論パートが扇さん(@Esquisse1102)です。 オンラインでやるのでぜひぜひ参加してください。 参加希望者の募集、詳しい日程は改めて12月中に発信します。
『ペルソナ5』通常戦闘曲「Last Surprise」のカバーがグラミー賞にノミネート。受賞者は日本時間2025年2月3日に発表予定 news.denfaminicogamer.jp/news/241113f ジャズオーケストラ「The 8-Bit Big Band」が演奏するアレンジ楽曲。編曲したCharlie Rosen氏は自身のSNSで「ゲーム音楽万歳!」と喜びの声を上げていた
『電気予報(bachibachi Remix)』feat. 初音ミク Youtube : youtu.be/PXCTvQTsOQ4?si… niconico : nicovideo.jp/watch/sm443143… よろしくお願いします! #ポケミク #ポケモン #初音ミク
はてなブログに投稿しました 「[作って学ぶ] ブラウザのしくみ」を読んだ - 覚書 satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2024/11/… #はてなブログ
United States Trends
- 1. Clemson 10 B posts
- 2. Travis Hunter 22,8 B posts
- 3. Feds 27,2 B posts
- 4. Heisman 10,5 B posts
- 5. Colorado 77,1 B posts
- 6. Chris Wright 6.082 posts
- 7. #iubb 1.175 posts
- 8. Tyler Warren 1.042 posts
- 9. Dabo 1.801 posts
- 10. Ty Simpson N/A
- 11. Ceyair Wright N/A
- 12. Zepeda 3.869 posts
- 13. Pentagon 121 B posts
- 14. Nebraska 6.938 posts
- 15. #Huskers N/A
- 16. Arkansas 26,8 B posts
- 17. Bill Nye 3.095 posts
- 18. FAMU 1.486 posts
- 19. #mnwildfirst N/A
- 20. Lagway 1.624 posts
Something went wrong.
Something went wrong.