@SalesOjisan Profile picture

うだがわ@セールスおじさん

@SalesOjisan

法人営業のトレーナーとして起業(株式会社ヒトカツ代表)←上場企業で60億の売上を5年で4倍を営業責任者として経験 /営業20年&育成メンバー数700人/今日から役立つ営業ナレッジが学べる/社会構想大学院大学/営業実務教育研究/メンバー育成のご相談はDMまで

Similar User
なかうち | SALESCORE CEO photo

@nakauchi_ss

桐原 理有 | エンタープライズセールス photo

@lewk1126

織茂 尚之@Leaner/CS photo

@NaoyukiOrimo

竹中龍聖 / デジタルセールスルームDealPodsのBizdev photo

@dragonsales_os

ほったけんた photo

@mottajapan

廣瀬タカヒコ@やさしい体験と新規事業をつくる人 photo

@hrstkhk

覇王まあや◆キャバクラ人事役員 photo

@maayatsuno

毎日アロハ@組織を「いい感じ」に整える photo

@mainichi_aloha

古庄拓|ジェイック執行役員|Kakedas取締役|エフィシエント取締役|GoDo代表 photo

@tfurusyo

ペ・ドンジュン/NOVEL(ノーベル)/ドーピングしない採用支援 photo

@dongjun_pe

K.Motosaka|BtoBPF請求書|BtoBPF契約書|BtoBPF業界CH photo

@insidesales0810

のむら|DIGGLE photo

@y_nomu3

高橋杏子@HR営業管理職 photo

@kemrism

石井 祐季 photo

@yukiishii_1987

ばんいこころ🌸きれいごとHR photo

@Vaaan91

Pinned

独立しました@セールスおじさん 『今しかできない』ことをするために独立しました。『やっぱり君は気づきと本質的な価値を提供してくれるね』と言われる営業の方を1人でも増やすためにプロフ内容を生業にします。アラフィフ新人経営者のうだがわ@セールスおじさん、これからもよろしくお願いします!


心は常にプラスマイナスゼロ。誰かが成果を褒めてくれたら、お礼を言いながら、心ではまだできると思う。誰かが指摘をしてくれたら、お礼を言いながら、心では前に進んでると思う。フィードバックには心から肯定する一方、逆の側面も自覚する。心をプラマイゼロにすることは継続性を高めるポイントです


みんなの75点より誰かの120点。ドンキの看板に書いてあったセリフ。ビジネスに置き換えても納得しかない。


うだがわ@セールスおじさん Reposted

机に置いた名刺をじっと見てでも、名前でなるべく呼ぶ派です。

アイスブレイクをして関係構築を図ろうとすることも大事ですが、商談中に商談者個人を尊重しない「御社」という呼び方を「・・・さん」と名前を呼ぶ方が何倍も関係構築ができます。まずは目の前の方を推進者にすることを注力する。その積み重ねが「御社」の課題解決に繋がります。



アイスブレイクをして関係構築を図ろうとすることも大事ですが、商談中に商談者個人を尊重しない「御社」という呼び方を「・・・さん」と名前を呼ぶ方が何倍も関係構築ができます。まずは目の前の方を推進者にすることを注力する。その積み重ねが「御社」の課題解決に繋がります。


営業組織が分業することで生産性が上がるケースがあります。一つは効率化。同じ行動を繰り返すことにより、習熟期間が短縮→早期育成化できます。もう一つは専門化領域を狭めたことで深く知見を集めて、より顧客への価値を高めること。後者を分業の目的に掲げて、能力開発を行うのが理想なんですよね。


うだがわ@セールスおじさん Reposted

11月12日 16時20分から17時まで、文藝春秋カンファレンス「営業戦略 総整理 第2章」の特別講演にてお話します。 虎ノ門会場とオンラインのハイブリッド開催です。僕の前の方々は豪華な顔ぶれです。 奇跡的にスケジュール空いている人、是非どうぞ! bunshun.jp/articles/-/739…


営業が提示する比較資料。こちらの強みと相手の弱みを比較しても、こちらの良さは分かるんですが、判断できないんですよね。こちらの強みと弱み。検討相手の強みと弱み。さらに顧客の優先順位。それが網羅されて、初めて判断できる比較資料になります。提案資料は良さを伝える。比較資料は判断頂く。目…


うだがわ@セールスおじさん Reposted

これですわ

営業の型を作り。トップセールスにインタビューをして言語化するより、トップセールスの商談を他の人が見て言語化する方が何倍も成果に繋がる。なぜなら、トップセールスが当たり前にやっていることに型のヒントがあるけど、それは当たり前すぎてインタビューでは出てこないから。型作りは聞くのでなく…



うだがわ@セールスおじさん Reposted

営業の方を作る時、トップセールス本人ではなく他の人が見て言語化した方が良い これ確かになと思いました! 受けた人がどういう印象を受けたのかといった本人では見えない部分もそうだし、実は成果の出るエッセンスを(当たり前過ぎて)本人が気づいていない可能性もある 勉強になります!!

営業の型を作り。トップセールスにインタビューをして言語化するより、トップセールスの商談を他の人が見て言語化する方が何倍も成果に繋がる。なぜなら、トップセールスが当たり前にやっていることに型のヒントがあるけど、それは当たり前すぎてインタビューでは出てこないから。型作りは聞くのでなく…



営業の型を作り。トップセールスにインタビューをして言語化するより、トップセールスの商談を他の人が見て言語化する方が何倍も成果に繋がる。なぜなら、トップセールスが当たり前にやっていることに型のヒントがあるけど、それは当たり前すぎてインタビューでは出てこないから。型作りは聞くのでなく…


ビジョナリー・カンパニーZEROにあった、「期待しているが成果が上がらない人材を再育成するか交代させるか」の基準に納得。 ①この人材を重要ポストに留めているため、他の人材が会社を去り始めていないか ②仕事を「業務」と見るか「責任」と見るか…


中間管理職は忙しい。突発事項への対応、法令や社会環境に適応したマネジメント対応、育成責任や運用精度など本業に必要な対応も加わる。営業もメンバーの分業は進んでいるが、次は上司の役割をコア業務に絞らせるための分業や効率化を考える必要がある。足し算をする前に引き算をする。その過程で本当…


うだがわ@セールスおじさん Reposted

私塾「エンタープライズ営業のつくり方」の第3期生を募集します。1週間以内にX上でご案内しますので、楽しみにしていてください。


育成。多く上司は「やればできる」という期待をかけますが、「やればできたね」という成功体験を認めてあげることも同じくらい大事です。「教わった」より「見てくれた」ですね。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.