@tkm_cafe Profile picture

谷津拓未

@tkm_cafe

95年

Similar User
廣瀬タカヒコ@やさしい体験と新規事業をつくる人 photo

@hrstkhk

ゆーき┃エンジニア photo

@M5QQcfsA9eLcpKc

稲積大輔 photo

@DaisukeInazumi

タグマサ┃me&stars inc. photo

@Ma3kitagu

ゆみこ@BtoBセールス✖マーケPR photo

@yumiko_teco

やまだ🎨山田 photo

@mas_yamada_

葵 | SaaSマーケ&事業開発🐻‍❄️ photo

@___AaaOooo

米村一精@マーキット代表 photo

@mkit_yonemura

サク | GA4・GTMの相談窓口 photo

@Marketing__rep

大島周|リブコンサルティング (T2D3開発者) photo

@crohack_oshima

細野潤一|講演依頼.comマーケ責任者 photo

@jun_01_

おさけ photo

@osake_ys

もりかわたえ@(*´︶`*)@ photo

@tae_mr16

出田 晴之 / PLAN-Bマーケティングパートナーズ photo

@haruideta

竹村 朋晃(ダイレクトソーシング CEO) photo

@tomoakitakemura

人生の行き先を決めるのに、早すぎることはない(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a3800…


谷津拓未 Reposted

GREEN SPOONが ファミマで全国デビューしました🥦🔥 4月2日より、全国のファミマでスムージー2種(チルド)の販売が始まります! 1日分の野菜、フルーツが摂れ、 保存料、甘味料、着色料、香料フリー。 野菜をもっと美味しく身近に🥕🥬🍠 朝ごはんにぜひ試してみてください! prtimes.jp/main/html/rd/p…

Tweet Image 1
Tweet Image 2

谷津拓未 Reposted

「スモールビジネスこそが街の文化を作っている」 本当にそう。全部チェーン店にしたほうがコスパはいいかもしれない。でもやっぱり、小商いが多様に存在できる社会の方が「豊か」であると思う。そういう社会のあり方について、もっともっと議論されるべきだ。

パリでは「スモールビジネスこそが街の文化を作っている」と判断され、オーナーたちが賃金が低くても街に住み続けられるように公営住宅の建設が進められている。東京でよく見られる「●●不動産が商業施設とオフィスを一体化したビルを建てました。」とは大違い。

Tweet Image 1


谷津拓未 Reposted

断言します。自社サイトで商品販売がうまくいってる中小企業は「サイトへのこだわり」が強い。逆に、自社ECでうまくいかないほとんどが“サイト設計”のミスです。よくある勘違いが「デザイン性」へのこだわり。成功してる企業はデザイン性よりも「エンタメ性」がある。すぐに改善できるポイントは2つで…


谷津拓未 Reposted

『会社経営は順序が9割』 自分で会社を経営したり、経営の勉強をしていると「順序」の大切さを痛感する。 経営や事業推進で重要だと言われることは山程あるが、「順序」を間違うと成果が出ない。 成果を出すための正しい順序の例を挙げてみる。 ①バケツの穴を塞ぐ→水を注ぐ…


谷津拓未 Reposted

優れたブランドの「広告は全然やってません」のセリフは、「広告にお金をつかってない」だけで「認知獲得にお金を全然つかってない」とは言ってない。 それを真に受けて広告もせず、認知獲得の努力もしてなかったら誰にも知られずおわる罠。…


谷津拓未 Reposted

【ヒント公開】小売・EC企業では「購入だけでなく顧客の行動にポイント・マイルを付与する」ってフツーは受け入れてもらえない。ただしこの大きな波は必ず来る!(と思う)色んな文脈は理解した方が良いので殴り書きました。ヒントとして使ってください👇   ①自社独自のポイント価値の低下😭…


谷津拓未 Reposted

yutori社がソリッド型の秀逸なビジネススキームだなと勝手に外の人として思っているのが、 ・1つの成功した型を言語化 ・再現性ある形で仕組み化 ・イレギュラーな取り組みをできるだけ排除 小さく初めて、成功例をつくり、それを着実に横展開して、1つの事業に束ねる。…

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

谷津拓未 Reposted

事業会社でインハウス運用してると、あえて広告代理店を使うという状況にスイッチせざるを得ない状況があり、過去に何度かその場面があった。でもほとんどの確率でうまくいかなかった。 まず、スイッチせざるを得ない状況とは、主にリソースの観点で発生する。…


谷津拓未 Reposted

Excel事業計画を簡単・詳細につくれる(全ビジネスモデル対応)SaaSがほぼできたのですが、試してみたい方いらっしゃいましたら、いいねやリツイートお願いします!

スタートアップ(シード〜アーリ)の皆様 主に資金調達の時にExcel or スプシでつくる事業数値計画(≒財務モデリング)の作り方的なnoteを書こうと思っておりまして、何かニーズがあればおっしゃっていただけますと!



谷津拓未 Reposted

書きました!17日(火)まで期間限定で無料公開してますので是非^^ ・商売とは商品を売るための営みではなく、顧客の悩みを解消するための営みである ・人は知らない人からよりも、知っている人からのほうが商品を買いやすい ・これからのマーケティングでは哲学や思想に重きを置くことが重要視される


10人中10人に買ってもらうことを目指して ひとりECの「ミウラタクヤ商店」に商いの原点を学ぶ (3/3):MarkeZine(マーケジン) markezine.jp/article/detail… @markezine_jpより


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.