@tasada038 Profile picture

Takumi Asada

@tasada038

Biomimetic Underwater Robot / Robotic Process Automation / The views expressed are my own / 発言は個人の見解であり, いかなる組織とも関係ありません / ものづくり・創作が好きです

Similar User
礒部 達/プリファードロボティクス CEO photo

@toru_isobe

Naoki Akai(赤井直紀) photo

@naokiakai

Takumi-san@3Dcamera photo

@Takumi3Dcamera

Yoshitaka HARA photo

@ystk_hara

Decwest photo

@decwxst

いちにさん | ロボット系SE photo

@ko1_baseba11

ROSCon JP photo

@rosconjp

HarvestX Inc. 🍓授粉ロボット photo

@harvestxjp

片岡大哉 photo

@hakuturu583

RoboSemi photo

@robosemi

Ar-Ray photo

@Ray255Ar

Masato Kobayashi @るっと🐺 photo

@MeRTcooking

demura.net photo

@NetDemura

田中良道 photo

@RyodoTanaka

木村 駿介 / Shunsuke Kimura photo

@kimushun1101

Pinned

#Unity #ROS2 : Japanese version tutorial for moving URDF model and real robots with Unity has been released! Please check it out and follow me! zenn.dev/tasada038/arti… #zenn


Takumi Asada Reposted

ROS 2コマンドからUnreal Engineの起動とロボットモデルの生成までは出来たけど、生成したSkeletal Meshを動かす方法がよくわからない。 #UnrealEngine #ROS


Takumi Asada Reposted

ホンダのロボットアームもっとゆっくり見たかった #ロボコン

Tweet Image 1
Tweet Image 2

途中経過はZenohが一番高く, 次にMuJoCoですね. この結果見て12/Mから着手, アウトプットとしてアドカレ書きます...

ROS 2アドカレのネタ, gRPC (以前ポストの解説)かZenohなど触ってみる(T.B.D)かくらいしか思いつかないです. 需要がありそうなのは..



物理はすべてを解決する. これは名言ですね.


メモ 動作テスト, 壊れるまでやってみるは大事 (負荷試験) 深度浅い箇所でのキャリブレーションは大事 これは大変勉強になります.


C++ implementation of the Lotka-Volterra Predator-Prey Model.

Tweet Image 1

今日はロボコン勢が頑張っているので, 私も今からスイッチONして進めます.


Takumi Asada Reposted

gkjohnson.github.io/urdf-loaders/j… URDFの入ったフォルダをドロップすることで表示してくれるwebサービス。ありがたい!

Tweet Image 1

ROS 2アドカレのネタ, gRPC (以前ポストの解説)かZenohなど触ってみる(T.B.D)かくらいしか思いつかないです. 需要がありそうなのは..


Takumi Asada Reposted

本日の資料です👀 動画は後日YouTubeにアップロード予定です。 「Google Colaboratoryで試すVLM」 speakerdeck.com/kazuhitotakaha… #pycontokai


今年の沖縄ロボコンも競技当日はYoutube観戦から母校の皆さんを応援しますよ! Biomimetic Underwater Vehicle (BUV) の利点が活かせる場面もあるので, いつかは鰭推進縛りで実運用もしたいですね. (HW/SW進捗出さなきゃ...)


Takumi Asada Reposted

第10回 沖縄海洋ロボットコンペティションが宜野湾市で開催されます。#UWR_oki24 uwr-competition.jp/fy2024/ 11/15(金) 12:50 シンポジウム 11/16(土) 10:00 開会式、スポンサープレゼンテーション等 youtube.com/live/ragf57PS7… 11/17(日) 9:30 実機競技、表彰・閉会式等 youtube.com/live/k-jewmJx8…


Takumi Asada Reposted

WRS2024の陳列タスクに向けて練習中(明日本番)。全チームの中で唯一、棚、コンテナ、おにぎりに一切の改造をせず、腕(アーム)一本で挑戦する予定。


Takumi Asada Reposted

生物のように歩行・登攀するソフトロボットをトポロジー最適化で自動設計 tytlabs.co.jp/cms/news/topic… 挙動の予測が難しく多くの試行錯誤を伴っていたソフトロボット開発への貢献が期待されます。


Takumi Asada Reposted

MuJoCoによるsimulation環境を追加しました. 気軽に学習した動きを試せます. また, cpg_student branchとして, かなりロバストな歩行のモデルも公開しています(こちらの学習環境は公開していません) 時が来たら認識のソースコードも追加する予定です. github.com/haraduka/mevius

Our new paper "MEVIUS: A Quadruped Robot Easily Constructed through E-Commerce with Sheet Metal Welding and Machining" accepted at Humanoids2024 is now on arXiv and YouTube! We have made all components of the hardware and software available on GitHub! github.com/haraduka/mevius



Takumi Asada Reposted

脊椎動物の堆式(背骨の数のパターン)に関する論文が掲載されました。古くから研究されてきたテーマなので、未発掘のパターンがいくつもあったのは驚きでした。特に「鳥の前後対称性」は19世紀に見つかっていてもおかしくないルール。 pnas.org/doi/10.1073/pn…


Takumi Asada Reposted

【世界初】京セラがカメラとLiDARの光軸を一致させてワンユニット化した「カメラ‐LiDARフュージョンセンサ」を独自開発robotstart.info/2024/11/11/kyo…

Tweet Image 1

Takumi Asada Reposted

結局ROSを使う大きなメリットは、ロボットシステムのミドルウェアとしてというのも勿論あるけど、それよりもROSConみたいなコミュニティを通じていろんな同士達と繋がれる、助け合えるというところにある気がする。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.