@taiga_takeda Profile picture

萌える大河姫

@taiga_takeda

「私は武田大膳大夫晴信入道信玄の母でございまする...」こちらは往年の大河「武田信玄」でご活躍の大井夫人が現在放送中の大河ドラマ(時々朝ドラ)に関して呟くアカウントに候。一番好きな大河:武田信玄 ここ10年位で好きな大河:平清盛

Similar User
ふるまち🏯 photo

@Furumachi0602

はち photo

@2WtwTO8tLYrSEil

白河結城七郎 photo

@shira3go7

武蔵守 photo

@Musashinkami

taku photo

@lotusseeds32

大和大納言(豊臣秀長) photo

@jsyl37gD03IA

お城インスタグラマーKAORI@東海道新幹線「もっと知りたいお城旅」出演中📺 photo

@kaoricastlelove

天地百八❖ photo

@TenkouTisatu108

新・歴史Walker! photo

@Maitri_Krn

三宅由佳莉 photo

@Gn4jS

ニシタケシ photo

@seibubanzai

大和田 稔 photo

@minoru999

Masa photo

@Japhistory_Life

337🌕兎心月🐇 photo

@ssjmnom

令和の土星人。'24@ワクチン4度接種&インフル接種完了 photo

@4568Ts

株主が求める経営者と従業員が求める経営者は違うんだよね。


民を思いやる気持ちはふんわりモードだけど、、、、女(まひろ)を想う気持ちは本物なので、すでに頼通には伝わってるな。 #光る君へ


順番が来たんだね。 #光る君へ

Tweet Image 1

余生か。 余生長いよなぁ。。。 リアルに出家も考えてる今日この頃。。 #光る君へ


「諦めながら生きている」 哀しいね。 #光る君へ


彰子「女子の心を考えたコトあるのか?」 道長「(いや、ずっと女の事考えてるんだ)」 #光る君へ


「二人っきりで生きていきます(キリッ)」 血は争えないわね。 #光る君へ


分数定規まだあるよ!!

【小学校の時にあった謎ルール】 ・分数は定規で書かないといけない ・置き勉禁止 ・授業中にお茶飲むの禁止 ・シャーペン禁止 ・習ってない漢字使うの禁止 ・とめはねはらい ・「はい元気です」 ・ボール最後に触った人が片付ける ・トランプは雨の日だけ ・うんていは高学年しか使用できない



2も楽しんだけど、 やっぱエアウルフは、 ジャンマイケルビンセント アネーストボークナイン アレックスコード の3人だよね。 オープニングの脳内再生余裕。 2の俳優は思い出せないもん。

ヒットした映画やテレビの続編はワクワクものだけど、やめて欲しいあるあるもある それは前の作品の主要メンバーや主人公があっという間に死んだりいなくなってしまい、雰囲気がガラリと変わること まあ契約の問題でどうしても使えないとか色々大人の事情あると思います ほら、エアウルフ2とかね😅



国民が伸びたのはこの自力でなんとかしてる層が 「俺たちのほう向いてる政党」 って感じだからだと思う。 立憲も野田さんは良いけど結局主力福祉系だからホンネは俺たちのなけなしの資産まで取り上げて再分配しちまうんじゃないかという疑いあるの。 ...紙の保険証とか小学生以来見た事ないのよ。。

うっすら感じている人はけっこういて、だから今一つ伸び悩むんだろうけど、 立憲は働く人じゃなくて、様々な事情で働けない、フル勤務出来ない人向け政党なのよね。んで、働ける人からは隙あらばなんか取れないかなと狙ってる感ある。 NISAやiDeCoへの課税を無邪気に発言するのとか聞いて思ってたわ。



良くも悪くも会社に「遊び」が無くなったよね。 何をするにもコスパ圧力と説明がウザいし。 一億総ブラック企業化。 でも、きっと大丈夫。 あと少しで揺り戻しが来るはず。

過剰な出張旅費削減で出張の責任が重くなり過ぎたのが原因と思う。前の会社は古い会社やったから、 ・落ち込んでる社員を楽な出張に連れて気晴らし(私がこれで救われた) ・出張中はほぼ毎晩会食 ・空いた時間で観光 とかやったけど、今風の会社はそんなん許されんやろ。そら誰も行きたないわな



仕事が出来ないとイケメンは確かにモテないけど、別段仕事ができるブサイクがモテるワケではないと思う。 頼りにされ信頼され人望も集めたりするコト多いけどモテとかは別だと思うんだよね。 でも、大丈夫。 仕事出来る人は概ねその辺りもちゃんと理解してるので。 稀に勘違いして事故る人もいるけどね

30才を超えてくると、仕事ができないイケメンよりも、仕事ができてブサイクの方が、遥かにモテる気がする。



土曜日出勤した。 こんなコトは1年に1度もない。 5年に1回位の珍事。 でもね、、、、本当に嫌で凹むし叫びたいくらいなの。 1年に1回位なら許容範囲とか、代休あるんだしとか、俺の会社はもっと云々〜とかそういう問題じゃないのよ。 コレ分からない人多いよね。 嫌なモノは嫌なの。


うっすら感じている人はけっこういて、だから今一つ伸び悩むんだろうけど、 立憲は働く人じゃなくて、様々な事情で働けない、フル勤務出来ない人向け政党なのよね。んで、働ける人からは隙あらばなんか取れないかなと狙ってる感ある。 NISAやiDeCoへの課税を無邪気に発言するのとか聞いて思ってたわ。

それにしても、年収5000万円とか6000万円の人に減税する必要ないという意見ならわかるけど、米山の「年収500万円とか600万円の人に減税するのはやりすぎ」というのはほんとわけわからんな。



萌える大河姫 Reposted

早々のフリーテン

Tweet Image 1

そうなんですね。 私の子供の頃90年代初期は結構ストレート暴力でした。 この頃まだDTは天下人にはまだ遠かった気がするんですけど、暴力に怯えて飽きて鬱屈した多数の若者の空気にも乗ったのが「嗤い」なんじゃ、、、と分析してます。弱者も「嗤い」なら自分もできるかもと思わせる魔力があるのかも。

いや、結構強いのが「嗤い」をやってました。特に優等生が。



校内暴力流行ったの80年代なんだけど、90年代初期はまだ剥き出しの暴力があった。🚽に呼び出されまず2.3発殴られカツアゲみたいな感じ。 「嗤い」は少なくとも当初は剥き出し暴力への抵抗だった気がする。肉体的に劣るモノが生き残る術。 後に暴力は一掃されてしまい嗤いは抵抗する相手失うみたいな。

支配される者は、侮辱され、屈辱を受け、それを拒否したくても逃げられない。90年代は陰湿なイジメが全国の学校で広がったが、そのイジメを可能にしたのは、支配する技術である「嗤い」が広く普及したことによるだろう。その嗤いを創造し、普及させたのがほかならぬダウンタウンのようだ。



萌える大河姫 Reposted

11月14日は母の誕生日でした。 たくさんのお祝いをありがとうございます。 きっと喜んでいます。 父とお墓参りに行って、家でケーキを食べました 家族全員で祝いたかったけど、それも人生ですね。 お母さんおめでとう! #イブ日記 は僕が続けます。

Tweet Image 1
Tweet Image 2

Ripple三桁到達か。 去年の7月位の裁判終わったタイミングで記録した120円を超えるかいなかが次の壁だな。

Tweet Image 1

トランプが大統領になってマスクが政権入り。確かに議会襲撃とかするけど🔫社会なのにギリ大事に至らない絶妙なバランス。 結局コレが🇺🇸の強さだと思う。 🇯🇵じゃ頑張っても芸人や作家やタレントの都道府県知事止まり。 純ちゃんがミラクルってレベルだからな。。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.