@nakanakatae Profile picture

どたえ

@nakanakatae

薬剤師として病院、調剤薬局に勤務後、息子の出産を期に起業。こども達自身で体と心を育てる子ども教室/お母さんはおうちのお医者さんというコンセプトの母親向け医食住講座などの教室運営/ 企業や大学での講演、環境改善の提案などをやってます。

Similar User
中井けんと@書字障害 感覚過敏当事者 photo

@pataconamama

「しもさん」かつ丼屋さん photo

@K_Shimox

中村昌史|町家キュレーション【おもやい】すだれArtクリエイター photo

@masand05

あしながいひと photo

@hiroki310073

おーやはる蚊 photo

@oyaoyaoyamama

今年も楽しみ!

【EXA KIDS 2024 開催🎊】 小中学生によるIT作品のプレゼンコンテスト、 「EXA KIDS 2024」ファイナリスト決定‼️ 11/24(日)YouTubeにて配信されます✨ ⏬詳しくは、こちらの記事をご覧ください⏬ exa-kids.org/press241024/ #exakids2024



障がいがある子を産んだら宗教が、癌になったら、マルチやスピリチュアルが寄ってきてインスタを始めたらなんちゃらコンサルが寄ってくる。 全無視してるけど、切羽詰まったら藁にもすがる思いだから乗っかっちゃう気持ちは わからなくはない。 騙されないために知識は 必要。


息子が感覚過敏だと気づく前は、なんでこんなにパニックを起こすんだろう?と思いながらオロオロいたな。

拡散希望! 【感覚過敏オンライン座談会開催】 感覚過敏についてもっと知りたい方、当事者と直接話したい方必見! 体験談を通じて特性や困難さを学び、双方向の交流で理解を深めるイベントを開催します。 日程:10/31(木) 19:00〜20:30 形式:Zoom・参加無料 #感覚過敏 peatix.com/event/4169236/…



最近子ども達に向けてのありのまま、そのままというワードが気になっている 心地よく聞こえるワードだけど、放置って意味じゃないんだよな 見守るというワードも同じ そのままを見守ってきた結果、思春期になって体や心に 症状が出る子ども達と 後悔する親御さん達の話を 聞く機会が増えている


どたえ Reposted

目が悪くてコンタクトレンズをつけているのに、眼鏡を持っていない人がいます。これは危険です。地震で帰宅難民になると、コンタクトレンズをそのまま着けっぱなしにするか、裸眼で生活する必要があります。事故の元なので、コンタクトレンズを着けている人は必ず眼鏡も持ち歩きましょう。


応援します‼️

【初の覆面レスラー 国会議員誕生か⁉️】 と、言うのが 全国ニュースになって欲しいので 優しい方は、 シェア宜しくお願い致します‼️ #国会議員 #覆面レスラー #タコスキッド

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4


息子にChatGPTを習いながら、やっとインスタの仕事用のアカウントを作れた。 しかし、凄い時代だな。 数日あーでもないこーでもないと頑張っていたことが数十秒で出来てしまうなんて…


どたえ Reposted

薬が入荷しません。 整形外科で「痛み止めの注射」が当たり前に行えなくなりました。 整形外科で「化膿止めの薬」が当たり前に出せなくなりました。 そのかわり「ジェネリック以外の薬を使うときの手間」が増えました。 国は何をやってるの?マジで。


どたえ Reposted

今日21時〜開催です。 是非ご参加ください!

📢9/23(月)21時〜「AI×発達特性」対談開催! 発達特性を持つゲストがAI活用法を語ります。 ChatgptなどAIで困りごとをどう解決するか、体験をシェア✨発達特性を持つ方やサポートする方、AIに 興味がある方はぜひ! ゲスト @ritu124_ritusan @tents1310 @mad_orange1 x.com/i/spaces/1rmxP…



我が家流の料理やお菓子を子ども教室向けに改良していく。 簡単に出来るように工程を省いたり、小麦粉、大豆、乳製品、肉、青魚、甲殻類にアレルギーが有る子達用に代替品に置き換えたり。 美味しい!とか、自炊する年になった時用にレシピを保管してくれてる話を聞くと嬉しくなる。

Tweet Image 1

3歳から高校生まで一緒に 料理をし工作をする習い事って凄いよねと教室に言われて、ハッとした。 当たり前のように過ごしてる子ども達に違和感を感じた事がなかったな。


色んなインプットをしながら、新しい子ども教室の内容や仕組みを作っている今年。 私の子ども教室は、 6〜9年間で1周することを意識して組み立てているので、 60歳でも続けれるように 私自身の体力を考慮しながら 作っていくのが難しい。 勢いと体力でやれていた年齢は過ぎたな。

Tweet Image 1

素朴な疑問。 講座やセミナー、レッスンなどの講座料や参加費を投稿などに載せない方をよくお見かけするんだけど、何故に? 日時、場所、参加費は私は すぐに知りたい人だから 書いちゃうんだよな〜。 買い物してても、欲しいと思ったらすぐに値札見ちゃうし。 講座料、載せない方がいいんだろうか?


インスタ不具合だから Xに載せてみる。 ハーブハチミツ作ったなう。

Tweet Image 1

知り合いがエネルギー療法をやり始めたんだけど何の話をしていてもエネルギー療法に話がすり替わる あなたは好きだけどその 協会のシステムが嫌いだし話を全てエネルギーに持っていかれたら不愉快 と伝えるも、それも心に ブロックがあるからと 言われる😭 彼女が何かを失うまでわからないかもな


子ども平日教室の 昼ご飯は、子ども達の 食べたいものを自分達で 作る。 今日は、1人の子のリクエストでロールキャベツ。 見た事もない子達はどんなものが出来るかわからんけん楽しみと言いながら出来上がり。 美味しかった〜の感想に 昨日、この子達好みのレシピを考えたかいがあった。

Tweet Image 1

将来不労所得で生きていきたい高校生。 応援するよと口先だけでなら、言えるかもしれないけど私には不労所得の 経験もなければ、道筋として簡単じゃない事もわかる。 月7桁は簡単と言って集客してる人達に騙されない方法や実例を伝えることくらいしか出来ない。


学習サポートをしてる 子がうちの教室で 毎日課題を出すのはなぜ?と問われた 地道に毎日やりとげる事は社会に出たら必要になるから癖づけと、課題を解く過程で今行き詰まっている事を私達が把握して次に来る時に重点的に教える部分を見つける必要があるからと答えた 初めて宿題の意味がわかったらしい


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.