Tsubasa YONEDA
@ksidktnz哲学者|阪大人科助教|『生ける物質』(単著), 『ベルクソン思想の現在』(共著), シモンドン『個体化の哲学』(共訳)|最近は専らサミュエル・アレクサンダー研究|今西錦司も少々|稀にV系論(バンギャ論)も執筆|本命盤は甘暴|趣味はライブ参戦, UL Hiking, MMORPG等々
Similar User
@hiraiyasushi1
@Fumitaka1984
@tcrg2022
@tweetingtakumi
@yuji_nishiyama
@lwrdhtw
@sakakiyo2016
@aoymtko
@kumatarouguma
@dehors_org
@GenkiUemura
@MXUPyL7gHGF6naa
@kkawasee_wdl
@parages
@nosnino
気体論講義!!!神!!!
【2025年1月の刊行予定】 『新編 イギリス名詩選』(川本皓嗣 編) 『良寛和尚歌集』(相馬御風 編注) 『チェンニーノ・チェンニーニ 絵画術の書』(辻茂 編訳/石原靖夫・望月一史 訳) 『気体論講義(上)』(ルートヴィヒ・ボルツマン/稲葉肇 訳) ※書目,刊行時期は変更される場合があります.
【近刊】《吉永進一セレクション》『霊的近代の興隆』x.gd/FVvnT 、『洗脳・陰謀論・UFOカルト』x.gd/xELti ポスト・トゥルースの時代、日米それぞれの選挙結果に右往左往する諸兄は宗教雑学王による陰謀論の確固たる霊的淵源を学べ! 12月中旬刊。
サンシャイン池崎大好きマンなので嫉妬を禁じえない
NHK Eテレの朝までラーニング!という数か月に1回放送される謎の深夜番組で、「時間の正体」がテーマに。 そこで「エントロピー池崎」さんにベルクソンのマルチ時間スケール哲学を仕込む役で登場してますのでご覧ください。 今週土曜深夜 11月24日(日) 午前1:00〜午前3:00 nhk.jp/p/ts/883N4WZPG…
音楽のサブスクをやめたら「もともと持ってた自分の音楽コレクション」が可視化されて自分の音楽との関わりの歴史を取り戻したような気分がしている。
【本日発売】 『心の哲学史』(村田 純一、渡辺 恒夫編 講談社) 【Amazon紹介文】「心理学と心の哲学のいわば隠れた歴史の流れを、内観、発達心理学、脳科学、方法論論争など多様な側面から明らかにすることによって、心の哲学の歴史を展望する。」 【Amazon】→ amazon.co.jp/dp/product/406…
ボードゲーム教材 #DAIGAKU の紹介動画🎥ができました🎉 プレイの雰囲気やコンポーネントの見栄えなどご覧いただけます! #いばら色のキャンパスライフ youtu.be/VFlN_rJ0vDM?si…
【11/15 (金)19時 配信あり】残席5!!『ひとごと』刊行記念、福尾匠×黒嵜想トークイベントを京都の大垣書店高野店にて開催します🌕当日は会場限定にて黒嵜さん編集の『アーギュメンツ』を販売します!南極誌『P2P』もあるよ🇦🇶お申し込みはこちらからどうぞ👉 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
書影が公開されました. 『創発と物理』が12月23日発売予定です. こんな方におすすめです. ・創発について関心がある人(本書は創発という概念についての一つの参照点を与えるものです) ・物理学が哲学にもたらす含意について考えたい哲学者 unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…
このたび『私が諸島である カリブ海思想入門』(書肆侃侃房)で第46回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)をいただきました。 まったく信じられないことですが、本当でした。お選びいただいた委員の先生方に感謝を。そしてお読みいただいた方々に感謝を。
第46回サントリー学芸賞が決まりました。 受賞者は、牧野百恵さん、萬代悠さん、片岡真伊さん、呉孟晋さん、柴田康太郎さん、渡辺将人さん、小林亮介さん、中村達さんの8名です。 詳細や選評はニュースリリースをご覧下さい。 suntory.co.jp/news/article/1…
編集を担当した『私が諸島である カリブ海思想入門』(中村達)が第46回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)を受賞しました。 中村さん、本当におめでとうございます! suntory.co.jp/news/article/1…
チンパンジーの社会を動詞として(プロセスとして)描く、ということをずっとやってるけど、社会を動詞として捉えるのは大人でもなかなか難しいようだ。名詞があるとすぐ実体化して理解しようとしてしまうのは人間の認知的怠慢。
「まずはビッグネームをやれ」というのは、大学院入ったときの師の言葉で、割と当時でも細かな専門業界はビッグネームじゃなくてマニアックな思想家を研究するのが流行っていたように思うけれど、自分がその後20年ほど研究をしてきて、意外とビッグネームをやる、というのは大事と思う。
【告知】WS「偶然と必然の形而上学」が12/8(日)に大阪大学吹田キャンパスで開催されます(オンラインあり)。「偶然/必然」を問い続けた4人の古今東西の哲学者を主題とし、気鋭の若手研究者によるレクチャーを通じて、その多種多様なアプローチを交差させる試みです。奮ってご参加ください!
貴重な場で発表させていただきありがとうございます!ラリュエルはナンシーが指摘しているように「内部指向的な書き方」が特徴的で、関心のない方から見ればなかなか要点を掴めなくて、今回は誰もが理解できるラリュエル紹介をできれば幸いです。
後日あらためて告知しますが、時間・偶然研究会でフランソワ・ラリュエルについてご発表いただくことになりました。孫宇辰さんにお話しいただきます。12月21日(土) 19時スタートです。ぜひ! time-contingency.jimdofree.com/information/
United States Trends
- 1. #OnlyKash 59,6 B posts
- 2. Starship 201 B posts
- 3. Jaguar 64,4 B posts
- 4. Celtics 17,9 B posts
- 5. Nancy Mace 89,2 B posts
- 6. Sweeney 12 B posts
- 7. SpaceX 216 B posts
- 8. Medicare and Medicaid 25,7 B posts
- 9. Jim Montgomery 4.186 posts
- 10. Jose Siri 2.931 posts
- 11. Dr. Phil 8.679 posts
- 12. Linda McMahon 3.843 posts
- 13. $MCADE 1.373 posts
- 14. Stephen Vogt 1.362 posts
- 15. Dr. Mehmet Oz 8.216 posts
- 16. Monty 11,5 B posts
- 17. #LightningStrikes N/A
- 18. Cenk 15,3 B posts
- 19. #SpiteMoney N/A
- 20. Lichtman 1.407 posts
Who to follow
-
平井靖史Yasushi HIRAI『世界は時間でできている ベルクソン時間哲学入門』(青土社)発売
@hiraiyasushi1 -
丸山文隆
@Fumitaka1984 -
時間・偶然研究会
@tcrg2022 -
福尾匠
@tweetingtakumi -
西山雄二 / Yuji Nishiyama
@yuji_nishiyama -
motoaki iimori|『暗黒の形而上学』
@lwrdhtw -
酒井 潔
@sakakiyo2016 -
青山拓央 / Takuo Aoyama
@aoymtko -
kumatarouguma
@kumatarouguma -
小林卓也@ソトのガクエン
@dehors_org -
植村玄輝(UEMURA, Genki)
@GenkiUemura -
岩野卓司
@MXUPyL7gHGF6naa -
川瀬 和也『ヘーゲル哲学に学ぶ考え抜く力』(光文社新書)
@kkawasee_wdl -
yusuke miyazaki
@parages -
Futoshi Hoshino
@nosnino
Something went wrong.
Something went wrong.