@kosuke_shina Profile picture

品川皓亮┃人文知の社会実装

@kosuke_shina

人文知・リベラルアーツをビジネスや人生に活かす! ▶京大法学部→弁護士→(株)LiB、(株)COTEN ▶コテンラジオの歴史調査チーム ▶日本一たのしい哲学ラジオ(ApplePodcastランキング「哲学」カテゴリー1位) #たのてつ ▶『日本一やさしい法律の教科書』など著書3冊 ▶エグゼクティブ・コーチ

Similar User
福岡真之介 弁護士/sfukuoka.eth photo

@shin_fukuoka

弁護士ハバノ@契約書レビュー本発売中 photo

@vanochan

野呂悠登/Yuto Noro photo

@NoroYuto

企業法務革新基盤 IPBL photo

@IPBL3

すー@企業法務弁護士 photo

@bishokulayer

芦原一郎 photo

@Ichiro_Ashihara

Kuniyuki Hashimoto photo

@Knykhsmt

松本 拓 / Taku Matsumoto / attorney-at-law photo

@taku923

家系弁護士/ラーメン値上げ賛成 photo

@bengoshimentaru

Koki Yamada - 【TKI】東京国際法律事務所 photo

@kyamada1011

菱田 昌義 / HISHIDA Masayoshi photo

@hi_masayoshi

えふ太 photo

@efta_1992

iCraft法律事務所(内田誠) photo

@iCraftLaw

弁護士 堀内 聡 photo

@shoriuchi18

まそ弁 photo

@masomasochin

Pinned

COTENに入って間もなく、「a scope 〜資本主義の未来編〜」というPodcastに関連するリサーチをしていました。(深井龍之介さんと野村高文さんがMCを務める、Chronicleさん制作の番組) 「ポスト資本主義」というキーワードに゙関連するあらゆる書籍を読み漁った結果、個人的に得た結論としては、…

Tweet Image 1

「近代」がはじまる頃、1762年にカントが記した以下の一節は、フェイクニュースとフィルターバブルの波に飲まれつつある現代人にとっても鋭い指摘に見えるなぁ。 ↓…


聞く側としても話す側としても、ポッドキャストと出会って人生変わったなぁ。 ポッドキャストには本当に感謝。


品川皓亮┃人文知の社会実装 Reposted

#たのてつ 若松英輔さん経由でデカルト方法序説を読み始めて、「方法序説の話をしてるポッドキャストないかな〜?」と探してみたらヒットした日本一たのしい哲学ラジオ。 品川さんの解説力とタッシーさんの引き出し量や要約力が組み合わさってめちゃくちゃ面白い!😆


品川皓亮┃人文知の社会実装 Reposted

人事のための哲学スペース 3回目テーマ「イデア(プラトン)」 twitter.com/i/spaces/1BRJj… #人事のための哲学


おかげさまでたくさんの方々にお聞きいただいている「人事のための哲学スペース」、3回目のテーマはプラトン「イデア」です!(予約はリプ欄から)…

「『驚き』こそ知恵を愛し求める者の情なのだから。つまり哲学の始まりは『驚き』よりほかにはないのだ」(プラトン『テアイテトス』より) 反響の大きに本人たちが驚いている😳「人事のための哲学スペース」!3回目のテーマはプラトン「イデア」です(予約はリプ欄からどうぞ😊) #人事のための哲学

Tweet Image 1


品川皓亮┃人文知の社会実装 Reposted

これ大事。プレイング型プロフェッショナルの一人アシスタントであれば、まずは自分でやってみて細部を把握して型化してからお願いするのがベター(その型化までしていただけて「これでどうです?」とレビューすればいいだけの状態にしてくれるアシスタントさんがいらっしゃれば最高だけど激レア)

新卒弁護士としてTMI総合法律事務所に入った時、先輩弁護士に言われたのは 「自分がわからない作業は秘書さんに任せるな。自分が理解してからお願いしろ」 ということ。 これを忠実に守って、裁判所への書面提出も冷や汗かきながら全て自分でやった。…



哲学の勉強会の初回は必ず、「僕も皆さんもアリストテレスと比べたらみんな確実にアホなんで、思ったことは何でも気軽に言い合いましょうね〜」と伝えるようにしています。 勉強会の初回は、「自分だけレベルが低いんじゃないか」という心配を抱きながら参加している人が大半です。…


新卒弁護士としてTMI総合法律事務所に入った時、先輩弁護士に言われたのは 「自分がわからない作業は秘書さんに任せるな。自分が理解してからお願いしろ」 ということ。 これを忠実に守って、裁判所への書面提出も冷や汗かきながら全て自分でやった。…


品川皓亮┃人文知の社会実装 Reposted

なんと人事のための哲学スペース、2回目「縁起」を聞いてくださった方が1000人を超えました。1回目「中庸」は500人を超えています😳😳😳 ありがとうございます! #人事のための哲学

#人事のための哲学 スペース 1回目テーマ「中庸(アリストテレス)」 twitter.com/i/spaces/1djxX… 2回目テーマ「縁起(ナーガールジュナ)」 twitter.com/i/spaces/1Mnxn…



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.