@kiki33usagi Profile picture

ききみみうさぎ

@kiki33usagi

人の心など分かるはずがない。けれど少しでも分かりたい。せめて、もっと近づきたい。そのために聞く。ポストのほとんどは私的な備忘録。

Joined April 2021
Similar User
ダッフィー photo

@bdbicecreamdbd

夏みかん photo

@summerorange810

hide g photo

@hg710

genshin photo

@genshin_cpsc

よしえ photo

@GDdDlATtg3W5EUn

unknown photo

@HonestySimple

y.m photo

@mpanday301

犬 photo

@xv1xj

力動的心理臨床研究会-ship photo

@2012_ship

ききみみうさぎ Reposted

私はあなたを許す。子供を愛せない苦しみを許す。今スマホの前で現実逃避してるあなたを許す。育児に疲れ果ててキッチンに立ち尽くすあなたを許す。子供の泣き声に耐えきれずベランダに飛び出したあなたを許す。また今日と同じような明日におびえるあなたを許す。朝ご飯が作れずにトイレで頭を抱える→


ききみみうさぎ Reposted

【研修講師になるために】 より多くの方々の心理的成長に貢献できる可能性を秘める教育研修の意義やメリットを、オンライン含めて魅力ある効果的な教育研修を実施するためのコツをお伝えいたします。 【日時】12月1日(日):9時30分~11時30分 詳細、お申込みは以下。 portocuore.jp/kenshu


【衝撃の音声データ】 「ヤクザの世界だったら指詰め」…世界的トップブリーダーが犯したパワハラの「壮絶すぎる全容」 gendai.media/articles/-/139…

【衝撃】世界的トップブリーダーのパワハラ音声 Part2 youtu.be/qF4LOsH7OC4



【衝撃】世界的トップブリーダーのパワハラ音声 Part2 youtu.be/qF4LOsH7OC4


【衝撃の音声データ】 “お前のアソコをちょん切ってやりたい”…元従業員からパワハラで提訴された「世界的トップブリーダーの凶行」 gendai.media/articles/image… 恐ろしすぎ、恐ろしすぎる…。

【衝撃】世界的トップブリーダーのパワハラ音声 Part1 youtu.be/HqHUWQGLhzg



【衝撃】世界的トップブリーダーのパワハラ音声 Part1 youtu.be/HqHUWQGLhzg


「いくらパワハラだと言われようが 変わりません 私」 こういう人たちは本当に自分は間違っておらず正しいと思っている。恐ろしい。 youtu.be/RYCwgCj-8_Q ただ看護師になりたくて入っただけなのに…。


映画『どうすればよかったか?』 youtu.be/R0bZK24zAYo 面倒見がよく優秀な姉に統合失調症の症状が現れた 父と母は玄関に南京錠をかけ、彼女を閉じ込めた―― 家族という他者との20年にわたる対話の記録


従来の心理支援はクライエントの苦悩を個人の「心の問題」とし、個人の変化によって解決を図ってきた。しかし実際は、個人の生活を取り巻く社会的な問題も心理状態に大きく影響する。社会正義アプローチは個人と社会の相互作用に注目し、社会の変革も含めた解決を目指す支援の方法である。

個人の心の苦悩を,個人の変化だけで解決しようとするのではなく,社会の側にも変化を求める。『心理支援における社会正義アプローチ』はじめに 公開|誠信書房 @seishinshobo #note note.com/seishinshobo/n…



リフレクティブリスニングは必ずしも共感的理解を必要としない(田中秀男) note.com/hideo_tanaka/n… 非常に興味深い。ロジャーズはこのように語り、ジェンドリンはこのように語った。その上で自分はどう考えるのか、自分にとっての理解(言語化すること)を大切にしたい。


パーソンセンタード・カウンセリング講座 ~カール・ロジャースから学んだこと~ mental-health-association.jp/20241103-2/ 貴重な話をたくさん聞くことができて大満足。村山さんご夫妻のお人柄も魅力的。 ロジャースの思い出 カウンセリングから世界平和プロジェクトへ 村山正治 psych.or.jp/wp-content/upl…


ロジャーズの中核三条件の順序は ①自己一致 ②受容 ③共感? ①受容 ②共感 ③自己一致? どっちが正しいの? 3つのAI(GPT-4o Gemini 1.5 pro Caude 3.5 sonnet)に質問してみたら、全部違う答えが返ってきた。どれが正解?

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

「選択的夫婦別姓を可能にすべき」国連の委員会が日本政府に民法を改正するよう勧告 youtu.be/2EkqVB7H5X4


【調査研究:衣 ~アシタ、なに着る?~ 】学校制服から考える人権 tottori-jinken.org/study_post/670…


看護におけるコミュニケーション技術向上のためのカウンセリング的アプローチ 共感的理解によるラポール形成の試み oshika.u-shizuoka-ken.ac.jp/media/18_61.pdf


心の健康(メンタルヘルス)産業の振興-認知行動療法を中心に- rieti.go.jp/jp/events/bbl/…


自分の知っていることは相手も知っていると思い込む 「知識の呪い」 note.com/suzuki_akira86… 「知識の呪い」が発生しやすいのは教室。先生と生徒、教授と学生の間。その他、異なる領域の専門家同士が交渉や会議をする際にも、「自分の知っていることは相手も知っているだろう」と無自覚に考えやすい。


心理臨床における聴くことを巡って kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000369 聴くことの難しさは、分からないことより分かることが大切にされ、分かろうとするほど分かったつもりになりがちなこと。疑問は理解の妨げでなく疑問こそが理解のエッセンス。分かっていないということを分かることが理解の始まりである。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.