@javeleun Profile picture

ジャベリューン

@javeleun

本質的副産物

Similar User
早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) photo

@HayakawaHayat

子育てパパ2.0 photo

@solitar74469385

恐怖のサボテン人間 photo

@terrorcactilian

ろたごに ∈( ⊙_________ ⊙)∋ photo

@decent_femi

暴れる野菜GPT photo

@amaneku_sekai_

ぽんぽんペイン山 photo

@yasashi_h1T0

蓮街 photo

@errorightn

ファナチ photo

@Lyu4F

ヴェルヂ photo

@ashashash_MB

evilNEKO photo

@Evil_NekoDS

YS@GPCR photo

@YS_GPCR

かれどー photo

@sol_re_sol

陳皮 photo

@h26ajx6cBESekdR

壊死ネキ photo

@koroshiteokure

やまだ(閻魔大王) photo

@yamada10ra

これはローファンタジーの根本的な問題なんだよな 超国家的な暴力の持ち主を国家がどう扱うかわからん

上位クラスの術師1人で大量虐殺できるぐらいの力持ってるけど、政府とかそこら辺どう認識してんだろう、 ほっとくわけないよな



ジャベリューン Reposted

バズり経験者

Tweet Image 1

お前が出会える機会を増やしたいのはアニメじゃなくて育ち悪いバカ女じゃろがい

This post is unavailable.

堀越も芥見もそうだけど賢そうな設定を扱えないのに出したがるんだよな


物語はロジカルであるよりエモーショナルであったほうが受けるので整合性とかは二の次三の次で良いとは思うよ 俺はツッコミどころに突っ込むのが大大大大大好きだからやってるだけなので


ヒロアカの設定も雑だな〜と思う 『公共の場での個性の取り扱いについては大まかに全部規制されてる』みたいな設定だったけど、リアルに考えたら厳密な法規制が存在するはずでしょ 特に心操くんみたいな個性の持ち主はヘルプマークみたいなの着けてわかりやすくするよう義務を課されそう


現代舞台で三番目作ろうとすると割りと大変だと思う スマホがこれだけ普及した世界で一般市民が異能の手がかり掴んでないのおかしくね?ってなりがち

・みんな異能を持っている(ヒロアカ、ブラクロ) ・一部が異能を持っていて、一般市民がそれを認知している(ワンピ、NARUTO) ・一部が異能を持っていて、一般市民はそれを知らない(h×h、呪術) どのフォーマットが一番話作りやすいんでしょうね。



ハンタも呪術もそうなんだけど、ネットある世界で異能が一般市民に知られてない設定は無理があるだろ


ジャベリューン Reposted

・みんな異能を持っている(ヒロアカ、ブラクロ) ・一部が異能を持っていて、一般市民がそれを認知している(ワンピ、NARUTO) ・一部が異能を持っていて、一般市民はそれを知らない(h×h、呪術) どのフォーマットが一番話作りやすいんでしょうね。


ジャベリューン Reposted
Tweet Image 1

こういう人たちって何でフラフラ旅してるだけで『日本人を俯瞰して評価する大先生』になりきっちゃうんだろう

この一週間で致死量の日本人旅行者とすれ違ったのだが、言葉交わしたり顔面直視したりする前に、あ!この人日本人だわ!って勘づくチェックリストができた。 ・共用エリアで他の宿泊者もいるとこにチェックインしてきて挨拶すらしない&目線そらす ・靴底ざっざって引きずって歩く ・なんか猫背



切り取られたシーンを複数並べて文脈を想像させる物語は普通にあって、例えばscpなんかでよくある映像記録集みたいなホラー作品とかがそう ワンシーンだけでそれをやってる一コマbotは結構珍しいと思う


俳句が現実世界のワンシーンを切り取ってそのワンシーンについて深掘り的な想像を促すものであるのに対し、一コマbotは創作物のワンシーンを切り取ったテイで前後の物語を想像させるものなので、かなり違う 一コマbotっぽいものをあんまり思いつかない


フリーレンはテンプレによって設定説明を省略してるからシェアードワールド的 ただフリーレンは物語が既にあって、その余白を読者が埋める形になってる シチュエーションだけ切り取ったものって一コマbotよりも天原だと思う 一コマbotはシチュエーションというよりシーンなので


ジャベリューン Reposted

フリーレンがドラクエを下敷きにしてる感じと似てるっていうか


ジャベリューン Reposted

ある程度テンプレが確立されたジャンルにおける変化球大喜利というかミームというか…


存在しない漫画の一コマbotは物語消費ともデータベース消費とも異なった雰囲気がある シェアード・ワールドとも違う、大喜利の話題みたいな消費のされ方だと思う ひろゆきや岡田斗司夫やヤンガンティタンを用いたネタツイとかと似てるんだよな でも適切な名前が思いつかない


令和のオタクの物語消費はサァ!みたいな話を罵Qくんみたいな小生系のオタク集めてしてみたいな


この手の人文的な雑語り、車輪の再発明になりやすいので炎上しがち


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.