@haitoudori Profile picture

Nori

@haitoudori

ITエンジニアらしき人になりました(6年目突入)。 保有資格:基本情報技術者、応用情報技術者、FP技能士2級

Similar User
ゆうきЯ@日本でママ活を最初に始めた人🐰 photo

@yuuki_nyoromomo

もに*漂う生き物 photo

@affi_moni

いのり🔪🐡👑🐃 photo

@oioikenta

( ▔•ω•▔ ) photo

@kuzuliater

ぺらちゃまる@優肉塊 photo

@perachamaru029

伊藤周@おなかソフト photo

@warapuri

iwarock@「時」は動き出・・・。 photo

@st_pl_the_world

ゆうき photo

@nega_yuuu

長谷川 匠@ミナヒカリ | アフィリ事業 photo

@heppocoafilieit

Nori Reposted

IT系底辺の「技術や仕事に言われた作業以外の一切の興味を持たない層」、かつての自分は「あり得ん」と思っていたけれど、今は分かる。仕事や会社に興味関心が無くなると、ほんと、それに付随する物への興味関心も連動して失せる。


Nori Reposted

メールの返信が早い人は、思いやりがあるからではなく、タスクが溜まっていると脳内のメモリが食われてしまって、集中しないとできない仕事に手がつかなくなってしまうからである。


Nori Reposted

怖いか? 私のタスク管理能力が...

Tweet Image 1

Nori Reposted

「急いでるから雑に済ませる」は本当にやめたほうが良い。ミス、認識齟齬、配慮不足、トラブル、手戻りで余計に時間がかかる。急いでるときこそ丁寧に。


Nori Reposted

中小企業のDX推進では、最新の技術を導入することよりも、現場の社員が「自分たちの仕事が楽になった」「自分たちでもできた」と感じられるような取り組みをすること。 「DXなんてうちには無理」から脱却するのが、最大のテーマ。その壁乗り越えれたら、勝手に進んでいく。


Nori Reposted

たぶん仕事を教えるのに 「一回手本を見せろ」 とか 「まず正解を教えろ」 とかいう人って、定型作業かマニュアルに規定された答えがある仕事しかしてなくて、 「ひとつのことを実現するにも何種類も選択肢があって常に選択を迫られる」 ような頭脳労働をしたことがない人たちなんじゃないか??


優しく育ててもらうってのはいいかもしれんけど、仕事を前に進める力を育む努力は意識的にしてかないと結局苦しむのは自分。 何かあったら誰かが助けてくれるってスタンスで仕事してると気づいたら茹でガエル。


Nori Reposted
Tweet Image 1

Nori Reposted

まー、なんだろな。 世の中にはいろいろな仕事があって。 未経験から挑戦可能な仕事があってだな。 一概には言えないが、大変なほど高給な傾向だったり。難易度が高いほど市場価値が高めな傾向があったりする訳なんだが。 なんでITエンジニア志望者だけにはそんなに甘くしなくちゃいかんの?


Nori Reposted

これなー。意識しても気を抜くとすぐ「やれることをやる」ってなってしまう。 多忙を言い訳にしてしまっているときとかめちゃめちゃ注意なんだよな。 だからこそ余裕が大事で余裕がないとhowに囚われ、泥沼になる。 MTGだらけの一日になる前に気付きたい。 soudai.hatenablog.com/entry/2020/08/…


Nori Reposted

色んなエンジニア育成論が流れてるけど、ワイが新卒のときと比べて初心者に求められるレベルは上がってるとは思う。十数年前は手を動かすだけの仕事(例:手順書通りのオペレーションなど)もあったけど、今はそういうのやめたり自動化されたりしてて若手に手放しで渡せるタスクが減ってるのは事実。


Nori Reposted

誰かが助けてくれるスタンスだと、自走するまでの期間伸びるんですよね。自分で解決しなきゃ、を基本スタンスとして欲しいところ

まじでわかる。「エンジニア初学者だから」ということを言い訳にしすぎていていつまで経っても受け身で教わるお客様スタンスが抜けないので自走まで持っていくことが無理。



Nori Reposted

タスクを振っても振った先ができないしできるようにキャッチアップしない、そもそも手を付けようとさえしないと結局自分でやるしかなくて自分だけナレッジがたまり、その結果、できることの差が広がってまたタスク振っても、以下略。


また残業が火を吹き始めてる


Nori Reposted

お、「Teams等でYu Gothic UIの括弧記号が連なると文字同士の表示が重なる問題」、報告されていたChromeフォーラム (issues.chromium.org/issues/3311236…) でのMicrosoftメンバーコメントによると、既にフォント制作側での修正は完了し、Windowsに載せるタイミングの調整中とのこと。 ←修正前 修正後→

Tweet Image 1
Tweet Image 2

Nori Reposted

俺自身もレベル2以上を常に意識している。 マジで提案のレベルは大事。 konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2023/11/…


雑務が多すぎて進めるべきタスクが進まん


Nori Reposted

稟議のガイドラインに相見積or随意契約の理由をつけろと書いあるのに随意契約の理由書いたら「相見積必須になったので却下」といわれてるらしい ライセンス追加でも相見積付けろと言われてると聞いた さすがに意味不明すぎる 大丈夫かこの会社


Nori Reposted

■ルールを破る人は2種類 ①ルールに納得がいかないので悪意を持って意図的にルールを破る ②ルールを知らないので、無邪気にルールを破る


Nori Reposted

俺は出社ガチ勢なのでしみじみ感じているが出社すると雑務が増えるんだよな 文章化が困難な業務(まだ整理されてない業務)やちょっとしたチェックなどを頼まれることが多くなり「対面コミュニケーションで生まれる副産物」はリスクのデカさに比べたら大したことない それでも俺は出社するんだが😭


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.