@eBay_YADA Profile picture

ピストン矢田🐣4留中退系eBayer

@eBay_YADA

20年10月08日 永久サスペンド 20年11月13日 はじめて売れる 20年11月22日 リミットアップ(30品) 借金1000万円超え ツールも作れるよ〜 ギャンブルばかりして 4留中退しました⭐

Joined September 2020
Similar User
のり photo

@hide_012379

ポコピー@eBay輸出等 photo

@Pokopeeebay

バタヤン@おっさん応援団 photo

@batayan100

ひらけん@ebay輸出 photo

@Ikki04A

承認欲求が悪者にされがちだけど、ある程度はあった方がコミュニケーションが円滑になる気がする。 私の場合、無さすぎる日は決まって仙人みたいな生活になっちゃって、社会性が死んでるw


「調べてわかることを質問するな」っていう論調があるけど、わりと破綻してるよね。 教えてあげる情報を報酬に記事を書いてね、っていう方式にすれば良いのに。


ネットの配信で自己主張を強くするメリットは分かるんだよね。 近寄って来る人を限定できるし。 でも、聞き手が自由に離脱できない環境で同じことをすると、ウザ過ぎて単に嫌われるだけやん感がw


隠れ1日1善をしてるのだけど、逆に不審者みたいになってる()


偏見とクセが強過ぎる人の話って、切り口が予想できなくて面白いw (自己主張が強いと、繊細で面倒くさい人になるんだろうけど🐭)


基本は、買い煽りせず、顧客を絞って、利益率を確保した方が良い。 じゃないと疲弊しちゃう。 しかしeBay視点で見ると、売上高で優遇する(Seller Hub設計的にも)方針はありそう。 だから売上至上主義も、一般的には野暮だけど、半分正解な気はする。


自分がeBayのSEOの責任者なら、手数料を最大化できるような方針でサーチエンジンを作っちゃうな。 となると、都合が良い商品・セラーってどんなのかな?と考えると 販売金額の大きさ(徴収できる手数料の率を固定すると)が見込めそうな物・人ランキングになりそうよね。


Seller Hubって、セラー側が自発的に手数料を最大化させたくなるようなビジュアルをしてるよね。


ビジネス設計は、エンジニアリングほど厳密じゃなくて良いね。 コンピュータの場合ちゃんと書かないと回り続けちゃうけど、人の場合は主観のおかげで歯止めが効くからかしら?


発送元の住所問題でドタバタしてたけど、とりあえず出しとけば良かったぽい。


Payoneer承認されると、売行き明らかに変わるね。


私に送って来る時点で、絶対まともな会社じゃねえんだよなあ()


常にGoogle翻訳に頼ってるレベルなのに、謎に英語講師の依頼が来ててワロタw😂


ポーカーって基本的に 自分から見える自分 自分から見える相手 相手から見える相手 相手から見える自分 をもとに意思決定をしていくんだけど、交渉も大体同じ思考過程を踏んでる気がする。


秋になると、カップラーメンを食べたくなる病気が発症する


最近、岡田斗司夫さんが有名になってるっぽくて、ガチで笑ったw


狙った層を集客して、ちゃんと説明して、ちゃんと対応した方が、明らかに怠惰なのにね。


昔から素朴に思うんだけど、煽り売りする人ってたぶん勤勉だよねw


青天井になりやすいビジネスモデルって、不確実性の高い事象の後の作業はフリーで、ジャンジャカ販売しまくれる形態が多いよね。 そこがフリーじゃないと、店舗拡大や人員拡大するしかなくて、景気が悪くなるとコスト過剰でポシャリやすそう。


不確実性の高い事象の後の仕事量は不確実性が高くなる、という法則。 責任を外部に移転させると、時間の変動をお金の変動に変換できる。 だから対応しやすくなるよね理論。


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.