@cantoyuko Profile picture

ゆーこ

@cantoyuko

少人数アンサンブル(女声・混声)を楽しんでいます♪   そぷらの♪

Similar User
木村 龍司 photo

@tachan_kimura

まみーご photo

@officesawai

Yoichi ADACHI(安達陽一) photo

@Yoichi_ADACHI

李りょんお photo

@ryongo0509

ささげさん。 photo

@taamaru

堤 五郎 photo

@Goro_Tsutsumi

くろいぬ photo

@kuro_inu_san

りら―ぽんた photo

@sakurapon13

すらごびる photo

@slashgobill

ほぼRT184 photo

@shin_T184

すぎもん photo

@sugimon72

rainbowvoice photo

@rainbowvoice1

colo-cologne photo

@co_lo_cologne

フォーレのドリー組曲、ギターバージョンを初めて聴いて、わ、ねえねえ、聴いたことある?って連絡しようとした人が、もう何年も前に亡くなっていることを思い出すまでの1秒間くらいのわくわくを持て余す朝。


ゆーこ Reposted

これは個人的な意見ですが、人間の能力は「発想力があると集中力なくなる」「打たれ強いと鈍感になる」といったトレードオフの関係が多いです。だから「全部できる人」なんていないですし、欠点があっても仕方ないんですよ。「みんな違って、みんなダメ」の精神を忘れずに。


ゆーこ Reposted

「自分の方をおろそかにしすぎて社会の型に早くはまった人は、あとで困っていますし、それから自分の方を大事にしすぎた人は、なかなか社会にはまっていかない」 河合隼雄の言。この二つが折り合えると「おとな」になれるとのこと。一方社会の側の「はめ方」が柔軟で多様なのが成熟した社会なのだろう


ゆーこ Reposted

今回の胃バリウム検査の技師さんの指示が、徹頭徹尾明確で感動。「ゲップ我慢して」ではなく「ゲップしそうになったらつばを飲み込んで」、「あと◯割で終わりです」とか。学校や社会でもこんな指示が当たり前なら、困らないですむ人たくさんいるのにな。研修講師に誘いたいくらいだった。


ゆーこ Reposted

吹奏楽部の皆さん…聞こえますか…徐々に涼しくなってきた今こそ…ボンゴの皮を緩めるのです…コンクールが終わり楽器準備室に放置された皮が…冬に向けて温度や湿度の低下で破れてゆきます…毎年繰り返される悲劇を…今年こそ終わらせるのです…焼肉食べたい…


高速道路 耐震補強が必要な橋りょう 9割で工事未完了 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…


ゆーこ Reposted

本日の育児漫画です 小田急ネタです

Tweet Image 1

ゆーこ Reposted

子の運動会に行ったら「マツケンサンバ玉入れ」なる悪魔合体系の競技があって、幼稚園の先生が中央で玉入れのカゴを背負ってひたすらマツケンサンバを踊り、園児は動くカゴを狙って玉を入れつつ、サビで玉入れを中断して園児もサンバを踊るというエンタメの鬼才が考えたとしか思えない内容で非常に良か…


ゆーこ Reposted

「原因がある」を「責任がある」と混同する人 「責任がある」を「攻められている」と混同する人 原因を個人に帰属しやすい人 「原因にアプローチしないと変わらない」という信念が強い人 このような人がいるとチームアプローチが難しくなるし、逆にここら辺を切り分けられる人たちが集まるとやりやすい


ゆーこ Reposted

研究は、学術的な「問い」を立てて「答え」を出すことだ。そう教わる。 ところが、「答え」なんてそう簡単には出ない。行き詰まることも多い。 でも、「答え」は出ないのが普通で、安易に求めないほうが健全。わからない「答え」の可能性をいくつも抱えて悩み続けられるのが、優れた研究者である。


ゆーこ Reposted

日本のさまざまな「稽古」ではメモや録音を許さないことが多い。それは、稽古の中に最初から「忘却」が組み込まれているから…。忘却したものは自分の中のリソースで埋めようとする。だから日本の稽古は「上達」ではなく「熟達」を目指すようになる。むろん、時間はかかる。これ、どこかに書きたい。→


ゆーこ Reposted

なぜほとんどの人は 上手くなろうとするのか? 上手くなろうとすると 実は上手くならない なぜなら 今の自分はダメ という自己否定が 無意識に潜んでいるから 逆転の発想で 【より自然な演奏】 を目指してみる すると途端に上手くなる 上手くなるのを諦めると なぜか自然に上手くなる


ゆーこ Reposted

赤ちゃんをのせたベビーカーがバスに乗り込んできた瞬間、手前に座っていたおじいちゃんが「姫さまがおいでなすった」とナウシカの老兵士みたいなこと言い出して車内が金色の光に包まれた


ゆーこ Reposted

ある日、米国のボストン美術館から突然メールが来て、 なんと、私のレゴ作品がボストン美術館で展示されることになりました。 3月26日から始まる「北斎展」で展示されます。現代アートとして本物の浮世絵と一緒に飾っていただけるようです。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

ゆーこ Reposted

花粉がつらすぎるのでアニメにしてみた。 #花粉症 #パラフロ


ゆーこ Reposted

仕事の専門性の評価向上もだが、 〝誰でも出来る仕事〟でも『健康で文化的な最低限度の生活』が出来る収入にしないといけない (´・ω・)y━・~~

けっきょく教員にしても,保育士にしても「その仕事の専門性」というのがまったく評価されていないのラジよね。みんな「誰でもできる」「自分でもできる」と思っている。



ゆーこ Reposted

雲の動き30分を30秒にした


ゆーこ Reposted

枯葉に擬態しているキリギリス科の生物を紹介した動画。米国の生物学者の Phil Torres 氏が森林の中で解説。最初は枯葉の集まりの中にいる生物を抽出。この部分だだけでも驚くが、最後に防衛のためにクジャクのように羽を立てた場面で、さらに驚かされる。 via @phil_torres


ゆーこ Reposted

たくさんのお声をいただいたクレパスのお手入れ用「オリジナル巻紙」の無料ダウンロードページをご用意しました!!! マステやおりがみだけでなく、ぜひこちらもお使いください!カラー名も記載あります◎ お手入れの際はぜひ~(。・_・。)ノ🌸 craypas.co.jp/press/feature/…

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

ベビーオイルなどで汚れをふき取ってあげると結構きれいになります。巻き紙は折り紙などで巻き直してあげると◎ 新しく買うのもアリですが、お手入れも一つの選択肢に…メーカーが言うのもあれですが(/д\)

Tweet Image 1
Tweet Image 2


ゆーこ Reposted

「真剣に生きよ!」と叱咤激励する者は真剣に生きていない。真剣に生きていないから、恥かしげもなく大声でそんなことが言える。真剣に生きるとは、自分にはそう語る価値がないということをしっかり自覚して真剣に生きることです。『ぐれる!』


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.