@marxindo Profile picture

PsycheRadio

@marxindo

58+4歳女子高生。レコードと昔話と人の悪口。

Similar User
電燈 photo

@OKB1917

すきえんてぃあ@書け photo

@cicada3301_kig

飯間浩明 photo

@IIMA_Hiroaki

masanorinaito photo

@masanorinaito

雁琳(がんりん) photo

@ganrim_

ジロウ photo

@jiro6663

斎藤環 @つくばダイアローグハウス院長 photo

@pentaxxx

たられば photo

@tarareba722

舞田敏彦 photo

@tmaita77

dragoner photo

@dragoner_JP

Kazuto Suzuki photo

@KS_1013

増田聡 photo

@smasuda

bibibi photo

@burubur56030897

dada photo

@yuuraku

借金玉 photo

@syakkin_dama

PsycheRadio Reposted

わかります〜。「ひこうき雲」は子供(中学生)時代だったけど、40年前はもう社会人だったからかも…


PsycheRadio Reposted

高校生の時コピーしました♪


PsycheRadio Reposted

北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の逆転敗訴受け:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/108781…


PsycheRadio Reposted

中学生のときに友達に借りてテープに録って聴いていました。とはいえあまり松任谷由実のファンにはならなかったです。荒井由実時代のほうがいいことにわりとすぐ気づきました。


「ノーサイド」前後はリアルタイムで聴いてたな。


PsycheRadio Reposted

期間中の累乗経済成長率と主観経過時間が比例している感じがします。


ずいぶん昔のような「ひこうき雲」から「ノーサイド」までが(わずか)11年,最近のように感じる「ノーサイド」から今日までが40年か。時間の流れって不思議ラジね。


ユーミンの「ノーサイド」ってもう40年前のアルバムか!「最近のアルバム」と思っちゃうなあ。名盤ラジよね。


構成概念とか操作的定義とか教科書に書いてないからね。


PsycheRadio Reposted

認定心理士の会と出版社が企画するイベントに週末に出たのですが、「構成概念や妥当性とは何か」から説明する必要があったということが気づきでした。認定心理士にもいろいろな方がいるということの想像が足りませんでした。反省。「構成概念とは」「妥当性とは」の話をする会を年明けに設けます。


PsycheRadio Reposted

RIP Roy Haynes

Tweet Image 1

PsycheRadio Reposted

この前某大御所とも話してたんだけど、ASDと診断される人の増加と、それに反比例して境界性パーソナリティと統合失調症の激減...なんなんだほんとに


病院なう。


PsycheRadio Reposted

よく私のポストには「危険な障害者は外に出さないでほしい」と書かれるので1言。 障害児の親子が普段どこにいるか知ってるかい? 神社の裏の原っぱとか、早朝の公園とか、誰もこない草ぼうぼうの空き地だよ。


PsycheRadio Reposted

論文の方のPDFボタンを押すと論文が読めたからちらっと読んだけど,要するにプラセボ効果の神経基盤を突き止めたよという研究みたい。でも詳しくないので紹介はここまで。 神経科学:期待により疼痛が和らぐ仕組み natureasia.com/ja-jp/nature/h…


PsycheRadio Reposted

もしや怪奇大作戦のトータス号はこれが元?と思って調べたら、普通にスバル360だったようだ。いずれにせよ原型を想像するのが難しいレベルの改造。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

PsycheRadio Reposted

『心は実験できるか』スキナーの娘へのインタビューの箇所。それはそうで、実際、最近は "制御" じゃなくて "影響" と呼ぶ向きもあるよね。ただ、制御って言葉自体はジェームズの頃から使われてるから、スキナーの瑕疵とするのもチョトかわいそうな感じもするが。

Tweet Image 1

PsycheRadio Reposted

淀川長治さん 日曜洋画劇場最後の収録 1998年11月10日収録 翌日11月11日にお亡くなりになりました😢


PsycheRadio Reposted

地方住みの家族持ち於いては、車の思い出🟰家族の思い出。 子供が成長して一緒に出かける事がなくなると乗り換え時期。後に残るのは生活感の無くなった子供部屋。


PsycheRadio Reposted

カルロス・クライバーさんのベートーヴェンNHKで観ました。 さすがに、さすがに素晴らしい! 指揮者でクライバーさんのファンで無い人はいない、と言ってましたが、言葉では表すことの出来ない圧巻です。 録音が極めて少ないのが残念です。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.