@asteroid1918 Profile picture

吉田省子

@asteroid1918

ぐうたら主婦。午後のお茶会が懐かしい。北大科学史(北大物理の中にあった)出身。農学部の隅で、分野横断リスク問題研究会で、生活者の視点からのリスクコミュニケーションについて考えている。土井不曇や平山清次を追跡。小惑星(19304)Yoshidaseiko。NPOこんぶ研究会理事。避難先はBluesky

Similar User
CoSTEP photo

@costep_pr

ここあ🐰🌷 photo

@non28omochi

しねはさん@がんばらない photo

@r_shineha

rmsi_isng photo

@rmsi_isng

naoyuki mikami photo

@nmikami

ketsumedo_yarou photo

@ketsumedo_yarou

小江戸川越STYLE photo

@SHIN8KOKO

KM photo

@mhimeno

大石雅寿 photo

@mo0210

オーケーマート photo

@okmart39

Seiko Ishihara-Shineha photo

@s_shineha

高橋アフィ(TAMTAM) photo

@Tomokuti

chimey photo

@chimey

Yutaka Shikano / Mameo (P.N.) photo

@yshikano

くすた U・ω・U photo

@kusuta_

Pinned

多和田葉子のベルリン通信。お気に入りは,変わらず, ”Omas gegen Rechts”


吉田省子 Reposted

前にも書いたが戦後日本は貧富の差を小さくするのが非常に上手な国でした。それが小泉政権後にいわば「成功者がいないアメリカ型」に変わった この辺で昔を思い出して社会の部分的復旧(例:派遣の廃止→正社員化)を考えてもいいのではないでしょうか 米型の強者が勝つ世界は日本の文化にそぐわない

トランプの独裁を受け入れた結果、民主社会を放棄することになったアメリカの惨状を見て、 「貧富の差が大きくなれば自由社会は崩壊する」という教訓を他の国は学んだ 寛容は非寛容によってではなく不平等によって失われる 賃金を上げてワーキングプアの解消を急がないと theguardian.com/commentisfree/…



吉田省子 Reposted

📗11月25日発売! 日経サイエンス2025年1月特大号 【特集:和算 再発見】 江戸時代の日本で高度な発展を遂げた「和算」。 近年の科学史研究によって,300年前の数学者,関孝和が成し遂げた数学の詳細が浮かび上がってきた。 【特集2:植物画の世界】 nikkei-science.com/page/magazine/…

Tweet Image 1

吉田省子 Reposted

たとえば哲学カフェでは、様々なルールが課されたうえで対話が進められますが、それらはすべてある種の社交様式です。ただ、社交が排他性を持つのもまた事実です。ヤスパースは、実存的交わりのために社交は最終的には乗り越えられなければならないと指摘していますが、それもまた一面では事実でしょう


吉田省子 Reposted

「大量」という虐殺のスケールは目を眩ませる。そして、負傷の数だけ艱難があることを忘れさせてしまう。 先月、ガザ北部ジャバリアで取材中、イスラエル軍に狙撃され全身麻痺となったジャーナリストのファディ・アルワヒディさんの様態は重篤で、繰り返し医療避難許可を求めるも、未だ進展はない。

⚡️🇵🇸BREAKING: URGENT APPEAL - SPREAD EVERYWHERE. Journalist Fadi Al-Wahidi's mother calls upon Queen Rania of Jordan @QueenRania to help Fadi evacuate for treatment. Hi mother, who has cancer, is starting a hunger strike. She won’t eat, drink, or take treatment until her son…



吉田省子 Reposted

右派テックは投票システムの改造を提案してきそうなので要注意と思う。その辺の議論を進めたがるのが、現状では自分たちの意見を反映させたいが従来の組織に代表を送り込めてないと感じている人々で、移り変わりの激しいテック業界には多いはず


吉田省子 Reposted

古典は絶対に必要です。「日本語のアーカイブ」への入り口だからです。古典も現代文も、同じ「肉」でできている言語です。だから、一読意味不明でも、読んでいるうちに意は通じる。母語である限り、繰り返し読んでいれば「意味がわかる」。身体的にわかる。そんなことは外国語では絶対に起こりません。

2022年度から高校の国語で触れることができる文学作品が減り、「羅生門」や「山月記」が共通言語ではなくなるとのこと。 自分の想いを表現する多彩な語彙を先に養わないと、西欧言語的な論理的定型文にはめたところで、何も語れはしないと私は思います。 news.yahoo.co.jp/articles/5640c…



吉田省子 Reposted

2022年度から高校の国語で触れることができる文学作品が減り、「羅生門」や「山月記」が共通言語ではなくなるとのこと。 自分の想いを表現する多彩な語彙を先に養わないと、西欧言語的な論理的定型文にはめたところで、何も語れはしないと私は思います。 news.yahoo.co.jp/articles/5640c…


吉田省子 Reposted

日本における難民申請手続きは、容易ではない。前述のような結果を出せることは稀で、無力感に打ちひしがれ、罪悪感を抱えこむことも少なくない。 だが、サポートそれ自体が救いだと言われることもある。歩き続ける闇が孤独ではないこと、傾けることを厭わない耳を持つ人が隣にいるということ。


吉田省子 Reposted

今回の判決は、複数回申請を却下された難民申請者の中にも、難民に該当する者がいる、ということを示すものだ。現行法は、難民を強制送還するリスクを含む、ということになる。 その後、被告である国は控訴せず判決は確定。目下、原告︰申請者に対し速やかに在留資格を出すよう申し入れをしている。


吉田省子 Reposted

3度に渡る難民申請を却下された難民申請者が、東京地裁に提起した難民不認定処分取消訴訟で、先月24日、同人の請求を認める判決が下された。 以前は、難民認定申請中の強制送還は行われなかった。しかし、今年6月に施行された改正入管法により、3度目以降の申請者は送還される可能性が生じている。


この記事の良いところは、フロアとの質疑応答を組み込めない設えの中で、意見・感想シートへの書き込み(読み上げOK印付き)を読み上げたことを伝えていることです。 有料記事ですが ↓ 「核のごみ」文献調査大詰め 寿都でシンポ 賛否識者が住民に訴え /北海道 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20241…


吉田省子 Reposted

植物と昆虫の相互作用ネットワーク(送粉共生・植食)が描かれ、それを元に、植物が絶滅すると依存する昆虫の共絶滅が起こると議論される。しかし、昆虫は柔軟に利用植物をシフトし絶滅から逃れるよう。3429種の植物/2239種昆虫データとシミュレーションから。pnas.org/doi/10.1073/pn… PNAS (2024)


吉田省子 Reposted

日曜日は18:00以降の上映作品は ¥1200でご覧いただけます。 本日18:00以降の作品↓↓ 『ノーヴィス』19:05 『ネネ エトワールに憧れて』18:55

Tweet Image 1
Tweet Image 2

吉田省子 Reposted

5. 革新的な技術と政治的野心 仮想通貨、AI、民間宇宙探査といった分野が、現在の政策議論の中心となっている。これらの技術は、右派テックの影響力を拡大する主要な手段となっており、x.com/nulptyx/status…

ルモンド紙 特集記事: 「米右派テックはいかに権力を奪取したか」 Comment la droite tech américaine a pris le pouvoir lemonde.fr/international/… @lemondefrより (日本でも知られていることがだいぶ多いがよくまとまった長文記事。記者は哲学に詳しい。) 記事の概要…



吉田省子 Reposted

3. 右派テクノロジー思想の形成 「右派テック」と呼ばれる新しい政治的潮流は、リバタリアン的な自由市場主義と技術革新の絶対的な推進を軸としている。この思想は、次のような特徴を持つ。 x.com/nulptyx/status…

ルモンド紙 特集記事: 「米右派テックはいかに権力を奪取したか」 Comment la droite tech américaine a pris le pouvoir lemonde.fr/international/… @lemondefrより (日本でも知られていることがだいぶ多いがよくまとまった長文記事。記者は哲学に詳しい。) 記事の概要…



吉田省子 Reposted

悲しい。「アリババのCEOだったあのジャック・マーも、その率直なもの言いがあだとなり、当局に目をつけられて、中国を離れざるをえなくなった。時代の寵児だった経営者が、中国、日本、アジアの国々を行き来しながら目立たないように生活をしているという。」 courrier.jp/news/archives/…


夫が青空に移住し始めたらしい。


吉田省子 Reposted

UNRWA法務主任。 北から南へと移動を強いられている人びとが、かつて家族と暮らした家々の前を通り過ぎていく。犬が貪る、浜辺に打ち捨てられた死体の横を通過。胸郭を露わに、うつ伏せになっている。検問所に向かいながら、挙を空に突き上げている男性。恰も「私は生きている」とでも言うように。――

People being forced South from the North today, walking past the destroyed houses where families used to live. We pass a dead body on the beach, being eaten by dogs. Ribcage showing and laying face down. A man putting up his fist in the air while walking down towards the…



今朝、出先で見た雲。太陽が上からギラギラと。11月なのですが。

Tweet Image 1

吉田省子 Reposted

ロイヤルコペンハーゲンの花入に、キク、ドラセナ、ヒペリカム、オータムライラックをいけました。

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.