@SekaishiM Profile picture

sekaishimaster

@SekaishiM

授業系YouTubeチャンネル sekaishi_master の公式アカウントです。

Pinned

📷 sekaishi-master @SekaishiM · 15秒 #世界史探究#講義録#世界史探究の動画授業 を制作しております。 動画はYouTubeのチャンネル名 sekaishi_master (ハイフンではなくアンダーバー) で公開中。 rekishi.sakura.ne.jp から #講義録#パワポデータ をダウンロードできます。


sekaishimaster Reposted

○特別支援学級担任や、通級による指導を担当する教員については、特別支援学校教諭免許状を有すること等の法令上の規定はない。 と、文科省は言いますが、 教科指導とは全く別の知識技能が必要です。 教員免許があれば良いとするのは、 バイクの免許でトラックの運転をせよ、 くらいの無茶ぶりです。


sekaishimaster Reposted

先生〜? タブレットが重くて動きが 遅いんです ちょっと 見てみようか?と 受け取った時 タブレットを重たそうに 持つとウケます。


sekaishimaster Reposted

初任の先生が 「初任研の指導案ご指導頂きたいです」 と持ってきてくれた 指導教官でもなければ 学年も違うので… 細かく朱入れることが自分の役割ではないと考え 便箋に 11月まで立ち続けてる時点で100点だし同僚として誇り 指導案も素晴らしい と絶賛した上で 2点に絞って助言を書いた 次の日…


sekaishimaster Reposted

今の学校は指導するべきことの優先順位を間違えている。 全国一律に「対話…協働…深い学び」を推進する前に、 失われた学習への意欲や関心を取り戻し、どんな形でも学習を成立させることが優先されるべきである。


sekaishimaster Reposted

長瀬産業からNAGASE賞もらいました!!ありがとうございます!!!!

Tweet Image 1

高校3年生の皆様 お忙しいのは承知していますが、明日は投票に行きましょう


宥和政策~第二次世界大戦の勃発~パリ占領 の簡潔な動画ができました youtu.be/eYEaSjBAJ4E 理系の生徒さんにも是非見ていただきたいです 全世界の市民の共有知識です


今さっきアップした動画です 適切な分割点が見つからず、「長編」になってしまいました 最後まで観てくださった方に感謝 youtu.be/U1kdcCM19h8


sekaishimaster Reposted

真面目な話し、 中学校の教科書は、小学校の英語導入前のものに戻したら良いと思います。 「簡単だ」から全員でスタートして、 中3で英検3級レベルが良いと思います。 単語もあの頃の量で充分です。 英語嫌いが激増しているのは、失敗だと思います。 基礎を身につけるのが、義務教育なのですから。


sekaishimaster Reposted

第二言語は、10歳からで間に合うと言われている。 10歳になるのは小学校4年生で、早生まれと遅生まれの差、元々の知的レベルの差を考慮しても、小学校5年生あるいは6年生からが妥当になる。 そうすると中学校からで良いことになる。むしろ中学校で徹底してやればいい。


sekaishimaster Reposted

小学校の英語は不要。


sekaishimaster Reposted

年をとるにつれ、教科書のように絵や資料や欄外脚注が入ると疲れてしまいます。全体構造、目次も意識しづらいですし 赤色、カラフルな本もうるさく感じる たんたんと色つけずに記述するだけで、それでいて、膨大な量の本やサブノートを探索してます。岩波とか、下記のような研究書になりますかね。

Tweet Image 1

たとえばこの動画が3日間で190回以上アクセスされている youtu.be/ijeJCT33o8M これが優れた動画かというと、かつてどの進学校でも普通に行われていた通史授業とほぼ同じものだ 需要があるということは、わが国の世界史教育が瀕死の状態にあるのではと、心配しすぎか?


youtu.be/Je1ZG4D2ggA 修正版アップしました 市販の地図のコピーを使用するというミスをやらかしました(著作権法違反)


世界史探究の有名な教科書の最終章をパワポ化作業中 ムズい、多い! 当分完成しない! こんなの楽々とできる人 って、やっぱり居るんだよね 私じゃないけど 同時に「主に教師用参考書」みたいなものも執筆中 できしだい無償公開の予定 何とか道を切り開きたい 舗装まではできないと思うが


中華人民共和国における 「改革開放」と「社会主義市場経済化」とは、段階を異にする別物なんですね で、両者の間に天安門事件が入ります 学力不足の私は、最近知りました 恥ずかしい


sekaishimaster Reposted

共通テスト日本史の分析では、「正答率データ」は重要だけど、「出題頻度」はいらない。 特に「用語頻度」なんて整理するだけ時間の無駄。 100点が取れるテストだ から、原則「できなくてもいい問題」はない。 教科書に載ってる用語は過去に出ていなくても、来年は出るかもしれません。 #共通テスト


基本、同じようなことをしています 演習授業もパワポ X'am 2001~24全部個人所有、縦断検索可能 旺文社の「電話帳」も同じ。こちらは裁断してPDF化して保存。実物は廃棄しました(もったいねえ) 「今学んだこの知識、この認識は、実問ではこう問われる」というスタンスで通史講義にも応用

とてもよい取り組み。ぶんぶんは国立だけでなく関西主要私大の問題も同じようにして(問題もPDFで保管)、補習で欲しい問題を即poできるようにしてるし、授業でも「この単元では大学はこんなこと聞いてくるよ」という話をします。



脱字が多く何度もの書き直し指示で作文が嫌いだった そんな小学生の頃、熱帯夜に見た夢 魔法の鉛筆で脱字を補うと、それ以降の文字が自動的に移動してくれる まさか、社会人になったころ、本当に現実化するとは! 今は文章を書くのは大好き 参考書まで書いてます


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.