神保勇児@算数と授業スキルを勉強している先生
@J1mbo_Yuj1国立大学附属小学校教諭。算数教科書編修委員。 著書『学び合いコーディネートスキル60』等 ◯単独で教員向けのオンラインセミナーを開催。第3回目では300名の集客を達成! ◯SENSEIポータル人気ランキング1位、アクセス数1位 ◯教育つれづれ日誌アクセスランキング1位 #算数 #授業スキル #集客 #セミナー
Similar User
@seiyama1218
@tsukubasansu
@crm_i0
@HSanqyou
@satoshi1173ka
@mshogo39
@yuuuuki0430
@jugyoterrace
@tUR5VJExS0GypF8
@onigiri_ikaga
@jigendaisaku
@ryo_tanotsuku
@Snow_Flat_Film
@JXS53Ip6Mm2kmy4
@ShinyaMaruoka
『子供がなぜか話したくなる 算数ファシリテーション入門』(東洋館出版社)を執筆しました。子供たちの同志の話し合いにつなげていくための本です。私たち教師がどのようにファシリテーションをするのかについて具体的な方法を紹介していますので是非ご覧ください。 kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97844…
計算嫌いはこれで解決!?我が子の計算力がアップする、おすすめの裏技とは!(じんちゃん先生)- Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム creators.yahoo.co.jp/jinchansensei/… #yjcp
ついに!! 私は1年生の執筆をしました!! ぜひご覧ください。
出版おめでとうございます🎉 ぜひ、読みたいと思います! そして、スキルアップ研究会でもお話をしてください✨
この度初の単著を出版することになりました。1冊書ける自信が無く、ここまで極秘に進めてきました…。もう二度と、こんなに文は書けないと思います。200ページを超えです。今算数のことで書けるものは全て書いたつもりです。ぜひ手にとって頂き、ご意見いただけますとありがたいです。
この度初の単著を出版することになりました。1冊書ける自信が無く、ここまで極秘に進めてきました…。もう二度と、こんなに文は書けないと思います。200ページを超えです。今算数のことで書けるものは全て書いたつもりです。ぜひ手にとって頂き、ご意見いただけますとありがたいです。
WEB連載始まります! コンセプトは「現場目線」。 権威ある方の解説ももちろん大事ですが、同じ視座から一緒に考えていくのもおすすめです^_^
/ 📣「生徒指導提要を現場の目線で読む」 連載開始! \ 年齢や教職経験年数も多様な 先生方が現場目線での生かし方や ポイントを分かりやすく解説! 「こうやって読めばいいんだ!」 という感覚を味わえます。 本日第0回では 藤原友和先生(@wingsperada )の 想いと連載内容をご覧いただけます。
あっという間の30分間でした! 学校と塾との共通点に気付けたのは、私にとって大変貴重な学びのある機会になりました✨ 改めて、まだまだ学ばなければならないこと、学びたいことが見つかりました! 本当にありがとうございました😊
本日のあなたにロックオンでは、 東京学芸大学附属大泉小学校 神保 勇児 先生 (@J1mbo_Yuj1 ) にお越しいただきました!✨ 「学校の先生って塾のことどう思ってるの??」 など、めったに聞けない貴重なお話を伺うことができました..! 19時からの再放送もお楽しみに!👋
明日1/11(水)、FMラジオフチューズの朝の番組「おはようフチューズ!」@ohafuchu_874MHzの「あなたにロックオン」(9:30~10:00、再放送同日19:00~19:30)という番組で学校教育と家庭学習などについてお話をする機会をいただきました。
学びの場.comの新刊紹介コーナーで『子供がなぜか話したくなる 算数ファシリテーション入門』の紹介をしていただきました! manabinoba.com/books/021210.h…
そろそろ教員採用試験の結果がわかってくる頃ですね。先日、以前に指導した実習生から合格の知らせをいただきました。その日一番の嬉しいお知らせでした。これからの教育界を担う先生方に、自分の力で自信を持って進めていけるよう、これからもサポートしていきたいと思います。
今日は昨年お世話になった先生の研究授業があります。なぜか朝から緊張しています。昨年は、私が研究授業者の時にサポーターとして大変お世話になった方です。ちょっとでも恩返しをしようと、担当外の学年でしたが、指導案検討会にも参加しました。良い授業になるように本日もサポートしていきます✨
教育つれづれ日誌で久しぶりにアクセスランキング1位になりました。 ちょっとした算数の授業スキルです。 よろしければ見てください。 manabinoba.com/tsurezure/0212… #算数 #授業スキル
昨日、「天使の梯子」だと教えてもらいました。俗称で薄明光線。太陽が雲に隠れているとき、雲の切れ間や端から光が漏れ、光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象です。写真は地上には降り注いでませんが、「天使の梯子」と言われた方が、いいことが起こりそうな気がします。 #きれいなくも
著名な前田先生@mathmathsan に紹介していただけるなんて嬉しいです✨ ありがとうございます😊 ぜひ、いろんな先生に読んでいただければ幸いです✨
神保さん(@J1mbo_Yuj1)の新刊です。附属で算数の研究をされている真の研究者です。この本を読むとそれがよくわかります。子どもとどうやって算数を創っていくかのヒントになることでしょう。
今、私の横で年長の娘が「じゃがりこ」の本数を数えています。「わかった19だ」「そうだ、ここに19って書いとけばいいんだ」なぜ、こんなことをしてるのでしょうか?彼女曰く「お兄ちゃんに食べられるから」だそうです。数える必要感をひしひしと感じます。そして、数を書けば減った数も分かります。
本を買っていただきありがとうございます。 発問に関しては私も同感です。そして、発問は繰り返さないように気をつけています。発問を繰り返しているうちに使っている言葉が微妙に変わります。そのことで子供の聞き取る文脈が変わってしまう気がするからです。
ご著書今日届きました。 私も発問はどうしても必要な時だけにしてます。過度な揺さぶりは「ツッコんで欲しい」という教師のエゴが入る時がありますので…。基本は子どもの言葉を反復し、意見を整備するのが大切だと思っています。
私は発問を必殺技だと考えています。ドラゴンボールだと悟空のカメハメ波(元気玉?)です。ここぞという時に使います。特に、切り返しの発問は子供の考えを深めます(カウンター技的な感じ)。なので、出しどころと威力を事前に検討しておく必要があります。 下記の本も参考にしてみてください▼▼▼
United States Trends
- 1. Pam Bondi 12,1 B posts
- 2. Gaetz 920 B posts
- 3. Bryce Underwood 8.799 posts
- 4. Brian Kelly 2.033 posts
- 5. Ken Paxton 20,3 B posts
- 6. #GoBlue 3.625 posts
- 7. Aaron Judge 9.878 posts
- 8. DeSantis 34,1 B posts
- 9. Rubio 50,3 B posts
- 10. Attorney General 246 B posts
- 11. Browns 25,3 B posts
- 12. Collins 102 B posts
- 13. Trey Gowdy 1.184 posts
- 14. Mark Levin 2.987 posts
- 15. Dashie N/A
- 16. Volvo 25,9 B posts
- 17. Curtis 63,8 B posts
- 18. LSU to Michigan 3.219 posts
- 19. AL MVP 4.263 posts
- 20. Pray for Trump 9.460 posts
Who to follow
-
盛山隆雄
@seiyama1218 -
筑波大学附属小学校 算数部
@tsukubasansu -
粟子直毅(にしこめ)
@crm_i0 -
田中英海(ひでみ).算究
@HSanqyou -
桂聖@国語の学び方
@satoshi1173ka -
まっつん|教室に算数の風を吹かせたい
@mshogo39 -
中野裕己@小学校国語×対話×ICT
@yuuuuki0430 -
授業てらす
@jugyoterrace -
白坂 洋一
@tUR5VJExS0GypF8 -
おにぎり先生
@onigiri_ikaga -
次元@道徳ガンマン
@jigendaisaku -
りょー先生(杉本遼)【道徳科・Qの仕掛け】
@ryo_tanotsuku -
Snow Flat /スノー・フラット
@Snow_Flat_Film -
ノブ丸
@JXS53Ip6Mm2kmy4 -
丸岡慎弥(まるしん先生)
@ShinyaMaruoka
Something went wrong.
Something went wrong.