@573c10610t Profile picture

ネオ/ Neo

@573c10610t

‘01/ろう難聴/人工内耳/🍁帰国子女/手話/口話/国際興味あります/Deaf/cochlear implant/sign language/JSL/ASL/BSL/from Toronto🇨🇦

Similar User
踏切大好き photo

@p9kGFxaFYv3re2w

ちょこざい photo

@Fuzzversal

中川英子 photo

@kv4S5ISjF0KzE12

pino photo

@_linus_blanket

らっぽ photo

@Pokeneppo

Pinned

お久しぶりです 今大学4回生になったのであと一年間学部制ですが、大学院進学の覚悟を決めたので、学生身分はあと3年もあります! ですが、学生3年間あっという間だったので、残りの3年いや1年は悔いのないように過ごしたいと思っています♪


人工内耳で語音識別率みたいな検査あるけど、あれ平均で47%くらいなん驚きなんだけど、あれみんな使っていてこれなのかって思わされる


趣味を紹介するときに、手話話者には温泉とかプールとか泳いだり裸でゆっくりしているときは楽しいねんけど、両者の前では、えっとーキャンプとか旅行などでまあみに聞こえる聞こえない関係なく楽しめる趣味ってさらっというてしまうあたり、あーここで少し自分で壁をつくっているの良く無いねと実感


学歴によって自殺する人何人か見てきているわけだから、学歴による日常生活の楽しみを見出すようなもの求めているようでは失敗というものをちゃんと受け止められない人間になる可能性あるからそこらへん怖いんだよな


ネオ/ Neo Reposted

今朝、高速を運転中にタイヤがバーストした・・・ 耳が聞こえない私でも、一発で、『バーストした!』と分かったくらいバンっ!!!って振動がすごかった。 これはやばい!と高速を降りてとりあえず目の前の店に止めたら・・・なんとその店が車の修理工場!相変わらず超ラッキすぎるーー!!!…


教育虐待…聴覚障害者も少なくともいそうで、自分もその1人だった(?)わけだし、その駆け引きも本当に難しいところだよなあ


後半の条件をつけたのは、聞こえない自分に慣れたっていうのもありますし、不可逆じゃないなら慎重でも踏み込めると判断したいんだけど、さそがやこれはどうだろうね😊

えっとですね近年、聴覚障害と遺伝治療についでの話題がすごい盛り上がっていますけど、 「聴力の回復が見込める」かつ「失調期に対してでも有効である」かつ「元の重度難聴に戻せる」かつ「脳に影響を及ぶのは一時的」 っていう条件があるなら永続的に触れる予定なかった右耳の検討が揺らぐ



でも本当に手話の未来が 「ミラノ会議」で一旦消滅しそうになったけど、 「遺伝治療」で消滅しかけるていうのが、ソフト面からハード面に変わるあたり時代って感じる

えっとですね近年、聴覚障害と遺伝治療についでの話題がすごい盛り上がっていますけど、 「聴力の回復が見込める」かつ「失調期に対してでも有効である」かつ「元の重度難聴に戻せる」かつ「脳に影響を及ぶのは一時的」 っていう条件があるなら永続的に触れる予定なかった右耳の検討が揺らぐ



えっとですね近年、聴覚障害と遺伝治療についでの話題がすごい盛り上がっていますけど、 「聴力の回復が見込める」かつ「失調期に対してでも有効である」かつ「元の重度難聴に戻せる」かつ「脳に影響を及ぶのは一時的」 っていう条件があるなら永続的に触れる予定なかった右耳の検討が揺らぐ


どうか新しいトゥモローランドが未来を生きる人たちに希望を与えられるような場所に生まれ変わってください、 ありがとうスペースマウンテン、ありがとうトゥモローランド #またねスペースマウンテン

Tweet Image 1

遥かな未来を生きる僕に今できることはなんでしょう 僕という自分をありのままに現すことも大事でしょう きっとわかってくれる人がお互いにいるかもしれないし、そうじゃないかもしれない


ネオ/ Neo Reposted

TOEICに頻出の「句動詞」をまとめました。をまとめました。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

まず日本語だけの教育方針にしようと固く決めようとして多様性を貶すこの国に未来はないよと思っている。 僕の感想だけどね。

私は札幌聾学校(札聾)の判決については妥当な判決だと見ている。一方不満に感じてるのはその判決を「不当」判決呼ばわりにしてることに対してた。 札幌市や教育委員会、そして札幌地裁の裁判長に対する侮辱していることになるよ。「不当」って付くとね。



ネオ/ Neo Reposted

「耳が聞こえる人と聞こえない人を繋ぐ」というフレーズで思い出したけど、このフレーズって、対の世界にアクセスできる人でないとできないよな〜って思ってて、それってやはりコウモリ的な🦇それでいて尚且つどちらの世界にも自由に出入りできるパスがある人でなきゃ難しいよなとそんなこと考えてて👇


西大和学園高校っていう学校なんだけどもその学校に対していろんな思いあるからね(?) 向こうの人、覚えているかな?

英語教育で名門高校に行くんだったらASLとかSEEとか英語の情報保障とかちゃんとやってくれるのかなってふと疑問になったんだけどどうなんだろう、そしてその時やる気があるのかが微妙に気になってきたぞ? 今の僕なら絶対にやりたいというかやらせてください(?)



英語教育で名門高校に行くんだったらASLとかSEEとか英語の情報保障とかちゃんとやってくれるのかなってふと疑問になったんだけどどうなんだろう、そしてその時やる気があるのかが微妙に気になってきたぞ? 今の僕なら絶対にやりたいというかやらせてください(?)


本当にどうにかして欲しい

1番いい例なのが、東京大学を受験するときに二次試験がリスニング必須なので、東京大学を志望するのやめて、京都大学に変えるっていうことをするんだよね、その辺り本当にめんどくさい。 やりたいことが東大にあるんだったらもっと嫌だったよ



1番いい例なのが、東京大学を受験するときに二次試験がリスニング必須なので、東京大学を志望するのやめて、京都大学に変えるっていうことをするんだよね、その辺り本当にめんどくさい。 やりたいことが東大にあるんだったらもっと嫌だったよ


同じ日本人なのに区別付けられた時の気持ちをどう見るかだなと思っているんだけどどうなんだろう これから考える内容に入れよう

インターナショナルスクールみたいにろう者のための学校を増やすしかないのかな?



インターナショナルスクールみたいにろう者のための学校を増やすしかないのかな?


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.