@yumananahori Profile picture

大澤優真/OSAWA Yuma

@yumananahori

一般社団法人つくろい東京ファンド生活支援スタッフ / NPO法人北関東医療相談会事務局スタッフ・理事 / 社会福祉士 / 大学非常勤講師 / 日本人・外国人の生活困窮者支援をしています。

Similar User
朝鮮学校支援チーム photo

@koreans_school

安田菜津紀 Dialogue for People photo

@NatsukiYasuda

阿部岳 / ABE Takashi photo

@ABETakashiOki

三浦誠・赤旗社会部長、編集センター photo

@redbear2014

つくろい東京ファンド|東京アンブレラ基金 photo

@tsukuroitokyo

指宿昭一 photo

@ibu61

稲葉剛 photo

@inabatsuyoshi

小林美穂子 photo

@xiaolinmeisuizi

PRAJ仮放免者の会 photo

@KantoPraj

難民・移民フェス(Refugee & Migrant Festival) photo

@refugeemigrant

🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺 photo

@ohtsubakiyuko

永井悠大 photo

@nytissue

Naomi photo

@Naomi_20161027

安田浩一 photo

@yasudakoichi

認定NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい photo

@npomoyai

Pinned

11月3日付で国連自由権規約委員会の総括所見が出ました。 tbinternet.ohchr.org/_layouts/15/tr… 確認したところ、「Karihomensha」という記載があり、 かつ、「『仮放免』状態にある移民に必要な支援を提供し、かれらが収入を生み出す活動に従事する機会を設けるよう検討すべき」という勧告文が掲載されました!続


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

#上智大 で16日、在留資格のない外国人の子どもの高等教育進学を考えるシンポジウム開催。#ミャンマー 出身の難民認定者アウンミャッウィンさんらが登壇する。#WhatsHappeningInMyanmar #難民

Tweet Image 1

大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

民族や国籍等の違いを認め、尊重し合える社会へ 「ヘイトスピーチ、許さない。」 一人一人が意識することが ヘイトスピーチの解消につながります。


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

助けてあげてほしいとの連絡があり公園で野宿しているアフリカの青年3名の元に駆けつけた。昨年の12月に若いアフリカの妊婦を救出した公園だ。明日から雑魚寝になるが反貧困のシェルターで緊急受け入れする。長い伴走が続く。厳しい冬を迎えるが公園で野宿状態の外国人からのSOSが増えるだろう。

Tweet Image 1

「なぜかこども食堂でその手伝いをする井之頭五郎の姿もあり…!」 「それぞれの孤独のグルメ」第6話のゲスト主人公は平田満と斎藤汰鷹 こども食堂が舞台のおだやかで賑やかな独りメシの回 tv-tokyo.co.jp/information/20…


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

物価高騰を踏まえた生活保護基準の大幅引上げを要望。全国32団体で申入れをしました。 tsukuroi.tokyo/2024/11/13/248…


支援団体の手弁当ではもう限界なのですが、命からがら逃げてきた難民申請者や移民の人たちの凍死を防ぐための冬季緊急支援が公的支援要請と共に必要だと感じてきました。以前、冬に保護した難民の家族(1歳の女の子も)は薄着で文字通り唇をブルブル震わせていました。 x.com/yumananahori/s…

支援者の方から連絡。路上生活の入国まもない難民申請者を保護した。路上生活の難民の方々はまだ多くいるとのこと。制度はあるのに路上に放置され続ける状態。 メディアの方々からの取材依頼は増加しています。寒くなってきます。悲しいことが起きる前に早急な対策が必要。既存制度でもできるはず。



大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

知っていましたか❓ 難民を受け入れている国々の71%が低中所得国です。 故郷を追われた人々だけでなく、受け入れコミュニティも私たちの支援を必要としています。 #難民とともに より良い明日を作りましょう🤝

Tweet Image 1

支援者の方から連絡。路上生活の入国まもない難民申請者を保護した。路上生活の難民の方々はまだ多くいるとのこと。制度はあるのに路上に放置され続ける状態。 メディアの方々からの取材依頼は増加しています。寒くなってきます。悲しいことが起きる前に早急な対策が必要。既存制度でもできるはず。


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

物価高騰を踏まえた生活保護基準の大幅引上げを要望。全国32団体で申入れをしました。 tsukuroi.tokyo/2024/11/13/248… 要望書全文をアップしました。ぜひご一読ください。


大変だーと思っていたら、お世話になっている病院のワーカーの方から緊急医療が必要な可能性のある外国籍の方の医療費の相談。どうにかせねば。 x.com/yumananahori/s…

朝から家賃が払えないという相談。他の方からはビザがあり働けるのだけど一斉解雇で寮を失うとの連絡。2世帯とも若い難民申請者の方です。女性もいます。 昨日の省庁交渉の結果を使い、すべての人が最低限の尊厳のある生活ができるように。



朝から家賃が払えないという相談。他の方からはビザがあり働けるのだけど一斉解雇で寮を失うとの連絡。2世帯とも若い難民申請者の方です。女性もいます。 昨日の省庁交渉の結果を使い、すべての人が最低限の尊厳のある生活ができるように。


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

連ツイを是非読んでほしいのですが、制度はあるのに使わせない自治体があります。その結果、出産間近の妊婦さんがあわや路上で出産か?というような局面を民間が支えている現状に頭を抱えます。

今日も移住連の省庁交渉でした。 私からは、急増する難民申請者のホームレス(妊婦こども含む)の対応について厚労省に質問と要請を行いました。 ①困窮者自立支援制度は国籍も在留資格も問わない?→はい ②同制度の一時生活支援事業(シェルター事業)も国籍や在留資格は問わない?→はい 続

Tweet Image 1
Tweet Image 2


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

自立支援制度を使って、難民申請中の方でも、在留資格は問われず、居住支援などができることが確認された。 国はこの内容を自治体や窓口にしっかり周知してほしい。 そして、ここまで厚労省は明確に答えているので、自治体は窓口で断らず生活を支援してほしい。

今日も移住連の省庁交渉でした。 私からは、急増する難民申請者のホームレス(妊婦こども含む)の対応について厚労省に質問と要請を行いました。 ①困窮者自立支援制度は国籍も在留資格も問わない?→はい ②同制度の一時生活支援事業(シェルター事業)も国籍や在留資格は問わない?→はい 続

Tweet Image 1
Tweet Image 2


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

今日は、コンゴのお母さんがつくる料理です😊 おとなりカフェのシェフとしては2回目! 朝早くから準備を始めます💪🔥

Tweet Image 1

「『ダイエット中だから給食はいらない』などとごまかしていると聞きました」 「グローバル化がさらに進展する中で、社会制度をどう変えるべきかを考えるとき…非正規移民の声に耳を傾ける必要」 グローバル化する日本における非正規滞在移民があぶり出す制度の矛盾とは sophia.ac.jp/jpn/article/fe…


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

移住連省庁交渉2日目、朝からの「医療・福祉・社会保障」午後からの「子ども・若者」交渉に参加、午前の「医療・福祉・社会保障」では、急増する難民申請者のホームレス(妊婦こども含む)の対応について厚労省に質問と要請を行い、私も現場の実例に基づき問題提起をおこないました

Tweet Image 1

大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

ネット上や路上で、吹き荒れるクルド人ヘイト… マジョリティの日本人の中には「しょせん外国人のこと」と思っている人もいるかもしれません。 本当にそうなのでしょうか? コラムを書きました。 〈視点〉クルド人ヘイト 「ひとごと」ではない :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/366483


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

国は都市部の高齢者を中心に生活保護基準を大幅に引き下げる方針を示したが物価高をふまえ2年間これを凍結、しかし2025年度予算編成に向け、このままでは引下げが実行される恐れが!生活保護利用者の「生活苦」による自殺が急増しています!「物価高にあわせて基準を上げろ」の声を政治家に届けよう。

Tweet Image 1

支援者の方と話していました。難民として逃れてきて公的支援がない女性は日本で尊厳のない状況で暮らさざるを得ない人がかなりいるのではないかと。 男性から家がないという相談をそれなりに受けますが、女性からはあまりありません。でも、それは大丈夫ということを意味していないのではないか。


大澤優真/OSAWA Yuma Reposted

【東京入管イタリア人男性死亡事件 追悼集会】 2022年11月18日、イタリア人男性ルカさんは、東京入管で自ら命を絶ちました。 ルカさんのご冥福を心からお祈りし、悲劇を二度と繰り返さないために、追悼集会とアクションを行います。どうぞお集まりください。 🕒11/18(月)19:00- 📍法務省赤レンガ棟前

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.