@yochann3218 Profile picture

yochann3218

@yochann3218

RORO機関士

海技試験終わりました、めっちゃ疲れたけど、なんか興奮して寝れない、受かってるといいなぁ。


辞めたとして、学生の頃より、どんな船に乗りたいかってのがふんわりになっちゃいましたね。 機関部で乗せてくれて、緊急時の応援はあっても固定化はなし、メンバーは穏やかで乗組員を大切にしてくれる会社、割とハードル高いんかなぁ。


とりあえず、あと半年我慢しよう それでも甲板部固定なら辞めよう 会社はその他では良くしてくれるから、甲板部の免状はまるで足りてないのはわかるから半年は我慢これで十分ですよね。


機関部余ってるのにさらに二人増えます・・、会社の付き合い上仕方ない部分があったと思いますが・・このまま甲板部固定なら続けるのは無理かな・・。


機関長と一緒に船員法42条使ったことある人間からすれば、ブラック企業からは失う信頼なんてないですよね・・、そんな会社なら人の事より自分の身ですね、ちゃんとした会社なら協力しなきゃ信頼を失って困るのは自分ですが。

叩かれる覚悟で敢えて言います。 慶弔や傷病で急な欠員が出た時、よっぽどの事情(※)がある場合を除き、協力しないと割と簡単に全方面からの信頼を失って詰みます。 会社も同僚もきっと強要はしませんが、それは時代柄コンプライアンスを守っているだけであって、許容されているわけではないです→



一級筆記と二級口述に最後の追い込み、少しキツイ。 今の会社はドンドン受けて下さい、調整しますでありがたい。


もう、まもなく乗船、休みでも遊びに行く位良い船に乗船かと思えば、航海士かつ転船これが航機持ちの辛い所、こんな時最近のガット船40日乗船の20日休暇が魅力的に見える、自分なんか使い物にならないんでしょうけど。


今日、二級海技士の履歴が溜まりました、ワクワクもあり不安もありです。 やっぱり初めての四級の時がワクワク感とか一番ですね、もう少しで安定した生活が得られるってあの気持ちには遥かに及びません。


yochann3218 Reposted

『仄暗い水の底から』 YouTubeで2週間限定公開だ!!

Tweet Image 1

次の定期試験で受ける二級海技士(機関)口述まで約3カ月、今から無茶苦茶不安。何としても一発で取りたい・・


機関部余りすぎて、機関部全員休暇が長いのですが、口述の履歴の為長くのせてもらったので、とんでもなく休暇が長くなりそうです休暇が長く基本給だけなので、みんなペンキ屋なり、農家なりアルバイトしてるのですが自分には何ができるのか それともアルバイトせずに二級口述に専念すべきですかね


499船がオアシスって意味は理解できまさた・・仮バースも無ければ出入港も多い、でも人間関係だけは完璧、大型船はプライドで乗るもんと辞めた同期はいっていましたが、本当に共感できる。


今の船がパワハラで辛いとか、良く目しますが、絶対に自分に非がない、なら船員法施工規則42条で24時間前に会社にショートメールして辞めたら良いと思う。 1ヶ月でこの辞め方を4人もした会社を知ってるし、恩があるならともかく、ただ会社を利するだけ、もっと自分の事考えても良いと思う。


今の船に乗って今日で1ヶ月、もう、すでにM/Eの1万kw以上の排気弁2本、海水ポンプのメカシール2個、etc。 望んでいたはずの機関士らしい仕事だが、周りのとのレベル差に、落ち込んでいます、確かに給料は変わらず仕事は3倍くらいだけど夢描いた機関士像に近づく為に頑張ります


自分からしたら外航船=メジャーリーグ、チャンスがあれば挑戦したい世界 野球選手の挑戦は褒められるのに・・人が回らんのに辞める気とか否定的すぎる。 二級筆記受けるだけで周りはボロクソ もし、チャンスがあった時、免許がないからと後悔したくないだけ。 だから今の会社は応援してくれるから幸せ


二級海技士(機関)の口述を合格した方に聞きたいのですが、海文堂(1-2)と(2-3-4)の2冊と筆記試験2級範囲の復習で合格できるでしょうか?。 最近出された問題をみるとちらほら問題集で見た事もない問題が出ていて、自分の本番でも出るのではないかと心配になります。


yochann3218 Reposted

解決しよう!!船内食料 8 木帆船から内航小型鋼船にだんだん移行していった時期は、家族のみで乗船していた船が多かった。 船員法では「船舶所有者は、船員の乗船中、これに食料を支給しなければならない。」と決められているが、これらの家族船は船員法の適用から除外されています。…

Tweet Image 1

United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.