wayawayaya
@wayawayaya元高校教員。「国境」と「境界」を越え、インド、ビルマ、バングラデシュ、パキスタン、インドネシア、スリランカ、シリア、イエメン、東ティモール、チベット、韓国、台湾、ベトナム、香港‥。1988年から関心を持つビルマの「民主化」に感慨が、日本の民主主義の劣化に怒りが。山歩きと観た映画と読んだ本と日本語教育と落語も呟きます。
Similar User
@Ohtm1
@nonukesman
@Warszawianka985
@HdvqHv
@RIKIHISA1
@rikkunshito55
@US1955
@KawatheCathand
@kokurou_san_
@Tone75431493
@Naosukegawa
@kiuchannK1
@chtodayjp
@mai_tamago
@MitsuNumano
成田からウランバートルへ、約5時間。首都から約30キロ離れた大草原のゲルに宿泊。「旅する星空解説員」のササキユウタさんとの、毎夜の星空観察も目的とした旅。空と雲と風の大草原に生きてきた遊牧の民の暮らしにも触れた。馬と羊と山羊‥。土ネズミなどを狙うハヤブサも、近くで見ることができた。
ノーベル平和賞の日本のスピーチ。おそらく「大事なところなので2回いいます」という意図の「予定外」の部分。公式サイトの原稿には「もう一度繰り返します」以下は載っていません。日本政府は原爆死者には補償をしなかった。
この発言は原稿外だったんですね>田中さんは正面を真っすぐ見ながら「原爆で亡くなった死者に対する償いは日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたいと思います」と強調「予定外」の訴えを追加し国家補償を認めていない政府の姿勢を2度にわたって批判 受賞演説mainichi.jp/articles/20241…
第三回 リアリズムインド料理比較探求会 テーマ:東西南北のチャイ 淹れ方・飲み方・茶器・店と家庭・日常と来客・茶請け・伝承とイメージを比較 日時:12月20日 ①16時〜18時 ②18時30分〜20時30分 定員各15人 料金:2,200円 場所:江東区民センター7階 参加希望者は人数と時間をDMください。
新刊『酒を主食とする人々』(本の雑誌社)のカバーが公開されました。酒のボトルをたずさえる子供たち。
高野秀行さんの新作『酒を主食とする人々』のカバーの子達が手にしているペットボトルに入っているのもお酒!しかもアルコール分4〜5%のビール並みのお酒なんですと。これがこの子達の飲料水であり、お弁当でもあるそう!世界にこんなところがあるなんて?!乞うご期待。 webdoku.jp/kanko/page/978…
イスラエル、シリアの海上戦力も爆撃して無力化 マジでシリア軍の戦力一切引き継がせるつもりないらしい……
アサド政権の何がヤバいかというと、秘密収容所(刑務所)のことはずっと噂されていたし実在することは知っていた人は多いとはいえ、「30年入っていた」「40年いた」という人だけでなく子供が次々解放されていること。…
40年前父アサドの時代の恐怖の統治とはどういうものだったのか。 ある日大学から家に歩いて帰る途中、道路に要人通過の為停止線が張られた。一台の軍のジープが停止線を越えてしまった。 その途端に周辺のビルの屋上にいた狙撃手によって一斉に機銃掃射を浴びてあっという間に車は蜂の巣のようになった
シリア全土にはアサド政権が管理する秘密刑務所が点在。そこでは15万人に及ぶ市民が不当に監禁され、極度の拷問にさらされています。今日もシリアでは秘密刑務所の解放作業が続いています。SSJ理事長山田はアサド政権の刑務所と拷問を専門にしており、現在被害者・遺族会と連携し状況を調査しています…
【ご報告】 SSJ理事長の山田一竹がこの度、東京大学より修士号(国際貢献)を修得しました。山田は3年間ジェノサイド研究の分野で2011年から発生するアサド政権による市民の拘束、投獄、拷問、処刑に焦点を当て、秘密刑務所のサバイバーとその遺族達に聞き取り調査を行い、メカニズムを分析しました。続
【情報公開】🎉✨ 変わったイベントやります 1/20(月)19:30-21:00 【登龍亭獅鉄 フリースタイルディナーライブ】 〜キミは落語家なんだから座布団の上に座ってろ!!だと!?ふざけるな!!〜 彳亍(てきちょく) 愛知県名古屋市 中村区那古野1-38-13 (旧スズムラビル1F) 3500円(すっごいいろいろ込み)
インドでは、お金を払ってチャイを飲むことは滅多にない。街を歩いていると、必ず誰かが「チャイ飲むかい?」と声をかけてくれて、ご馳走してくれるからだ。インド人にとって、チャイはただの飲み物ではない。初対面の人との距離を縮めたり、親愛の情を伝えるコミュニケーションツールでもあるのだ。
【リアルサムライ】※久しぶりの新作♪ 万延元年遣米使節(まんえんがんねんけんべいしせつ)は、江戸幕府が日米修好通商条約の批准書交換のために1860年に派遣した77名から成る使節団。 写真は、ワシントン海軍工廠での使節団…
桜美林大で非常勤講師3人がストライキ ベア求め授業一部を中断 mainichi.jp/articles/20241… 桜美林大で講義を受け持つ非常勤講師3人が賃金のベースアップが実現しなかったとして授業の一部を中断してストライキを実施。ストを支援する教育ユニオンによるとベアを求めた大学でのストは異例といいます。
伊東忠太設計、S2年築の荻外荘(近衛文麿旧宅)。東京にいる時に公開初日とはラッキー。内部はできる限りオリジナルを残している。客間は写真から色、文様をカラー化分析で推定復原し、荻窪会談の様子を再現。中華風な応接室は、伊東忠太ならでは。そして廊下ガラス戸の木枠のお洒落なことよ。素敵。
40年以上も前にシリアで捕えられ「死んだ」と思われていた友人の親戚、なんと刑務所が解放され、生存が確認されたという。ご本人だけではなく、パートナーさんもすでに高齢である上、様々なトラウマから認知が安定しないよう。どうか再会を喜び合えますように。こんな話がいくつも聞こえてくる。
アサド政権の崩壊に乗じて元々自分たちの土地ではなかった所に侵攻するイスラエル。 イスラエル、ゴラン高原のシリア緩衝地帯に部隊配置 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」ならぬ、パキスタンの「チャイを注ぐ男」。パキスタンのチャイ屋さん曰く、高々と持ち上げたチャイを一気に鍋に注ぎ込むことで、味がまろやかに仕上がるという。
自分が生まれる前から54年も続いたシリアの独裁政権がついに倒れた。“アラブの春”から数えても14年、それをリアルタイムで目撃するってあらためて凄い。 今後が心配だけど、とりあえず国民を殺しまくった為政者が倒された事を今は素直に祝すべき。今までに上映したシリア関連作品の画が目に浮かぶ…。
United States Trends
- 1. Knicks 28,5 B posts
- 2. Trae Young 16,8 B posts
- 3. Hawks 28,5 B posts
- 4. #Survivor47 9.735 posts
- 5. #AEWDynamite 21,2 B posts
- 6. Brunson 13,7 B posts
- 7. Rachel 51 B posts
- 8. Toni Storm 3.701 posts
- 9. Jalen Johnson 3.404 posts
- 10. Voice of America 12,2 B posts
- 11. Rockets 30,6 B posts
- 12. #SistasOnBET 1.952 posts
- 13. $PLUR 6.226 posts
- 14. Bill Belichick 44,9 B posts
- 15. Dyson Daniels 1.754 posts
- 16. Colgate 2.333 posts
- 17. #TheChallenge40 N/A
- 18. Teeny 3.005 posts
- 19. #TrueToAtlanta 1.116 posts
- 20. Shams 9.049 posts
Who to follow
-
Ohtm
@Ohtm1 -
熊猫
@nonukesman -
ワルシャビャンカ
@Warszawianka985 -
せんし
@HdvqHv -
力久 修
@RIKIHISA1 -
帰り道
@rikkunshito55 -
上岡 覚
@US1955 -
Jun-ichi_Kawa
@KawatheCathand -
こくろーさん@次回未定
@kokurou_san_ -
Tone
@Tone75431493 -
祐川尚素
@Naosukegawa -
木内記念日
@kiuchannK1 -
クリスチャントゥデイ
@chtodayjp -
💀Angelo🕊Merici🕊
@mai_tamago -
Mitsuyoshi Numano
@MitsuNumano
Something went wrong.
Something went wrong.