@sunyao0413 Profile picture

すー

@sunyao0413

ヤフオクの数千円の着物から着物沼スタート🤣着物の事何も知らずに購入し続け、気がついたらとんでもない事に!😱着物初心者向アドバイザー購入アテンダント😊

Joined July 2019
Similar User
caco photo

@kimonodaisuki1

千歳着物垢 photo

@KRj6arb26eEhNAK

たろちゃん🙈きものんべぇ photo

@chantkim0n0n0

ちどり飴🍬 photo

@kimono_chidori

波璃 photo

@haru2020rainbow

べてぃ photo

@betty_kimono

おだ まき photo

@oubaitouri_tms

きば☆@着物垢 photo

@KibaKimono

akane photo

@akane19980325

れ🌈着物 photo

@rarirurena_kmn

笑夕🌷🌸(ショウユ) photo

@syouyu_kimono

inoco photo

@re_inoco

プリシラスノー暫く低浮上 photo

@TB0lzTNT9Krli8g

おにこ photo

@onikokimono

きもの👘らいふ photo

@kimono_onlylife

すー Reposted

ほんとこれ

Tweet Image 1

すー Reposted

そのような細かい規制を 考えるより、 産廃業者の特定有害廃棄物の 焼却施設,破砕施設、最終処分場の設置規準が守られていない。つまり、設置許可をする 行政と業者の癒着で設置されているのが現状です。 大問題です。 近隣住民の健康が心配です。


すー Reposted

石油製品のレジ袋の使用が減ったせいで、焼却炉内の温度が上がらなくなったそうです。 温度を上げるために、追い燃料をせざるを得ない状況で、原油高も加わり、各自治体の財政をさらに圧迫しているという。


すー Reposted

確かにこれはその通りだと思う。 小学校低学年まで専業主婦だった母は毎日家にいて、手作りのおやつを用意してくれたり家族皆でお茶したりする日常だった。今思い返すとあの頃はとても幸せだった。子供心に傍にいる安心感?があったように思う。


すー Reposted

小さい時、ただいまーって帰ったら、必ずお母さんがいて、今日学校であった話しを聞いてくれてうれしかった。雨の日や荷物が多い時や、暗くなると迎えに来てくれたりした。 お母さんが家に居るのは大事だと思う。


すー Reposted

専業主婦などで常時人がいるって家が多ければ、それだけいざというとき子供や女性が逃げ込める場所があるという事でもあるので、『いる』というだけで地域の治安にも貢献してますよね。


すー Reposted

子どもがただいまーって帰って来た時、おかえりーって声に迎えられたらやっぱり嬉しいですよね。


すー Reposted

思います。子供の安心感、お金で買えるものではなく、他人に代われるものでもない筈です。


すー Reposted

#霜月装飾店 からの帰路。移動しながらの日本シリーズ観戦…推し球団ホークスまさかのボロ負けに、憔悴しきって帰宅😭 一夜明け、まだ消化しきれない悲しみを抱えつつも、荷物全部片付けて撮影してwebshopにも追加した私を褒めて…😂 ⚾️東京五月堂ONLINE STORE⚾️ 5gatsudo.theshop.jp

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

すー Reposted

同感です。働きたい人は働けばいいと思うけど、家庭に入って子育てしたい人がそうできるような仕組みにしてほしい。一馬力で健全な家庭運営ができるのが理想的ではないかな。2人で働いて2人共疲弊してたら子供なんか持てないよ。


すー Reposted

ほんとにそれです。 収入が少ないから仕方なく働いているお母さんたちが子育てに専念できれば、子どもは自ずと増えると思います。 夫側の可処分所得をあげること、これが大事。 子育て世帯の孤立や多忙、地域との関わりが薄くなっていることが、今の日本にとってマイナスになっていると感じます。


すー Reposted

こういうこと言うと 怒られそうなのだけれど 共働きで子ども育てている身からすると 「片方の親が働き、片方が子育てする」 の形でお金に困らない社会に戻れば 子どもは意外と簡単に増えるのでは……? と思う。 出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 news.yahoo.co.jp/articles/dbdbf…


すー Reposted

思い出す知事、最終日。 お見送りも無く一人で弁当箱を下げて退庁。 明らかにイジメの光景だった。 社会人の皆さん、濡れ衣を着せられてこんな形で仕事を追われる身になってください。 マスコミと県議団のイジメだったんですよ。 #さいとう元知事がんばれ

Tweet Image 1

すー Reposted

私も同じ事を叫びそう。。 鬱になると性欲は沸かないし、日常生活すらヤバいし、ましてや鬱状態で子育てなんてお互いに悪影響でしかない。。


すー Reposted

ええええ、そんなことしてるんですか!?日本なのに💦 子供いますが恐ろしくてさせられないですし、そんな文化日本にはないですから。とんでもない話ですね。


すー Reposted

働ける配偶者控除はあって、0-15歳の働けない人間の年少者扶養控除はないのが、全く理解できない。


すー Reposted

そもそも103万の壁って言葉自体が国民の義務としての納税を拒否してるんだから103万までは非課税という制度をなくすべき。 1円でも稼いだ時点で課税対象にした方がいい。扶養控除も不要。取れる分だけ取ったほうがいい。


すー Reposted

「英語でいい発音すると笑いが起きる」というのが、小中学校から大学、社会に出てからのあらゆる場面での日本の英語下手の最大の壁だと思うので、解消されることを願う……

日本維新の会 浅田均が「NATO」と発音する度に議場がざわついてて草 (ちなみに浅田均は京都大学 哲学科→スタンフォード大学→OECDパリ勤務という経歴)



すー Reposted

Fラン大生を支援していると、学力の低さ以上に無気力さが厄介なのですが、そんな彼らも「普通の暮らし」はしたいと言うんです。 しかし、彼らにとっての「普通」は彼らの実家並み…つまり子供を大学進学させられる程度の生活水準を指すので、現代においては普通以上である可能性が高いんです。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.