@shotakanno0106 Profile picture

菅野将太@プロサッカーコーチ

@shotakanno0106

スポーツ界のコーチの価値を上げる A級ジェネラル、神奈川県トレセンコーチ 【選手】京都サンガアカデミー→流経大→カターレ富山【指導者】FC町田ゼルビアアカデミー→法政大→法政二高→エストレーラFC (横浜)

Similar User
JFA公認A級ライセンス保持…指導歴28年 photo

@27Jfa

加藤到 photo

@itasaca14

ジュニアサッカー大学 photo

@jrsoccerdaigaku

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ photo

@entrenadorkazu

Tコーチ/TJBCFS photo

@inutatsu900130

小林コーチ photo

@kazuki481523

二橋慶太 沼津中央高校サッカー部監督 photo

@entrenador284

ハッシ photo

@ryo_28_sk

ろんじゃぱ photo

@Football_for_JP

加國 龍雅 photo

@ryuga171220

奥田智/戦術スクール photo

@tomookuda10

たりコーチ photo

@tarisoccer2018

⚽️Cadenza(カデンツァ) photo

@Cadenza_LFC

石山智洋 photo

@ishi0430tomo

エコノメソッド【公式】 photo

@Soccerservicesj

Pinned

Sport Graph Works様に取材して頂きました。 選手時代の話や指導者としての考えを話させて頂きました。 ぜひご覧ください。 #拡散よろしくお願いします #サッカーコーチ #プロサッカー #カターレ富山 #FC町田ゼルビア #法政大学 #エストレーラ #流通経済大学 #京都サンガ

動画を公開しました。 元プロサッカー選手で現在は指導者としてご活躍中の菅野将太さん@shotakanno0106 にインタビューさせて頂きました。 続けてきたからこそプロに。その経験を次の選手に伝える。【エストレーラFCコーチ 菅野将太さん】 youtu.be/YU7xVY8SLZ8

Tweet Image 1


3年生の公式戦が終了。 3年間最高な時間をありがとう。 一番の結果は『3年間最後までやり切ったこと』それを自信に次のステージに向かってください。 『勝ちではなく価値』 これは引退ではなく、次へのスタートです。 また来週もサッカーしよう!

Tweet Image 1

菅野将太@プロサッカーコーチ Reposted

昨日はJ下部チームに大敗。 チームのコーチ、試合中もミーティング中も声を荒げることなく冷静です。きっとこういう感じに選手たちを観ているんだなと思いました。

【ポジティブなコーチングをするには】 ✅昨日より今日、出来ていることを観る ✅成功の有無ではなくチャレンジを観る ✅ミスを改善してあげるという思考を持つ ✅『出来なくて当たり前』という考え ✅必ず褒めていこうと決めて臨む ✅結果よりも成長 個人でもチームでも同じ。 思考、視点を変える。

Tweet Image 1


【ポジティブなコーチングをするには】 ✅昨日より今日、出来ていることを観る ✅成功の有無ではなくチャレンジを観る ✅ミスを改善してあげるという思考を持つ ✅『出来なくて当たり前』という考え ✅必ず褒めていこうと決めて臨む ✅結果よりも成長 個人でもチームでも同じ。 思考、視点を変える。

Tweet Image 1

菅野将太@プロサッカーコーチ Reposted

懐かしい。 指導者として多くの学び。そして、広がった人脈。素晴らしい指導者は、魅力的な人間。

【指導実践】 ✅全体が観える立ち位置を取る ✅ルール説明は短く ✅プレータイムとフリーズコーチングのバランス ✅コンセプトは絶対に伝える ✅何が良くて何が悪いか明確にする ✅声はハッキリ大きく ✅22人全員を改善する意識 久しぶりに自分のA級ライセンス指導実践を確認。原点回帰。

Tweet Image 1


【指導実践】 ✅全体が観える立ち位置を取る ✅ルール説明は短く ✅プレータイムとフリーズコーチングのバランス ✅コンセプトは絶対に伝える ✅何が良くて何が悪いか明確にする ✅声はハッキリ大きく ✅22人全員を改善する意識 久しぶりに自分のA級ライセンス指導実践を確認。原点回帰。

Tweet Image 1

負けた責任はコーチが全て追わなければならないし、批判も受け入れないといけない。 育成の世界といえど『負けたらクビになる』という気持ちで毎日チームと向き合っている。 一寸先は闇。 だから毎日、毎分不安しかないんです。

Tweet Image 1

菅野将太@プロサッカーコーチ Reposted

学び🙇‍♂️

クラブにとっての信頼とは? ✅環境 ✅指導内容の質 ✅人材育成の有無 ✅結果 ✅サッカー以外の取り組み ✅選手マネジメント(特にメンタル) ✅保護者対応 ✅トラブル対応 集客とは信頼を積み重ねることと、それを認知してもらうこと。



菅野将太@プロサッカーコーチ Reposted

凄く共感できる内容。

挨拶や礼儀はとても大切。 荷物やシューズをキレイに並べることも大切だと思います。 ただ、それとサッカーの勝ち負けや技術向上は別の話です。 特に負けたことや上手くいかないことの原因をピッチ外にすぐ持っていくコーチにならないようにしましょう。 それはコーチの逃げであり、エゴです。



菅野将太@プロサッカーコーチ Reposted

あー自分の上司がまさにそうや 数字から正論を言うが自分は全くハードワークしない、部下を見下し馬鹿にしてすぐマウントを取る こういう人間には絶対なったらあかんな

上司がハードワークしないと部下は全く動かない。 上司がアイデアを出さないと部下は言われたことしかやらなくなる。 上司が人を下に見ていると部下は人を馬鹿にし始める。 上司が自分のためにしか動かなければ部下も自分のことしか考えなくなる。 上司(監督)は部下(コーチ、選手)の鏡の中の鏡。



S級ライセンス(Pro)トライアルの案内がきた!!


上司がハードワークしないと部下は全く動かない。 上司がアイデアを出さないと部下は言われたことしかやらなくなる。 上司が人を下に見ていると部下は人を馬鹿にし始める。 上司が自分のためにしか動かなければ部下も自分のことしか考えなくなる。 上司(監督)は部下(コーチ、選手)の鏡の中の鏡。


『スタメンを決めるのは俺だからお前らしっかりアピールしろ』という監督ではなく 『スタメンを決めるのは君たち選手自身だよ、その姿をしっかり観ているよ』という言葉を選びたい。 魔法の戦術ではなく、魔法の言葉を持つべき。

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.