@ryumumriken Profile picture

Ryu

@ryumumriken

「孤独になるには、旅に出るのがいちばんさ」

Similar User
TbT photo

@OneTrueField

ヤンボール photo

@jiraa1987

Tsuyoshi Kamimura(上村剛) photo

@tsuyoshikami

FUKUSHIMA Gen | 福島弦 photo

@gnfksm

YAMADA, Ryusaku photo

@RyusakuY

fminamikawa photo

@fminamikawa

e_kawano photo

@eiji_kawano

桜井啓太 photo

@sakuey

Daisuke Ikegami(池上 大祐) photo

@daimayhawks

Kenneth McElwain photo

@mcelwain444

山口晃人 photo

@Akito_Yamaguchi

堀内進之介 photo

@Homocriticos

Naosuke Mukoyama (Nao) photo

@naomukoyama

伊達聖伸 / Kiyonobu Date photo

@KiyonobuDate

amtn photo

@katatemaru

お好み焼きを焼いた後にソースがないと気付いた。困ったけど、柚子胡椒、マヨネーズ、ポン酢で食べたら美味しかった。


ここ数日あざらしをたくさん見られて嬉しい


Ryu Reposted

みんな一緒にオランダにあるアザラシ幼稚園の24時間配信して観ようよ… 全員野生で保護されたちびすけなんだけど、仲良くくっつき合ってたりホースが気になってたりしてほんとかわいい…


数年前、中国で教えた学生にも上野ファンがいた。マルクス主義フェミニズムに関心があるらしく、期末レポートもそれで書いてきた。優秀レポート。


Ryu Reposted

【速報・追記あり】千葉大学長選「疑義」で質問状 chibanippo.co.jp/news/national/… 千葉大学の学長選考を巡り、同大大学院人文科学研究院教授会が、選考に疑義があるとして「学長選考・監察会議」に質問書を送付していたことが1日、同大などへの取材で分かりました。


久しぶりにワインをたくさん飲んだ。美味しかった。


葡萄屋も数年前に閉店してたのか。悲しい。


吉祥寺の翠嵐が閉店。もう行けないなんて、本当に残念です。


Ryu Reposted

… 第10章 アメリカ連邦制と古典古代――ウィリアム・バロンとジョン・シモンズの植民地論争を中心に[上村 剛] おわりに[小谷英生]


Ryu Reposted

… 第7章 ポリツァイ学者ユスティの歴史叙述――勢力均衡と貴族の歴史[網谷壮介] 第8章 モンテスキューの「アジア的専制」論とその影響――地理的差異から歴史的段階へ[安藤裕介] 第9章 ルソーにおける共和国の軍事システムと古代ローマ史[関口佐紀] …


Ryu Reposted

… 第4章 自由としての歴史叙述――オークショットとポーコック[佐藤 空] 第Ⅱ部 初期近代の歴史叙述の諸相 第5章 古典弁論術のhistoria――理論と実践[飯田賢穂] 第6章 イスラーム史を学ぶこと――ヨーハン・ヤーコプ・ライスケとイスラーム史叙述[稲垣健太郎] …


Ryu Reposted

はじめに[網谷壮介・上村剛] 第I部 二〇世紀の思想史家の方法 第1章 なぜ歴史を語るのか――物語論、時間地平、時間意識[小谷英生] 第2章 スキナーとポーコックおよび思想史叙述の問題[野原慎司] 第3章 歴史叙述と初期近代[上野大樹] …


Ryu Reposted

目次あり。「誰が、何のために、どのように歴史を語るのか──歴史叙述の歴史を探求し、歴史と政治との関連について再考する。…」 ⇒小谷英生,網谷壮介,飯田賢穂,上村剛編著 『歴史を書くとはどういうことか 初期近代ヨーロッパの歴史叙述』 勁草書房 keisoshobo.co.jp/book/b627626.h…


Ryu Reposted

【近刊】6月28日(水)発売予定『歴史を書くとはどういうことか』(小谷英生・網谷壮介・飯田賢穂・上村剛編著)目次を公開しました。 誰が、何のために、どのように歴史を語るのか──歴史叙述の歴史を探求し、歴史と政治との関連について再考する。 keisoshobo.co.jp/book/b627626.h…


Ryu Reposted

【筑摩書房 近刊情報12/12発売】トマス・ホッブズ著 加藤節訳『リヴァイアサン 下』(ちくま学芸文庫) キリスト教徒の政治的共同体における本質と諸権利、そして「暗黒の支配者たち」を論じて大著は完結する。近代政治哲学の歩みはここから始まった。不朽の古典を明晰な新訳でおくる。全2巻。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

Ryu Reposted

【筑摩書房 近刊情報12/12発売】トマス・ホッブズ著 加藤節訳『リヴァイアサン 上』(ちくま学芸文庫) 各人の各人に対する戦いから脱し、平和と安全を確立すべく政治的共同体は生まれた。その仕組みを分析した不朽の古典を明晰な新訳でおくる。全2巻。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

Ryu Reposted

【12/12発売予定】『リヴァイアサン (下)』トマス・ホッブズ、加藤節(ちくま学芸文庫)キリスト教徒の政治的共同体における本質と諸権利、そして「暗黒の支配者たち」を論じて大著は完結する。近代政治哲学の歩みはここから始まった。amzn.to/3Fp4FGy


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.