ムニ
@pbqpbqpbqTwitterでつぶやく時の、今日あったことを保護者に報告するようなあの感覚。 tweeting is like a report to parents at dinner time.
Similar User
@mocchimocchi991
@ahmed508810
@oscarmci12
「とにかくもっと本を読んだ方がいいよ。あらゆるディスプレイから目を背けるんだ。もっと自分の頭で考えろ。最近考えて生きてるか?気をぬくと誰でも自動操縦モードになっちまうからな。それじゃゾンビと変わらんよ。ゾンビ映画が最近流行ってんのもスマホのせいで何も考えない奴が増えたからさ。」
「お話を聴いていると、どうやらあなたはスマホ依存症のようだ。毎日YouTubeを開いて、芋づる式に関連動画を観ている。フリースタイルダンジョンは私も好きですが、録画したやつを一回観たら消去しますよ。あなたみたいに同じバトルを何度も観たりしません。他にやることあるでしょう?」
魚は綺麗に切り分けられて、純白のトレイに詰めて売られてる。 終業後の深夜に清掃員がやってきて、ビルの清潔は保たれている。 汚いもの、きついものは目に見えないところで処理されている。 現代人が唯一能動的に触れる生々しさこそ、ポルノではなかろうか。
僕のお父さんはエロサイトの運営で家計を支えています。そんな子供がどこかにいる。だからと言って引け目を感じることはない。労力を使ってお金を受け取る点で、他の労働者と変わりはない。職業に貴賎はない。受け取る額が違うだけだ。
あなたも、わたしも、つぶやいて、リツイートして、いいねすればするほどどこかの会社にお金が入る。そのお金でスタバのラテやらマックのセットが交換される。
タイムラインを流れるアカウントが、本当に生きている人間によるものなのか。それを知る術が思いつかない。全てAIによるつぶやきなのかもしれないし、全て死者によるつぶやきなのかもしれない。
はじめてテレビを見たときのことも、はじめてネットを使ったときのことも、今となっては思い出すことができない。ただ、どちらももはや手放すことができないぐらいに取り憑かれてしまった。
部屋を暗くして過ごすと平静を取り戻せる。電気も火も使いこなせてなかった時代では、当たり前のことだった。いまは、光が、ありすぎる。
誰かのために生きる←これは他者に依存している。「誰か」がいなければ生きる理由が無くなってしまうのだから。 ただ、他者に依存することが良いことなのか、悪いことなのかはまた別の話。
間違えたらあやまる。 そして繰り返さないようにする。 後悔はしない。後悔の行き着く先は精神疾患だ。そして、後悔しているか否かを相手は知り得ない。もし、わかるという者がいたら、それはわかったつもりになっているだけだ。
Everything can be divided into two types. Next,your think will start.
United States Trends
- 1. Clemson 52 B posts
- 2. Bama 35,3 B posts
- 3. #UFC310 122 B posts
- 4. Penn State 37,9 B posts
- 5. Oregon 62,5 B posts
- 6. Syria 790 B posts
- 7. Dabo 6.528 posts
- 8. Assad 663 B posts
- 9. Volkov 31,4 B posts
- 10. James Franklin 4.654 posts
- 11. Belal 6.254 posts
- 12. Gane 51,1 B posts
- 13. Shavkat 20,5 B posts
- 14. Mark Pope 2.071 posts
- 15. Texas 203 B posts
- 16. Ian Garry 10,2 B posts
- 17. Gonzaga 5.876 posts
- 18. Valdez 6.047 posts
- 19. Drew Allar 3.543 posts
- 20. Georgia 201 B posts
Something went wrong.
Something went wrong.