学校をやめよう!
@outofgakko学校をやめよう!は不登校などに悩む人達そして寄り添う人達のディスカッションの場です。学校の問題性を考え、そこから避難する道、学校以外の道を考えます。個別相談も行なって行きます。 #学校からの脱洗脳 #デ・スクーリング #学校をやめよう!
Similar User
@Sien_Kazui
@__life_or_death
@at99391730
@kaon303
@ADHD_futoukou
@tok_aloha
@ikka2018
@KEI_futoukou
@watagashiobake
@jVyTk2x9pu7aHOs
@Machi3_OtoAna
学校では事実を教えず、歪められた歴史や美化された歴史しか教えない結果、事実を知らない国民が増えていきます。 そして、そうした国民を「言論の自由」の名のもとに巧みにコントロールすれば、これほど扱いやすい存在もありません。
どうして学校はこういうことを繰り返すのか。 プールまで裸足で往復、中学生21人やけど 水泳授業遅刻で教諭指示(毎日新聞) u.lin.ee/fIlWvwk?mediad…
「有難く食べなさい」 と言われたら、どれだけの人が「有難く」その権利を有り難なければいけないか。 いいえ、当たり前に、あなたの権利として、実現されてしかるべきです。
福嶋尚子先生講演会 印象に残ったのは、 給食無償化の弊害として 「ありがたく」食べなさい、と子どもに完食を強制することをあげ、 学校給食とは、本来、「ありがたく」食べるものではなく、「あたりまえ」に食べるもので、 子どもにとって権利であり、義務ではないという先生の言葉です。
またも やったか 福岡県 プールまで裸足で往復、中学生21人やけど 水泳授業遅刻で教諭指示 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…
それが学校=イジメシステム( ̄▽ ̄)
「いじめ」相談に学校「騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡る」…男子児童、不登校になり転校 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240…
不正の告発者を、不正を正すべき組織が攻撃する。これは兵庫県だけでなく、日本の組織がその病に上から下まで染まっているのです。
コレ本当にそう!ちゃんと断ろう!( ̄▽ ̄)
大切なことなので何度でも伝えます。 『不登校の場合、「朝の出欠連絡」は、必要ないどころか、完全に悪手です。是非、積極的にやめる方向でご検討ください。』 朝の出欠連絡のデメリットはたくさんありますが、一番大きいのは・・・ ・毎朝の連絡に親が疲弊する…
#高知県小学生水難事件 本当に多くの皆さんに支えられて頑張って来ました。しかし結果、何も始まらず何も解決に至らない日々が続きました。 国に訴えれば、『所轄へ』と言われ 所轄に行けば、『我々マトモ』と『刑法外を盾に』そう言われた。 残された時間は無限では無い。 本当に焦る。
大学卒にはもはや無理して借金を背負うほどのメリットはありませんから( ̄▽ ̄)
娘は不登校だけど、 我が家は登校させることを目指していない。娘が穏やかに過ごせることを目標にしている。 学校は登校することをゴールに設定してる。 そもそもお互いの目標設定がずれている。 私の説明努力が必要なのかな。 エネルギー不足🫠
#高知県小学生水難事件 折り合いをつける為、妥協させたいと感じる現状。 進捗見られず、余裕で4年が過ぎるのでは無いか?と思う。 この遅延でさえ、計算の内...なのかも知れません。 保身のために「いじめ第三者委」を設置の異常。南国市と海南市の呆れた惨状 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/570872
子どもが不登校って言うと 家の居心地が良すぎるのよって言う人がいる。 玄関追い出しちゃえば学校行くよっていう人がいる。 居心地悪い家と、行きたくない学校に挟まれたら、いつかどこかに行っちゃうよ。 私は、居心地の良い場所でいたい。 それはとても大事なことだと思うから。
義務教育は義務じゃない 子どもに「学校に通う義務」はない。 親に「子を学校に行かせる義務 」はない。 あるのは、子どもが学ぶ権利。 親がするのは、我が子が学べる環境を、出来るだけ整える努力 それは家でも公園でもいい。 学校じゃなくて、いいんだよ。 #不登校 #義務教育は義務じゃない
子供達は命懸け( ̄▽ ̄)
やはり朝に学校行くの怖いーとなった。 他の子が意地悪されてるのを見て今日自分がされたらどうしよう、と考えてしまうらしい。 靴を履き準備万端で通学班の集合1分前に始まった泣き言。うちから集合場所まで1分かからないけど、私も家を出る時間が迫ってたしもうどうしようもない。
まず最初に、学校や会社に無理して通わなくてもいい、と断言しておきます。義務教育に関して言えば、本来存在するのは教育を受ける権利/受けられるようにする義務であって、登校は義務ではありません。それ以降の学校や会社も、行けないと思ったのであれば、それでいいのです。
【お知らせ】明日の朝日新聞「にじいろの議」のコーナーに、短いエッセイを寄稿しています。4月からの生活が憂鬱な人に向けた文章です。ぜひご覧ください!
「にじいろの議」で引用した歌詞「君は一人じゃない 『潜伏を続けて時機を待て』」はこちらの曲が引用元です。ぜひ! youtu.be/ew4LfxsfQTc
【有料記事プレゼント‼️ 4月13日 21:15まで全文お読みいただけます】 (にじいろの議・高島鈴)1/5 人を「生産性」で使い潰そうとする世の中で、ただ存在して生き延びることは、常に革命的なのです。生きているだけですでに革命に加担している、と言えるはずなのです。digital.asahi.com/articles/DA3S1…
United States Trends
- 1. $EMT 4.013 posts
- 2. Spotify 2,2 Mn posts
- 3. #EarthMeta 1.597 posts
- 4. Arsenal 374 B posts
- 5. Mbappe 145 B posts
- 6. Pete 888 B posts
- 7. CEOs 26,5 B posts
- 8. Brian Thompson 139 B posts
- 9. United Healthcare 78,9 B posts
- 10. Newcastle 60,5 B posts
- 11. Ancelotti 34,1 B posts
- 12. Valverde 22,4 B posts
- 13. Kelleher 20 B posts
- 14. Nunez 40,5 B posts
- 15. Rashford 29,1 B posts
- 16. $TOAD 5.102 posts
- 17. Diontae Johnson 4.340 posts
- 18. Citibike 9.065 posts
- 19. #ARSMUN 49,1 B posts
- 20. Amorim 77,2 B posts
Something went wrong.
Something went wrong.