@noga_career Profile picture

野上琢磨|自己理解・キャリアチェンジの専門家

@noga_career

人生を自分らしく面白くするための情報を発信|キャリア支援歴11年|人事歴12年|米国Gallup CliftonStrengths認定コーチ|米国CCE認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー|国家資格キャリアコンサルタント|MBA(経営学修士)|株式会社nucwatt代表

Similar User
カモシカ photo

@kamoshika_en

川岸宏司(マグ) photo

@OnebookofMAG

新居和樹💰️ photo

@kazki_arhai

もりぞー | 英語×キャリア photo

@englishinform

人事部長 くく丸 photo

@jinji_990

三村真宗📘フィードバック大全 photo

@Masa_Mimura

いれぶん⚡️eleven photo

@eleven_s_s

山下良輔 photo

@RyosukeYamashit

おでん photo

@oden_biz

やまもとまさや photo

@yamamoto_sales

moto (戸塚俊介) photo

@moto_recruit

辰巳衛 | 株式会社カンリーCo-CEO photo

@maamorun

さとちん photo

@satotin_yusuke

あっきゃん photo

@_akkyann

ふじたか│転職侍 photo

@fujitaka_biz

やりたいことを見つけてはその方向に向けて歩いてくんだけど、このやりたいことの99%は「現状のスキルや経験を踏まえて実現できそうって思える範囲のこと」です。 でも実は、自分の想定の外に本当に楽しい世界があったりする。だから思わぬ形で起こるアクシデントこそ、人生の可能性を広げるチャンス。


「本当の旅の発見とは、新しい風景を探すことではなく、新しい視点をもつこと。」 という言葉に先日出会ったけど、なぜ勉強するのか?という問いへの答えが全部詰まっている。賢くなるために勉強するのではない、人生を面白くするために勉強をしている。


強みを見つけ活かすことが、仕事のやりがいや収入を上げるための1丁目1番地。強みを見つけるうえで役立つ8冊を厳選して紹介します。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

実は、私の周りでやりがい持って働いている人は「やりたいこと」から仕事を見つけたのではなく、「得意なこと」から仕事を見つけたケースが大半。やりがいの要素って色々あるけど「上手くできる」「ストレスなくできる」という要素が圧倒的に大きい。得意なことを見つけ、活かすことに注力するが勝ち。


幸せに生きる答えは「好きな物を買う」「旅行に行く」「新しいことを始める」もいいけど、「他人の評価を気にしない」「べき思考をしない」「予定を詰め込まない」「苦手な人に無理して合わせない」の方が効果が大きい。何かしなくちゃって思いがちだけど、意外と手放すことが大事だったりする。


人間関係で疲れる原因の大半は「他人軸」にあります。 「どう思われるかな」という考えが頭の中にあると、他人へのアンテナが過剰に働き膨大なパワーが食われる。 「他人は他人、自分は自分」少しずつ意識を自分に引き寄せると、疲弊から開放されます。


実は、人間って1日の70%の時間を過去と未来のことで頭を奪われているんです…。 過去のことを考えれば後悔するし、未来のこと考えれば不安になる。だから幸せになれないんです。 大事なことは「今この瞬間」に焦点をあてる時間を増やすこと。これが幸せ度を高める方法です。


「人生の正解って何だろう?」という思考から、「自分で選んだ道が正解だ」に発想が変わってから、ようやく正解を手にすることができるようになりました。


周りよりも頭一つ抜き出ようと思ったら「得意なことを仕事にする」ことが必須。実は、得意なことって「生まれながらに持っている才能」と「努力して身についた素養」の2つがあるけど、大事なのは才能を仕事にすること。スキルアップの過程でストレスを感じにくいから周りより格段に上達しやすいんです


自分の定義をなくすことって時に必要。なりたい自分を探してる人ほど「自分はこうだ」っていう見えない決めつけがあって、それがなりたい自分になれない足かせだったりする。何者でもない人こそ何者にでもなれるというパラドックスっぽい話。


【有益】 そういえば、経産省のマナビDX、無料で学べるからおすすめですよ。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

人生って誰かのものじゃなくて自分のもの。だから「最上級の自己満足を追求すればいい」っていう価値観があたり前になるのが令和だよね?


幸せは、見つけるものじゃなくて気づくものだし、自分の人生の評価は、他人が決めるんじゃなくて自分が決めるもの。だから、スマホを見て一日を終えるんじゃくて、一人で自分の"こころ”や”からだ”を感じながら過ごす時間を大事にしたいよね。


自分によく似合う服を着こなす人が一番格好良いし、自分のキャラを踏まえたトークができる人が面白い。そして自分に合ったパートナーを見つけた人が幸せになれる。そう、全ての答えは自己理解にあるんです。


「人生をかけたやりたいこと探し」って考えると難しいけど「今頑張りたいこと探し」で考えると見つけやすいよ。無我夢中で楽しくて仕方ないことなんてなかなか見つからないから、とりあえず目先のことでもいいから今頑張りたいって思えることに一生懸命になればいい。その連続が充実した人生につながる


成功を目指す時代から健やかに生きることを目指す時代に変わったよね。


人生で一番大事なものは「家族」って言うのに、人生で一番多くの時間を会社で過ごしちゃうのをなんとかしたいよね。


コーチングって第三者と話をするわけだけど、第三者だからこそ自分の中にあるちょっと人には言いにくいようなことも全部吐き出せる。こうしてデトックスをすると”前に進もう”っていう新しい力が湧いてくる。サウナ行って明日も頑張ろうって思えるのも毒を出してるからなんだよ。同じ。


あれは確か26歳の頃。「会社ってお金をもらえる部活だよ」って先輩にこっそり教えてもらってから会社員が嫌じゃなくなりました。


「やりたい仕事がない」そんな悩みを抱える人の大半は「仕事にやりがいが必要」って呪縛にとらわれてる。 やりがいがあるに越したことはないんだけど、そうでなくても十分幸せに生きられる。「どんな"生活"を送りたいか」「どんな仕事は"したくないか"」この2つから考えると良い答えが出てくるよ。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.