mujun's profile picture. 書籍編集者。獅子座のO型。BNN(Bug News Network)という出版社で働いています。

Murata Junichi

@mujun

書籍編集者。獅子座のO型。BNN(Bug News Network)という出版社で働いています。

Joined October 2007
Similar User
dominickchen's profile picture. Researcher of technology, human and more-than-human.
Professor at Waseda University Faculty of Literature, Arts and Sciences.
テクノロジー、人間と自然存在の関係を研究。早稲田大学文学学術院教授。

@dominickchen

Readdesign_JP's profile picture. 大林寛(OVERKAST代表/ÉKRITS編集長)と中村将大(帝京平成大学 教員/桜美林大学 非常勤講師)がデザインの基礎課程をプロトタイピングするプロジェクト「デザインのよみかた」🌈 ポッドキャストの配信や講義テキストを不定期でお届けしています🎙 https://t.co/3U8dCOeyK5

@Readdesign_JP

_tagawa's profile picture. Takram代表 / 英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート名誉フェロー
デザイン・テクノロジー・ビジネス(BTC)を駆使するデザインイノベーションと呼ばれる仕事をしています.

@_tagawa

BugNews's profile picture. 2002年設立の出版社。デザインとテクノロジーまわりの領域で出版活動を気ままに展開しています。新刊・既刊情報、イベント・書店フェアのご案内等をお送りします。note:https://t.co/RULYKf2igX オンラインストア:https://t.co/tWudO9f5QV FB:https://t.co/3qhioBleyD

@BugNews

publicanddesign's profile picture. 多様なわたしたちによる新しい公共を目指し、企業-自治体-住民と共に社会課題へ対峙するソーシャルイノベーション・スタジオ。デザインリサーチ/協働プロセス設計・伴走/リビングラボなど、ご相談はDMやサイトから。著書『クリエイティブデモクラシー』 (BNN出版)

@publicanddesign

hirokazu_oda's profile picture. 小田裕和  株式会社MIMIGURI デザインストラテジスト/リサーチャー|co-nel: 代表 千葉工大出身 博士(工学)考えたり作りたくなる気持ちが孵化してしまう、場や道具のデザインを探究しています

@hirokazu_oda

peru_g13's profile picture. デザインの研究者/教育者/実践者。最近の関心領域は、CoDesign(人々が協働するデザインのアプローチ)、Design Attitude(デザインにおける態度/姿勢の問題)、多元世界の観点に基づいたデザイン理論など。専修大学教授ほか、社会人向けデザインスクール講師。芸人として生きたい。

@peru_g13

ConcentInc's profile picture. 株式会社コンセントは企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かし戦略策定から実行まで支援しています🏃https://t.co/XQdbHDtadK

@ConcentInc

masaya21's profile picture. 安藤昌也です。 UX Scientist (ユーザ体験(UX)の研究者)千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科教授 https://t.co/EeZzEHlgUp 浄土真宗僧侶。

@masaya21

hayamatomoe's profile picture. 数学の大学教員。専門は複素幾何学、および数学のCG・デジタルファブリケーションへの応用。著書に『数学から創るジェネラティブアート』『リアルタイムグラフィックスの数学』、監訳書にスティーブン・オーンズ『マス・アート』。寺院の改修事業や西陣織の研究開発など、建築やテキスタイルにおける協業にも参加しています。

@hayamatomoe

ogatahisato's profile picture. デザインエンジニア / Takramディレクター。デザイン、エンジニアリング、アート、サイエンスまで領域横断的な活動を行っています。『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』発売中。

@ogatahisato

ekrits's profile picture. デザイン思想メディア「ÉKRITS / エクリ」😇😇😇 / 書籍出版『エクリ叢書』、上妻世海『制作へ』、『More-Than-Human』(以文社)、学習まんが「アフォーダンス」「記号とアブダクション」など🍭🔫🦄

@ekrits

akyoshi's profile picture. 吉橋昭夫,#DesignshipDo 全体監修。サービスデザインの教育、医療とデザインの連携、ヘルスコミュニケーションに関心あり。芸術学修士(多摩美),経営学修士(多摩大)。青山ビジネススクール 非常勤講師,聖マリアンナ医科大学 非常勤講師,近畿大学経営学部 ゲスト講師

@akyoshi

theodoorjp's profile picture. newQ代表(株式会社セオ商事)/『メタフィジカルデザイン』(左右社)👉 https://t.co/WoKnoMZspE / 哲学カルチャーマガジン『ニューQ』編集長 👉 https://t.co/dZlFxH9AQX / UI・UXデザイン / THE GUILD メンバー

@theodoorjp

ahaseg's profile picture. Information Architect / leap youth theatre / President of Concent / Professor at Musashino Art University / SDN Japan Chap. / HCD-Net / PhD in Cognitive Science

@ahaseg

『オタクとデザイン』全号と平均律の同人誌を旧ABC六本木店の人に貸したまま返してもらってないことを久しぶりに思い出した。


【告知】来月の新刊です。 文章を書く人のための 同人誌・ZINE 本文デザイン入門 | welca, 髙山彩矢子 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/4802513003/


「自由自在」、いい言葉


ジェネラティブアート日めくりカレンダー、作ろうかな


おれのいちばん好きな映画『マルホランド・ドライブ』がAmazonプライムで観れる。 マルホランド・ドライブ amazon.co.jp/gp/video/detai…


Murata Junichi Reposted

ようやく、、新しい本出します!

【1月の新刊】『超軽工業へ インタラクションデザインを超えて』渡邊恵太 @100kw 著 重工業、軽工業、そして21世紀は質量ゼロのものづくり「超軽工業(ちょうけいこうぎょう)」へ── 『融けるデザイン』の著者による10年ぶりの新刊が遂に登場! bnn.co.jp/products/97848…

BugNews's tweet image. 【1月の新刊】『超軽工業へ インタラクションデザインを超えて』渡邊恵太 @100kw 著
 
重工業、軽工業、そして21世紀は質量ゼロのものづくり「超軽工業(ちょうけいこうぎょう)」へ──
『融けるデザイン』の著者による10年ぶりの新刊が遂に登場!

bnn.co.jp/products/97848…


【告知】来月の新刊です。『融けるデザイン』の渡邊恵太さん著。 bnn.co.jp/products/97848…


横になりたい。


復活の舞を踊るには早すぎた


2024年のわたしの合計再生時間は30,619分。あなたは? #Spotifyまとめ open.spotify.com/wrapped/share/…

mujun's tweet image. 2024年のわたしの合計再生時間は30,619分。あなたは? #Spotifyまとめ   open.spotify.com/wrapped/share/…

解熱剤飲まなくても熱が下がってきた。ゾフルーザという薬は初めてだったけど効いてよかった。


いよいよ明後日6日に開催です! 【アーカイブ動画 視聴申込み】もこちらのページからできますので是非! 公開シンポジウム:人間中心性の再考—スマートシティとキノコとブッダ、デザイン・フューチャリング、多元世界に向けたデザインを介して - KYOTO Design Lab d-lab.kit.ac.jp/events/2024/re…


『デザインにできないこと』電子版を販売開始しました。リフロー形式です。 デザインにできないこと eBook : シルビオ・ロルッソ, 牧尾 晴喜: 本 amazon.co.jp/dp/B0DPM448C1/


毎年予防接種しているのに毎年インフルエンザに罹患する


38度まで上がってしまった。インフルだろうか。


『デザインにできないこと』のレビューを久保田晃弘さんにご寄稿いただきました。本書の内容をとてもわかりやすくナビしていただいています。 挑発のデザイン論─デザインが今やらなければならないこと|久保田晃弘(レビュー:『デザインにできないこと』) note.com/bnn_mag/n/n77c…


Sega Bodegaによるカバー、ディープ・フォレストの「スイート・ララバイ」もマジー・スターの「フェード・イントゥ・ユー」もとても良いね。 youtube.com/watch?v=69jKxL… youtube.com/watch?v=1Sc8Sy…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.