@morita23akira Profile picture

森田 玲(Morita Akira)

@morita23akira

玲月流初代・篠笛奏者、民俗学者。篠笛文化研究社代表。「なにわ大賞」特別賞、「文化庁芸術祭」新人賞、「京都市芸術文化特別奨励者」、『日本の祭と神賑』『日本だんじり文化論』創元社、『日本の音 篠笛事始め』、京都大学農学部森林科学科卒、関西学院大学大学院「島村恭則研究室ー民俗学」。→ [email protected]

Similar User
✴︎サトシ✴︎ photo

@NORTH_SATOSHI

彌榮🇯🇵鳴物命 photo

@narimonomikoto

猪飼野保存会 photo

@ikaino1974

木彫古澤 photo

@mokuchofurusawa

木彫山本 photo

@woodcaving_y

謎の地車好き photo

@NaZoNo1093

意匠 六覺千手-ろっかくせんじゅ- photo

@rokkakusenjyu

祭映残先- SAIEIZANMA - photo

@Saieizanma

高石第三区自治会南三曳会 photo

@minami0391

Kota Matsusaka @ON YOUR MARK CEO photo

@dnm_tarochan

馬場十五人組 photo

@BabaJyugo

一噌幸弘 photo

@yukihiroisso

京鐘スタッフの日常(京都婚礼和装) photo

@syakonshiki

バーレスク大阪(公式) photo

@burlesque7osaka

龍笛奏者 芳村直也 photo

@naoya_yoshimura

本日は写真家の平田雅路さんと淡路と明石を行ったり来たり…来月から明石市立文化博物館で始まる企画展「明石の布団太鼓ー彫刻と刺繍に見る匠の技」の図録制作の会議。企画展の詳細はこちら(→ danjiri-culture.jp/c-information/…)皆さま是非!

Tweet Image 1

写真家の平田雅路さんと淡路と明石を往来…来月から明石市立文化博物館で始まる企画展「明石の布団太鼓ー彫刻と刺繍に見る匠の技」の図録制作のための取材。紀繍乃や〈きしのや〉の縫箔師・川﨑順次さんに、縫物の技の数々を教えて頂きました。企画展の詳細→ danjiri-culture.jp/c-information/…)皆

Tweet Image 1

森田 玲(Morita Akira) Reposted

(島村教授)NHK  Eテレ「ハートネットTV」(2024年11月18日、11月25日放送分)に出演されます | 関西学院大学 社会学部 kwansei.ac.jp/s_sociology/ne…


本日は淡路へ…だんじり(太鼓台)を支える心と技^_^ 写真は播磨の舞子浜

Tweet Image 1

本日は島村恭則(民俗学)ゼミ…周丹さんのアメリカ民俗学会の年会の報告と、それを受けて、アメリカ民俗学の潮流についての島村先生によるレクチャー!本日も学び多き一日でした^_^

Tweet Image 1

11月24日(日)は北野天満宮にて篠笛の奉納演奏会「錦繍(きんしゅう)の笛」。森田玲と森田香織、桜、そして、玲月流の門下生で篠笛の奏楽。15時より紅梅殿にて、観覧無料です。皆様お誘い合わせの上、ご参拝くださいませ!

Tweet Image 1

森田 玲(Morita Akira) Reposted

【出演情報】民俗学から見た差別についてコメントしています。放送は、2024/11/18(月)(前編)と25(月)(後編)の2回、NHK Eテレ20:00-20:29。 前編・後編それぞれでインタビューを放送予定です。 What’s 差別? 第1回 どこからが差別? - ハートネットTV - NHK nhk.jp/p/heart-net/ts…


師匠の島村恭則(民俗学)が、お茶の間に登場!NHK「趣味どきっ!」。タイトルは「開運!神秘のちから 縁起物」。テキストも充実の内容!全8回にわたって、様々な縁起物の「正体」と、それにまつわる人々のストーリーを追う。皆様是非!

12月と1月の毎週月曜日の夜9時半から10時まで、NHK Eテレ「趣味どきっ!」で放送の「開運❗️神秘のちから 縁起物」。イモトアヤコさん&島村恭則で進行し、12月16日、23日、30日のゲストは山崎怜奈さんです。酉の市の熊手、お正月飾り、巳年の縁起物についてお話ししています。写真は掲載許可済みです。

Tweet Image 1


日本自費出版文化賞(地域文化部門賞)受賞のこば・選考理由…『自費出版年鑑2024』(サインライズ出版)/今年度の受賞作品の詳細・これまでの受賞作品一覧(amazon.co.jp/dp/4883258327/)。森田玲(編著)平田雅路(写真)『岸和田だんじり図典』(だんじり彫刻研究会)→ amazon.co.jp/dp/4600013344/

Tweet Image 1

本日は東京・市ヶ谷にて、森田玲(編著)平田雅路(写真)『岸和田だんじり図典』(だんじり彫刻研究会)の授賞式…駅でも地車(だんじり)がお出迎え^_^

Tweet Image 1

来月12月14日から明石市立文化博物館で始まる企画展「明石の布団太鼓Ⅱー彫刻と刺繍に見る匠の技」。だんじり彫刻研究会(河合賢申・森田玲・平田雅路)として協力させて頂いております。河合さんは彫刻の実演、私、森田は平田さんと一緒に図録を鋭意制作中!乞うご期待!

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

明日11月9日に、森田玲(編著)平田雅路(写真)『岸和田だんじり図典ー祭を支える心と技』(だんじり彫刻研究会)が受賞した日本自費出版文化賞の表彰式が、東京・アルカディア市ヶ谷で行なわれます。受賞作品の販売もございます!スピーチタイムもあるようです…皆さま是非!

Tweet Image 1
Tweet Image 2

森田玲『日本の祭と神賑(かみにぎわい)』(創元社2015)五刷決定!祭の構造の理念型の提示した上で、神輿・御迎提灯・太鼓台・地車(だんじり)・唐獅子といった祭具・芸能の成立過程を明らかにし、祭を神事と神賑という独自の観点で考察。島村恭則教授(民俗学)との出会いの切っ掛けとなった著作!

Tweet Image 1

本日は関西学院大学にて島村恭則・民俗学ゼミ…今回は私の担当回でもあり、来年1月発行の雑誌に掲載予定の原稿〈地車(だんじり)の美と熱狂〉を吟味して頂きました。終盤は、日本および欧羅巴の神観念についての一考察…本日も意義深い議論が展開されました^_^

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.