@markecheck Profile picture

猫助@1日1回のインプット習慣💡

@markecheck

東京のベンチャー執行役員/〜2024年5月/猫助のインプットアカデミーはこちらから🔽

Pinned

実は、1週間で収益化できたんです、、!! これからは、優秀なフォロワーの皆様からたくさん学べるように交流していきたいので、 たくさんリプください、、、、🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ リプくれた優しい人はリスト作って、毎日お返しのリプいっぱいします、、🙇‍♀️ あ、誰だお前って感じですかね、、?…

Tweet Image 1
Tweet Image 2

新卒の時思ったこと。 残業しないと成長しない だって、業務時間内は基本振ってくるタスクをいかに早く処理できるかっていう勝負になってくる。 ここで、いい結果を出せても、与えられた仕事の中でちょっといい結果を出した程度でしかない。…


華金じゃああぁぁぁぁぁあぁ!! このための残業(16時間/週)

Tweet Image 1

た、た、た、退勤しました

Tweet Image 1

おはようございます!!!!!!!! 憂鬱が月曜日が始まりましたが、X民の皆さん、華金を頼りに頑張っていきましょう! X運用では、皆さんの頑張りが僕を支えています🔥🔥 今週もよろしくお願いしあっすっっっっっっっ


仕事ができるやつは P→DDDDDDDDDDDDDD→C→A っていうけど僕は違くて、 P→D→CC→AA→P→D→CC→AA 仮説検証は素早いサイクルが大事ですし、Doから思考を深めることが大事だと思ってます。 アジャイルアプローチ的発想です。 頭で勝負するのが僕なので(←ゴリゴリの行動ができないだけ)


ブラック企業に勤めるハク 「未達は死だよ。ね?千尋」

Tweet Image 1

日曜にXやってる人に幸あれ

Tweet Image 1

猫助@1日1回のインプット習慣💡 Reposted

では、逆で考えてみましょう。 「仕事ができる」ならば、「良い大学を出ている」 こちらも同じです。 仕事と勉学どちらに対しても、努力と学習の質を担保できるのであれば、この命題は成り立ちますし、 仕事における努力と学習の質が高いだけの人は、この命題が成り立たないというわけです。…


猫助@1日1回のインプット習慣💡 Reposted

逆に、勉学と仕事における、努力と学習の質がどちらも高水準でいられる人は、この命題が成り立つ人材です。


猫助@1日1回のインプット習慣💡 Reposted

ここでの評価はどうするのか? この努力の質や学習の質がいわゆる、勉強のものと、仕事での努力や学習と違う場合があるという前提があります。 つまり、勉学への努力や学習の質は高くても、仕事への努力や学習の質が低い人がいるということです。…


猫助@1日1回のインプット習慣💡 Reposted

結論、私は、「良い大学を出ること」と「仕事ができる」の間に、「努力と学習の質の評価」を加えれば、 「良い大学をでること」ならば「仕事ができる」 と言う命題が成立するかしないかを判断できると思います。


猫助@1日1回のインプット習慣💡 Reposted

良い大学を出ているから、仕事ができる。 これは全く違う!なぜなら、成功者には大学を出ていないものも多いからである。 こんな議論が世の中から絶えないですが、 大学は意味ある、意味ない 仕事と学歴は関係ない、関係ある というように、二元論で語れるものではないと思ってます。…


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.