@kao_r_u Profile picture

かおる|保育

@kao_r_u

仕事も私生活も充実させたい保育教諭|フルタイム⏰パートママ|今年度⇢5歳児担当|娘も5歳で、別の園へ通ってます👧シングルマザー|元幼稚園教諭| #保育士 #幼稚園教諭 #子育て

Joined April 2022
Similar User
保育士A_副主任の園改革 photo

@A96846984

ハル@保育経営 photo

@mmmm8888mm

鈴木エリクソン photo

@szkerikson

アリエルFLOWER photo

@FLOWER97253689

きょー先生@トレーナーを目指す保育士🏋🏽 photo

@kyosense1

晴陽☀️保育 photo

@haluhi_sora

mamapanda photo

@mamapan03001505

かえるこ photo

@bananabanana05

無能保育士。多分合っていないんだと思う photo

@q___poo

ほいくのひと photo

@995lT2fvBkFobGp

フーディン photo

@fmsakura24

カイ photo

@kaiquestkai

Pinned

はじめまして。保育教諭歴は、まだまだひよっこのかおるです。 Twitterを通して保育現場で働く先生たちの考えや思いに、たくさん触れていきたいです。 無言フォロー失礼します🙏💦 よろしくお願いします😌✨


保育士の逮捕。 もちろん彼女たちのしたことは悪だけど、子どもが好きで保育士になったはずで。 園長が隠蔽しようとした独裁政権の環境の中、本当に彼女たちだけを悪にしてしまっていいのか。 国は保育士の働く環境を守ってくれているのか。ニュースを見てて悲しい。


始まりました、月曜日。 化粧品変えると、ちょっと気分も上がる。 最近、身体が疲れてるから、自分を物で釣って頑張ります。


連休だー! 仕事だー! 行きたくなーい!笑


台風のため実家へ避難中。 明日帰宅したら、部屋水浸しとか絶対嫌だからねー! 心配過ぎて眠れません😭💦


年下だから、年上だからと言ってしなきゃいけない仕事はない。 保育士の仕事は、支え合いと心配りで成り立っている。 それを年下、年上で考えている人たちはほっとけばいいよ。


保育室にカメラついてますか? 仕事始めた当初は、なんか見られながら仕事ってやだなーって思ってたけど、いざってときに状況証拠として守ってくれるのもまたカメラ。 まあ、嫌だけど(笑)


社会人1年目って、はじめてのことだらけ。 勉強って小学校の基礎があるから中、高、大って進学してもある程度わかるし、皆一緒に学んでくから差は少ない。 けど、社会人って同僚とすっごい差があるところからスタートして考えて動け、って言われるから心折れるんだよね。 #保育士


お昼寝布団を布団バッグに入れるのってちょっと手間だけど、三つ折りした布団上下を膝に乗せる⇢膝を少し浮かせて膝ごとバッグへイン⇢さっと膝を引き抜く。これ早い。瞬殺。 #保育士


9月ですね! 今日から1号さん登園です。 相変わらずコロナで大変ですが、なんとかコロナにならずに仕事しています。 クラスの半分、職員も3分の2は自分や家庭でコロナ感染が起きているのに、いまだにコロナになっていないのは奇跡としか言いようがない(笑) #保育士


今日はやっと20人出席。コロナ陽性、自粛で最近ホントにクラスの出席数が10人程度だったから寂しかったけど、少し活気が出てきた。子どもたちも嬉しそうだったからよかった! #保育士


保育士の労働環境はいいとは言えない。膨大な仕事量で明らかなオーバーワーク。 母親の子育て環境はいいとは言えない。 共働きが当たり前になって、仕事と家事で負担が増え、明らかなオーバーワーク。 結局、社会環境がどちらに対しても優しくない。 だからね、お互いを責めるのはちょっと悲しい。


一斉保育、自由保育。 いろいろな意見があるけど、どっちか一方が正義!っていうよりは、どちらもバランスよく、がいいよねって思う。小学校、中学校、はまだまだ一斉授業。そのギャップは少ない方がいいんじゃないかな。 #保育士


地方の幼稚園とか保育園って人手不足で、猫の手も借りたいような状況。しようと思えばすぐに転職できる。 けど、やっぱり実績は必要。この先生に任せたいって言ってもらえるような仕事を日々してるかどうか。できていたら、今の職場を辞めてもすぐに声がかかる。 選ばれるより、選ぶ側に回るべき。


コロナが園で蔓延していて、明日は自分かもしれないって思うと怖い。もうコロナはそこまで畏怖しなくてもいい存在になってるけど、かかったことがないとやっぱり怖いなって思ってしまう。 今日も生き残らねば!


さてさて、お盆明け。 疲れて登園してくるか、テンションあげあげで登園してくるか(笑) どちらにしても、内容を詰め込みすぎないように今日はゆっくり過ごします。 #保育士


保育士1年目は、1年間の流れを掴むのが大事。 生活の流れ、やり方、行事。 大体どの時期から、どんな準備をしていくのかを手帳にメモ。プラスで、その準備、活動、行事に対して成果や反省があれば残しておく。 やることばかりで余裕がないかもしれないけど、大事なこと。


お盆休み最終日。 何かわくわくすることをしたいけど、暑さに躊躇しています。 頭の中はすでに明日からの仕事のことがチラついてる。 さっそく明日はプールです。 #保育士ママの休日 #保育士 #子育て


パート保育士の良さは、毎週しっかり休みがあること。 正社員の時は午後休しかない時も頻繁にあって、身体がもたずにすぐ辞めました。 優先順位は生活スタイルによって人それぞれ。パートは賞与が少ないけど、私は週休2日を優先しました。 まあ、正社員もしっかり休み頂戴よ、って思うけど。


遠い昔の話だけど、仕事の疲れが取れなくて、眠たすぎて、眠眠打破飲んでも強強打破飲んでも効かなかった頃があります笑 (すぐに飲むの止めた) 普通に毎日12時間労働して、帰宅して書類仕事してたあの頃には戻れない。 異様だった幼稚園教諭の新人時代の話。ホラ〜。


保育室の環境どうですか? ごちゃごちゃしている保育室は、子どもも落ち着かないから、なるべくスッキリできるように工夫しています。 とはいえ、黒板、ホワイトボードが乱雑な部屋は多い。 部屋の環境=保育士の心理状態 意外に当たってる気がする。 #保育士


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.