@ionantha_t Profile picture

タケハラ

@ionantha_t

最近は申請手続きのBPRやってます。

Similar User
シノハラ photo

@awaji_baby

アヅマチヒロ@新潟デザイナー photo

@adumachi_chan

マグマ@ハジマリカイギ発起人 photo

@yosu1989

8BANリノベーション|8BANPARKは10/20☕️ photo

@8ban_re

永井大地┃MoAsobi photo

@daichi_nagai_01

ダイチ@地方発メガベンチャー📚 photo

@daichi062700_u1

テレポーテーションPOPO (旧:上古町によくいる人) photo

@nodo_karakara21

山本 一輝丨Inquiry.LLC 代表社員CEO photo

@ikki_1019

oO SPACE Niigata|新感覚コミュニティスペース photo

@oOSPACENiigata

DERTA Community photo

@niigata_DERTA

きら かなこ🦕 photo

@krkr__3

イナバカズキ@地方まちなか暮らしin新潟 photo

@1781key

小林紘大_新潟家守舎 photo

@Kodai_mac

ゆきむ @ 教育デザイナー photo

@yukimedueditor

まつお@ユニークワン photo

@matsuo_uni

パシコンが国際開発コンサルタンツ買収したのかと思った。 紛らわしい見出し パシフィックコンサルタンツ、国際開発コンサルを買収 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…


まさに今、全部試せたらいいけど、そんなにやりきれないよ!という状態。

ステージアップするためのノウハウがないというよりも、すでに誰から聞いたノウハウの中で、何を実行すべきで、何を無視してもいいのかっていう判断ができない人が多いのではないかと思っている。「そういえば、あの人も言っていたわ」みたいなのがやるべきことだった、という事は多い。



マイカーのオーディオ壊れた!あんま乗ってないのになんでだ。乗ってないからなのか。


久々にフリーの週末だー!!というときに限って風邪をひく、鼻水止まらん


よく経営者に休日はないなんて話を聞きますけど、実際には休みを日単位でとらえるのではなく、休んでいる時間と働いている時間と遊んでいる時間は存在していてそのメリハリが効いているってことなのかなと思ったりした休日。


自分が好きでやってる勉強の実践を求められてる中、勉強している科目と自分が本気でやりたいプロジェクトの不一致が起きつつあるのだが、これいかに


家に着いて荷解きしたらMacBookがないだと・・・


今晩の宿は盛岡バスセンターのホテルマザリウム。公民連携事業としての学びもあるけど、それ以上にホテルとしてこの設備やアメニティ、宿泊者のこと考えてくれてるなーって体験がめっちゃ多い


今まじでそれどころじゃないんだけど、ITパスポートの勉強したい


夕方に本業終わってから夜に別の頭を使う仕事や作業するなら、間に運動か瞑想を挟むと脳疲労がけっこうとれる。運動だるいなーってくらい気力低下しちゃってるなら、瞑想は特におすすめ。ただ、そもそも睡眠時間足りてないと夕方時点で電池切れ起こすので、やっぱ睡眠大事。


日頃、住宅を見る仕事をしてるので、ハウスメーカー、工務店、パワービルダーの違いみたいな話がすんなり入ってくる。どの工務店がどんな家とか。 今、住宅の断熱について考えてるんだけど、何がどこで役に立つかわからんもんだ。


縁あって脱炭素に関する資料をあさってるのですが、これ、理科の話が中心だから文系の事務職が拒絶反応起こしそうな世界だな。環境系の部署は理科に強い人推奨だと思う。


日本海側のみなさーん、今日は貴重な日光浴日和なので、お外で過ごしましょー


ほぼ1週間続けて質の悪い睡眠繰り返してるから思考力と行動力が最低レベルになってる感じがする。 こういうときに限って子どもの頃苦戦したゲームを今やり直して全クリしたい衝動に駆られるのは困ったもの そんな場合ではないからやらんけど


どうもこれまでのプロスクの企画とプレゼンが上手くいかないのは、コーチ陣からの認知、承認が目的になってしまってたのが原因なのだと思う。 純粋にパブリックマインドを持つ民間プレイヤーの助けになることに集中しよう


昔からゼロイチでなんか企画するよりも動かなくなった仕事をどう動かすか考える方がワクワクするので、そっちのほうが適正あるんだろなと思う。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.