@hika_run_run Profile picture

るかたき

@hika_run_run

歌うことが大好きな小児科医。rock,jazz,funkすき!趣味は歌とヘアアレンジ。特技は悟りと裁縫。舞台衣裳萌え。もし生まれ変わったらsuperflyかfukko(CORE OF SOUL/LOVE)かshiho(fried pride)かsalyuがいい。けどとりあえず今世は歌って踊れる小児神経科医になりたい。

Similar User
永原内科クリニック photo

@nagaharaclinic

はる photo

@ohaaarudono

ishi photo

@ishi_wesn

さむ・らいみ photo

@some_lie_me

pubube photo

@liEDeqP9MlTJfsb

の。 photo

@nono_nono_0627

右から受け流す photo

@S_J_S_M

yokko1011 photo

@yokko1011

ひまつぶ氏☺︎ photo

@himatsubu_4

げりゃ photo

@kasugo_sabakel

やんた2号 photo

@Yanta2gooo

Issey. photo

@suzukiissei1111

蓮池典明 photo

@aQh0GcNwVE1Yl6A

自由生活もじこ photo

@sept_deux_cinq

里帰り先で一家でコロナ罹患した。誰か、我が子の口から外れたおしゃぶりを口に戻してくれるロボットを作ってください。それさえあればもう少し寝れる。


Hbはセーフなはずなんですが、氷食症が止まらん。。リビングにいる間ずっと製氷皿とソファを往復している。べつに鉄剤を飲みたいわけじゃないけど、氷食べるのやめたい。。


るかたき Reposted

大学教員が何をしているかいまいちイメージしにくい学生に 授業=ライブ 論文執筆=新曲リリース 学会発表=歌番組出演 図書館や文書館の調査・フィールドワーク=レコーディング作業 というとそれなりに伝わるらしく、学術雑誌掲載論文=シングル、単行本=アルバムもすぐ理解してもらえました。


高槻ジャズストリートぶらぶら。ぽかぽか陽気にええ音。何とも多幸感。あーいいなーライブしてぇ


おとぼけビ~バ~が最近ブーム。めちゃ歌詞おもろいんやけど、これ外国の人わからずになんで海外でウケてんの?


ひっさしぶりにツイッターログインできた。なくても困らんけどたまにはいいな。


2年ぶり!高槻ジャズスト! 名倉さんのキーボードが聴ける幸せ。#takatsukijazzstreet #推し

Tweet Image 1

しかしフジロックも何万人かは3日間YouTubeに引き付けて楽しくおこもりさせてくれたわけですね。 行った人たち、帰ってきたら少なくとも2週間引きこもってよ…学校とかサボりでもいいから休んで、テレワークにしてせめて自分の体内でウイルスを処理してくれ…


king gnuのPAが最近のなかで一番好みなんですが、何様って感じだけどだれかわかってくれないかなこの気持ち。井口の声が浮いてないしかき消えてないのよ


るかたき Reposted

母乳のアレルギー予防効果「なし」 厚労省が新指針:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM38… ミルクと肥満も関係なし!「母乳じゃないからうちの子はアレルギーっ子なのかも…」と責めていたみんなー!!!違うってよー!!


余震かと思ってびびってたら日本の先制に沸く近所の大学生の歓喜の声でした。こわかったぁ


ルマンドアイスおいしい。コンビニ遠くてよかった。。


普段はセブン派なのですが、ファミマのスンドゥブチゲがめちゃ美味しくてびっくり!お店で出しても見破れないわ笑。コンビニ飯の進化がすごいな。


両親(58、66才)がポケモンGoを毎日仲良くやっているのですが、今日散歩中に協力プレイのやり方がわからず勝てなくて困ってると、近くでプレイしてた小学生二人が手取り足取り教えてくれて、仲間を増やして勝てたそうです。とっても楽しかったと。ええ子らですね❤


優性→顕性、劣性→潜性ってのはわかりやすくていいな❤ しかし変異→多様性ってのはちとわかりにくいな。 なんか新しい言葉作ってくれてもよかったのに。

遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂 t.asahi.com/ns86



顎関節症が急に痛み出て来て今週まいった。。急性やから歯医者さん徒手整復してくれて少しよくなったんやけど、翌日朝トースト食べたら一瞬で戻った。。お願い帰って来てわたしの関節円盤。


小児科の付き添いは問題です。子供が退院する頃に付き添い者が寝込むし、ストレスMAXのお母さんはスタッフの当たりもきつい。ナースの数は増えないから、日中にお母さん用の仮眠室の提供とその間みててくれる有償ボランティアを申し込める制度があったらなぁと思います。

職場の小児科を見てたから24時間付き添いの事は知ってたのだけど、娘1歳が入院する事になった時、たった数日だけど発狂するかと思った。田舎だから買い物にも行けなくて、親の食事はパンだけ、旦那の仕事が終わってから数時間だけ交代。夜も看病で寝れない。 これ、本当になんとかすべき問題。



このブログすごい、発達障害の生活がイメージしやすい。息子さんの事例が中心だけど、一般の話もきちんと両方書いてて、それでいて平易な言葉でよみやすい。そんでこの家族を応援したくなる。学校の先生はこれ読んでくれたらいいなぁ。 nanaio.hatenablog.com/entry/2016/08/…


るかたき Reposted

アメブロを更新しました。 『「はじめての食材は平日の午前中に一つずつ試す」は現実的ではない。』 #食物アレルギー #離乳食 ameblo.jp/tangeganbaru/e…


るかたき Reposted

前に支援センターに行ったら大暴れしてる女の子がいて、ほんと泣きわめくわ物を投げるわでひどい有様だったんだけど。その子のお母さんは生後半年くらいの子を抱っこしたまま俯いてて。えっ!?なんで怒らないの?って不思議に思ってたら職員さんが近づいて優しく「どうしました?」って声かけてさ→


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.