@hazakurano Profile picture

落合伴美→ばんび(山本)

@hazakurano

会社員をする傍ら小説書いたり芝居観たり。朝日新聞で清水良典さんに、小説の好評価を紙面に書いてもらった経験あり! なお、利益目的でフォロワーになるのはおことわりします。唐組ファン。ジャズファンです。 エロアカはブロックします! 私は公募勢です。文芸同人誌「日曜作家」同人。

Similar User
たおず photo

@nizainar_wozai_

鳥山まこと photo

@toriyama007

麦倉尚 photo

@mugikug

旗原理沙子 photo

@hatahara_risako

ヤツデ photo

@yatudenohana

畠山丑雄『改元』発売中 photo

@hatakeyamaushio

繭 photo

@urooboen

まめ@文学フリマ東京39 う-51 photo

@captain_202108

六可江 宏美 photo

@hiromi_mukae

とがわ photo

@10gawaaaa

針夜ゆる photo

@envy0_0923

久保訓子 photo

@WcgwS5LULpK8Dim

作田 優(さくた ゆう) photo

@yu_Sakuta

にゃんしー photo

@isquaredc

那須湧紀 photo

@nasuyuuki_poppy

Pinned

小説 「タミコさんの家」 落合伴美|Shigetoshi Yamamoto @ShigetoshiYama2 #note note.com/bright_gnu47/n… 古川真人(まこと)さんから好影響を受けて、書き上げた作品です。文芸同人誌「日曜作家」夏号に掲載します。原稿用紙換算60枚です。よろしくお願いします。


「さびしさは一個の廃墟」 仁科斂(にしな・れん) 東京から奄美に移住した主人公のレンは、ツアーガイドをしている。ある日三人の中国人のガイドをしている最中に事件が起こる。…

Tweet Image 1

シェアさせてもらいます。 「犯罪者と私」 この「蟹」のところでゾクゾクさせられました。


文學界12月号 「かう人」 王谷晶 面白かった。序盤は手堅く話をすすめているなあ、と思った。…

Tweet Image 1

文學界12月号から2作を読む。 「鋸山奇譚」辻原登 面白かったが、あっさり味でした。原稿用紙換算40枚~45枚くらいか。もう少し何か欲しかったです(えらそーに言ってすみません)。 「白き使者」沼田真佑…


「エリーおばさんの人生」という話を思い付く。 芸能人夫婦の家に住み込んで働いている、おばちゃんの話。文芸同人誌「日曜作家」春号に載せよう。


キャサリン・マンスフィールドは、まったく知りませんでした。新潮11月号、小川哲さんと町屋良平さんの対談のなかで、マンスフィールドの「園遊会(ガーデン・パーティー)」が紹介されていて、これは読まねばと思いました。…

Tweet Image 1

冷蔵庫に人参が一本残っていた。肉じゃがをつくっちゃえ、ということで、豚肉とじゃがいもを買ってきて、肉じゃが拵えました。 なかなか旨かった。

Tweet Image 1

伊勢市植山町 Naya コーヒーにて。 パフォーマンスユニット・ゼロコ公演 「ドライビングおにぎり🍙」 凄かった! まさに「動きの芸術」です。 場内は大爆笑!

Tweet Image 1
Tweet Image 2

伊勢進富座で観てきたばかり。凄い映画を観せてもらった。

若者たちの群像劇に立ち込める濃厚過ぎる”死”の影—— 11/16(土)、ぜひご来場ください。 (支配人より) #内山拓也 #若き見知らぬ者たち #佐々木インマイマイン #シネマロサ

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4


映画「若き見知らぬ者たち」 原案・脚本・監督 内山拓也 観ていて、グサッと痛みがはしった。凄まじき傑作だ。 磯村勇斗、岸井ゆきの、福山翔大らが好演! 悔しかった。悪い奴らに天罰を!

Tweet Image 1

津村記久子さんの小説だよね?

発想が面白すぎる

Tweet Image 1


「ダンス」竹中優子 読了。凄いというより「抜群にうまい作品」です。「ビンタ」という言葉が頻繁に出てくる。ある場面で「ビンタ」という言葉が光ってみえた。うーん、完成度が高いなあ。 著者の書き方にまったく力みが感じられない。いい小説だ。

Tweet Image 1

「物語じゃないただの傷」 大前粟生(おおまえ・あお) 文藝冬号 読んでいて、序盤はかなり笑え、中盤から終盤は何度も泣きそうになった。 テレビのコメンテーターあるいはタレントは、虚像を作り上げていくことで価値をあげていく。仮面を被ることは辛いものだ。

Tweet Image 1

昨夜は、ピュアーマリーの保坂磨理子さんが伊勢に来てくださった。翻訳家でもあります。楽しいお話しを聞かせてもらった。 小説の翻訳と同じく、戯曲の翻訳もたいへんな面がありますね。

今夜は #いせ演劇鑑賞会 来年1月例会 #ピュアーマリー 公演「 #殺しのリハーサル 」学習会に参加。 代表で翻訳家の #保坂磨理子 さんをお迎えしての学習会 保坂さんのお話し、面白かったわぁ😆 「ミステリーなので、お芝居を見るまで、YouTubeや本を読まないように」との事😆

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3


わたしだったら泣き叫ぶ辛さ( ;´・ω・`)


「犯罪者と私」 旗原理沙子 読了。すごい! 読んでいて後半は胸苦しかった。真に迫っていたのです。 理解し難き人間を描くことに、作者は心血を注いだ。賛否両論あるかもしれないが、作品の魂は多くの読み手を揺さぶるであろう。芽衣子は加害者側に立つことはなかった。わたしはそう思います。

Tweet Image 1

旗原さんの「犯罪者と私」P97まで来ました。Yの指が蟹の中に入っていく描写にゾクゾクする。 キャラクター造形の点で言うと、自慢話を聞くことが苦痛にならない女性というのがいいね。さてさて、あと20数ページだ。どうなりますか?


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.