@halo_smiling Profile picture

smiling face with halo

@halo_smiling

年齢はアラサー技術力は🐣

interfaceってあとから上書きや拡張できちゃうのゴミじゃん全部typeにするべきだって思ってたけどこういう良さがあるんだね


提供されてるd.tsと実態に乖離がある場合自分で独自に拡張したd.tsを作るとエディタに怒られなくて済むことに気付くまで時間がかかった、めちゃくちゃ便利


Timesortってなんじゃ初めて聞いた雑魚


私の説明に上司や先輩が「よく分かりました」って言うことに対して不快感あるの私の何かしらの認知がおかしくなってると思うから何とかしたい


reduserわかりませえん


仕事でき無さすぎて普通にヤバイ


上司や先輩が良い人なのにこんなに消耗してるの、普通に社会人向いて無さすぎて死


ストレスにじりじりと体力を削られてるのを感じる


T4bleau本当に無理


svnでバージョン管理しているなんて……先進的だなあ


まじでTypeScript分かんねぇ 分かんねえよお


「完全に理解した」「ちょっと分かる」に文脈がある世界で生きてきた


ReactだけでひいこらいってるのにNext.jsなんて勉強しだしたらしんでしまう


プログラミング言語が日本語じゃないのがいけない……ってこと!?


smiling face with halo Reposted

どちらかというと詳細設計書がほぼ日本語でコード書いてるようなものなレベルな事に驚いたんだが、これがSIの日常なのか…?

Tweet Image 1

富士通のソフトウェア開発への生成AIの適用についての資料が分かりやすかった。ありがたい。富士通はコード生成よりは上流への適用を狙ってるんだね。 home.jeita.or.jp/system/seminar…



Python、いくらでも怠惰なコーディングができてしまう


smiling face with halo Reposted

ifやforループで済むところをポリモーフィズムやコールバックを使って書く必要はない というか多くの場合は普通にifやループで書いてくれた方が読みやすい気がする


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.