@firo369 Profile picture

フィロ

@firo369

漫画、ゲーム、アニメ、ラノベ、主にショタ好きな人です。腐男子です。二次元世界のかわいい男の子、かっこいい男の子が好きです。 他に幻想文学、民俗学、にゃんこ、分類学(植物限定)、キノコ取り、オカルト、文化史の類も好きでして、色々語り合いたいですω

Similar User
銀龍 photo

@ginryu_777

いんちょーし photo

@inchoshi

ウサギの時計 photo

@usagi_no_tokei

🐸 .ヤ.マ.ナ.ミ.¨̮ 🐴 photo

@cami_sole

悠木しげる🍥重度のしょたこん photo

@shigeru777

ROBOmito@マスク・ジ・エンド photo

@MaskTheEnd

ろぼ 水戸@復活のアカウント photo

@ROBOmito

iskough photo

@iskough

だいすけ photo

@Dai_08307150420

たま photo

@tama0chan

しおやき@ photo

@_shioyaki_

にぎり 鮭緒(にぎり しゃけお) photo

@sh_keiji

長谷川守(偽名) photo

@utasHM

ヒロカズ@TOKYO photo

@bk_hrkz

にいなみ柚駆 photo

@yugninami

20世紀の占星術を形作ったのは、アラン・レオである。彼は神智学の強い影響下にいた。彼は占星術を未来予知よりも、性格判断のために使うべきと考えた。現在の占星術は、ユングの影響を受け、手痛いゴークラン論争を経たあと、心理占星術を迎えるが、ある意味それの伏線だったかもしれない。

Tweet Image 1

リリーの生きた17世紀。占星術が「学問」から失墜し象牙の塔から追い出される。しかし滅びる事は無く、民衆の娯楽として生き残る。その過渡期の時代だった。そしてリリーは、その旗振り役となったのである。彼がホラリー占星術を重視したのも、当時の民衆は生年月日があやふやな人が多かったためである

Tweet Image 1

「アストロノミコン」は古代ローマ時代の占星術書で、詩の形式で書かれている。西洋占星術の原典の1つである。日本では既にヘルメス叢書(白水社)に収録されていたが、これは原典からの翻訳では無かった。今回のそれはラテン語からの翻訳で、学術的な価値も高い。何より文庫本ってのがありがたい。

Tweet Image 1

確かに子供って、信用していない大人が近寄ると、こうなるよな。

She would have fixed me

Tweet Image 1


「ジョルダーナ・ブルーノ著作集」。26年目にして完結! 失礼ながら、長期の叢書は、途中で投げ出される事を前提にした方が良い。「死海写本」も「ルネサンス・コレクション」も足踏み状態だし、酷い場合は、ちくま文庫版のマハーバーラタみたいに訳者が亡くなる場合もある。それだけに嬉しい誤算?

Tweet Image 1

お不動さん、大黒さんのお神酒と御餅を交換。もう、こんな季節なのね。お餅で磯辺揚げを作ってみる。真空パックの鏡餅なので、1年経っても食べられます。

Tweet Image 1

フィロ Reposted

先日ようやくアルカディア行って、ハニーBちゃんはもちろん可愛かったんですが、どちらかというと途中出てくる働き蜂の方がちょっと気になりまして…

Tweet Image 1

omoriとのコラボ、思ったほど違和感無いなあ。

Omorifying Rebuild 3.0 + 1.0 #evangelion #omori #nge

Tweet Image 1


フィロ Reposted

白貓要不是角色淘汰太快 桐尤都完全沒辦法上場 或許我還會繼續玩🥲


下巻は、やや一般的でない儀礼が掲載されている。抗争の手打ちの儀礼と、組の代替わりの儀礼だ。特に前者は、彼らの抗争では死者が出るのも珍しく無いので、 ぎりぎりまで関係者が鉢合わせさせない為の配慮など、緊迫した空気が感じられる。

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.