Similar User
a photo

@a151595

トロツキー photo

@trotsky_boss

ヨナ@石・生物系垢 photo

@fossil026

はすとね photo

@AncientRitual

ひつじ photo

@hitsujimineral

ずっしー / Kazunori Zushida photo

@ZussyVolcano

岡野 photo

@Laz_indigo

kaimede 浅草石フリマ11/24 photo

@alu_chemist

椎野研(新潟大地質P) photo

@ShiinoYuta

ササルー photo

@profoundcanal

ネウケン photo

@Mapusaurs

ナッティ(碇司令嫁) photo

@usarabi723

Taku photo

@dinodinoMuseum2

太古の貝屋-Paleomalacologist<> photo

@shikamaiax10

トウキョウホタテ、まじでかわいい


tihj先生のコメント載ってた 鳥になった恐竜、空飛ぶ進化のカギ 羽毛や翼を「転用」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…


黒部ダム行ってみたい気がしてきたな


ぷ Reposted

【三菱一号館美術館、再開館へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… メンテナンス休館中の三菱一号館美術館が、再開館を記念した展覧会「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」を開催します。


あと私たぶん途中からごちゃごちゃになってたんですけど、メッシュ化って仰ってたのはそれでも3Dデータなんだと思うのに対し、地形スケールだとおそらくたいていは2Dに落とし込んで扱っていて、点から面にするのもその際にあわせて行っているので混ざっていました


昨日なぜか完全に忘れてたんですけど、点群のままじゃなくて (ラスタ化して) GISで扱うメリットとして、軽さとか扱いやすさもそうなんですけど他の図との重ね合わせがしやすいというのがまずかなりありました (GISってそういうもんですね)


ぷ Reposted

3連休は千葉で現代アートを楽しみませんか🍁注目のアーティストデュオNerholによる大規模個展「Nerhol 水平線を捲る」では代表作から最新作まで一望できるとともに、ここでしか見られないインスタレーションも。DIC川村記念美術館で好評開催中の「西川勝人 静寂の響き」とのハシゴもおすすめです。

Tweet Image 1
Tweet Image 2

西川勝人 静寂の響き🌔 光と陰影が重要なキーワードとなる本展では、自然光・間接光・人工照明など、さまざまな光のもとで作品をご紹介しています。天井からの柔らかい自然光のみを採り入れた展示室では、空の雲の動きによって、一瞬にして空間の光が変わる様子を体験いただけるかもしれません。

Tweet Image 1


ぷ Reposted

ドロアワモチはいくらあっても困りませんよね

Tweet Image 1

ぷ Reposted

本郷キャンパスの東京大学総合研究博物館ではいま特別展『異形の美学』が開催中。寄贈された蝶と異常巻きアンモナイトからなる菱川コレクション。ニッポニテスだらけ! もうすぐ #化石の日 10月15日。ぜひ観覧を。 開館日は要チェック。 um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/202…

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

ぷ Reposted

研究発表会後の意見交換会中ですが,木琴ならぬ石琴(石の木琴?です)の演奏を聴かせていただいてます.この石はサヌカイトという石で,心地の良い高音を奏でてくれます.

Tweet Image 1

こうやって言ってしまうので粋にはなれないんですね


貝の柄の靴下をおろしてきていたのだがうっかり誰にも言わず気付かれず帰ってしまった


ぷ Reposted

10月12日(土)15:00-16:00に、当館にて「異形の美学」展の講演会「貝の誕生からニッポニテスができるまで:軟体動物の進化史」を開催します。本展企画者の佐々木猛智が、アンモナイト、オウムガイ、イカ、タコ等を含む頭足類(軟体動物門頭足綱)の進化について解説します。 um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/202…

Tweet Image 1

学芸員系の授業の先生されてた方にたまたまお会いできて笑顔になった


ぷ Reposted

9月28日から「変わる高さ、動く大地 -測量に魅せられた人々の物語-」展(~11/24まで)を開催します。本展では、測量機材や歴史的地図に加えて、関連する文学作品も紹介しながら、近代から現代までの300年にわたる測量の歴史を科学的かつ文化的な切り口から辿ります。 museum.c.u-tokyo.ac.jp/2024.html#2024

Tweet Image 1

ぷ Reposted

特別展「異形の美学−菱川法之博士 究極のチョウ&アンモナイトコレクション」の展示チラシ(電子版)は、こちらです。 um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/202…


ぷ Reposted

本郷本館では、次なる特別展「異形の美学−菱川法之博士 究極のチョウ&アンモナイトコレクション」の設営準備が進んでいます。

Tweet Image 1

ぷ Reposted

本郷本館の次なる特別展「異形の美学−菱川法之博士 究極のチョウ&アンモナイトコレクション」の開幕まで、あと1週間となりました。今回は昆虫と貝化石のコラボという新企画。詳しくはこちらをご覧ください。 um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/202…


琥珀のやつ、まじ?


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.