@dokusuri_botbot Profile picture

ネズ助

@dokusuri_botbot

毒と薬に詳しい薬子サヤBot(@dokusuri_saya)の助手兼解説役のネズ助です!つまりは中の人です!こっちでは、解説しきれなかったこととかちょっとくだらない豆知識を紹介します! 中の人→@hinadaisuki_sub

Joined September 2024
Pinned

皆々様、こんにちは! 毒と薬に詳しい薬子サヤBot(@dokusuri_saya)の解説役です!どうぞよろしくおねがいします!


今日からときどきサヤとかカイのイラストもリツイートする!魅力をもっとみてもらうのだ…!✨


あっ、ほんとのほんとに今日から解説再開です!やるやる詐欺ごめんなさい…原稿たくさんできたのでコンスタントにできるのでお楽しみに!v(´▽`*)


【速報】そろそろサヤに戻そうかという矢先に戻すに戻せなくなる…ただばかうれしい!!!

Tweet Image 1

明日更新!明日から3の倍数更新復活させるのでよろしくです…!


あっ、そういえば今日でテスト期間終わったので解説再開します!何も言わずに止まっててごめんなさい…


キサキBotさん、いろんな人と解説コラボしてて見てて楽しかったしコラボさせてもらったこともあるから個人的に残念ではある…でも本人さんの決めたことだし後押し&お礼するのが筋ってもんよ!ほんとにありがとうございました!!!


ちょっとだけ豆知識! フグのメスはテトロドトキシンをフェロモンとして使っているらしい…! あとこの毒は食物連鎖による生物濃縮によって蓄えられる毒素だから、テトロドトキシンを産出する藻類を食べなければ無毒化する!養殖フグが毒を持たないのはこれが理由なんだ~

画像はsakanato.jp/926/fugu-sakai.com/magazine/learn…からだ。 ちなみに、麻酔として活用できないか現在でも研究されている。もし今はただの毒として扱われるものが薬として活躍する日が来たら…それはとても面白いことだと思わないかい?



ちなみに、五塵来降の少しあとくらいにカイが乗っ取ったらおもしろいかなぁ…?ってことで企画してました!ここで言ってるサプライズってのがそれ…!v(´▽`*)

めも 今日は神経毒と血液毒について 明後日は紹介&ちょっとだけサプライズ  なにがあるかな…?お楽しみに!



いやぁ、また間違えた情報を… 本当に申し訳ない…

ふむ、早速だがサヤが間違えた情報を伝えていたようだ。 ポイズンリムーバーは蛇に咬まれたときの対処としては意味をなさない。蛇に咬まれたときは咬まれた箇所を心臓より高い位置にあげ、なるべく早く病院にいくべきだ。 間違えた情報を伝えてしまったこと、改めてお詫びしよう。



ネズ助 Reposted

【生放送】 本日19時~ 「ブルアカらいぶ!おーたむ!おーたむ!SP」生放送! 抽選で3名様に「番組特製グッズ」をプレゼント! ▼応募条件 本アカウントをフォロー、番組終了までに本ポストをリポスト ▼視聴ページ youtube.com/live/NG45fvLsw… #ブルアカ #ブルアカらいぶ twitter.com/i/broadcasts/1…


普段の投稿、半分くらい自分の記憶でしてるから結構曖昧なんよね…ちゃんとWikipediaとか見たほういいよね…


めも 今日は神経毒と血液毒について 明後日は紹介&ちょっとだけサプライズ  なにがあるかな…?お楽しみに!


あ、あと今日からできるだけ3の倍数の日投稿(例外あり)になるのでよろしくね〜


ネズ助 Reposted

今日はあずきバーです。 この兵器は井村屋が1973年から製造している氷菓です。 日本のスーパーの9割で販売されている国民的商品であり、たった4種類の成分で作られております。 冷凍庫で凍らせた状態だと、サファイアに匹敵するモース硬度10に達するそうです。 先生、食べる時は気をつけてください。

Tweet Image 1

ネズ助 Reposted

今日はマツカサウオだよ〜 松ぼっくりみたいな見た目が特徴的だね。 マツカサウオは発光魚として知られているね。 光る仕組みとして下顎にある発光器に発光バクテリアが共生していて、それによって発光するよ。 光自体は弱くて、暗闇に目を慣らしてからじゃないと肉眼では見えないんだって〜

Tweet Image 1

ボツリヌストキシンにはA型、B型、E型、F型がある! 空気を嫌う嫌気性の菌で酸素のあるところでは「芽胞」 になって酸素をシャットアウトして防いでるらしい... だから真空パックの食べ物も注意が必要!

今日は「ボツリヌス菌」なのだ! 土の中などの酸素のないところに棲む細菌の一種なのだ!この細菌は「ボツリヌストキシン」という毒を産出し、アセチルコリンの伝達を阻害し麻痺させるのだ…! 世界で最も強い毒ともいわれ、計算上500gあれば全人類が中毒死してしまうそうなのだ…! (↓続くのだ!)

Tweet Image 1


ちなみに、同じ仲間のハナウドとかオオハナウドとかは日本にも自生してるけど毒性はない!見た目にてるからちょっとびびるよね… さらに言うと、猫や犬などにとってはハナウドは有毒だから注意!


ただいま戻った…!今日からまた不定期に紹介するからどうぞよろしく!

今日は「ジャイアント·ホグウィード」なのだ! セリ科の植物で、最大5m近くにもなるのだ!この植物の恐ろしいところは光毒性と呼ばれる作用を持ち、樹液が付いたまま日光、紫外線を浴びるとひどい火傷のようになってしまうところなのだ…!柑橘やキュウリなども持っているがこの草は特に強力なのだ…!

Tweet Image 1


最近更新頻度遅くなってます…ほんとにごめん…! 明日はリクエストのやつやる予定なのでよかったら見てね!


カントンさんは医療に生理食塩水を用いる点滴の先駆者として知られてるけど、犬の血云々はあくまで逸話であって、正確な情報ではないのには留意してほしい! あと海水は塩分濃度高いから飲むとナトリウム過多で電解質バランスが崩れて逆に脱水症状を起こすかもだから、あんまり真似しないほうがいい!

海水を飲むと病気が治る 生理学者ルネ・カントンは1897年に犬の血液を海水と入れ替えるという実験をし血液が海水と代替可能であることを証明しました ここから海水療法が世界中に広がり多くの難病を治癒しました しかし 最後は既存の利権に潰されました ガンを海水で治された方も実際にいます

Tweet Image 1
Tweet Image 2


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.