@dogark2 Profile picture

りょうこ|犬の健康と手作りごはん

@dogark2

\手作りごはんで愛犬を健康に/ ・普段の食材で作るカンタン薬膳犬ごはん ・獣医もお手上げの愛犬の皮膚病を手作りごはんで改善 ・愛犬の手作りご飯歴8年 ・15歳のめっちゃ元気なミニピン🚹が相棒 手作りごはんで健康寿命が延びる! 無料動画講座&3大プレゼント🎁 受け取りはこちらから 👇

Joined June 2018
Similar User
あつもり photo

@webtiki

hanaパパ photo

@LovelyAtsushi

Pinky & Pure 's photo

@PinkyPures1

うちの可愛いバン photo

@minikouchan

輪宝☸️ photo

@rinhou_tn

MaRe Chari【ろいゔぇれchannel】 photo

@MaReChari

ミニピン ジロ photo

@minipinjiro

Lotti photo

@Lotti140129

32番地で一番のヒモ男けんぢ☠️ photo

@tomapotemintaru

都=みやこ@低浮上 photo

@stuji_waka

ねねと茶々ともも photo

@nechamo031227

forest in heavenly sky photo

@forestinheaven

あんちゃん photo

@anchanpretty

おせわがかり2号 photo

@matsumotty0081

ひさのり【ヨンピンの垢】 photo

@4pinbt

Pinned

はじめまして!愛犬の健康と手作りごはんのりょうこです 手作りごはんを始めて8年 愛犬はもうすぐ15歳の元気なミニピンの男の子です 私は、愛犬の酷い膿皮症がきっかけで手作りごはんに出会いました 獣医さんからは「この子に合う薬はない」とお手上げ状態だったのに…

Tweet Image 1

【愛犬の保湿】 寒くなると悩み人が増える 「愛犬の皮膚の乾燥」 保湿剤だけでは対応できませんよね… さっぱりからしっとりに 化粧水変えたり 乳液からクリームに変えたりして 外側からの保湿頑張るけど 追いつかないケア 私たちも同じです 外側からのケアで改善しない時は 内側から潤さないと…

Tweet Image 1

【愛犬の回復が遅い原因】 それはエネルギー不足! 動くこと・眠ること・食べること 病気にならない免疫力高めることも エネルギーが必要です だからエネルギーが不足すると 回復が遅くなるのは当たり前 例えば犬の体が車だったとして… 車は運転手がいなければ動かない 運転手は体では…

Tweet Image 1

【愛犬の冷えは怖い】 めっちゃ寒くなってきたので 冷えてる子も多いんじゃないかな… 冷えって思っているより怖くて ・免疫が低下して→病気や感染のリスクが高まる ・代謝が低下して→肥満のリスクが高まる と体が冷たいだえじゃありません ・腹巻きする ・食べ物、飲み物を少し温める…

Tweet Image 1

ホントにそうだ!! 過去を上回ることって 「今の幸せ」を感じることですね♡ その子自身のパワーもあるけど 接する人でめちゃくちゃ変わるよね これは犬さんだけじゃなくて 人も同じことが言える

\昔のことはあんまり覚えてないよ… なぜって?今が幸せだから!!/



【飼い主さんにオスメス食材】 ネギ! 愛犬には食べさせてあげられないけど… 血流ってホント大事で、健康だけじゃなく美容にも関わってきます♡ これからの冷える季節にはオススメですね

虚弱体質や精神不安、不眠に悩む人はネギを食生活に採り入れてみて。ネギは強壮効果にすぐれ、精神を整え、血流を盛んにしてくれるとして漢方でも「葱白」と呼ばれ生薬として使われているほど。体を温め免疫を高めて豊富なビタミンB1による疲労回復も期待できる超優秀食材。 秋冬は特に美味しいよね😋

Tweet Image 1


【自分の体に必要なもの】 久しぶりに体調を壊しました ここで実感したことなんですが… 「体が今必要なものを知ること」の大切さ 一般的によく効くという薬を飲んでも 全く効かず酷くなってくる喉の痛み そこで私が頼ったのは漢方薬! ただの喉の痛みではなく深掘りしていく ・熱を持った痛み…

Tweet Image 1

睡眠時間って私たちだけじゃなくて 愛犬にも同じことが言えるんです! 男の子も女の子も同じ 夜更かしに付き合って貰ってる方は、日々の積み重ねなんで注意ですよー⚠️

【女性は睡眠が命】 陰陽で言うと女性は陰属性で、静かに養うことが大事になる。特に睡眠は女性養生の鍵だよ 出来れば23時までには就寝したいが、無理な人は遅くても日付が変わるまでには就寝してほしいね…



【低気圧に要注意】 今日は大雨の予報です 私たち人は低気圧で不調を招いたりしますよね? それって犬も同じなんです… ・呼吸器や脳の疾患がある子の発作 ・血液の循環にも関係するので心疾患の子も注意 ・関節痛も酷くなりやすい ・下痢や食欲不振 お天気のことなので対策は難しいですが…

Tweet Image 1

【お腹を温めて免疫アップ】 寒くなってきました! かぼちゃはお腹を温めてくれます 「補氣」と言ってエネルギーも補ってくれる食材 急に寒くなって体調を壊してしまう前に 体の内側も温めて免疫を落とさないようにね! 私自身はかぼちゃと牛乳で簡単スープ作ったり…

Tweet Image 1

ℋ𝒶𝓅𝓅𝓎𝕙𝕒𝕝𝕝𝕠𝕨𝕖𝕖𝕟🎃

Tweet Image 1

愛犬の病気って辛くて憎いけど… それも全部受け止めて進むことが出来たら、解決策が見えてくることが多い! そして 「諦めない気持ち」がとても大事! 私も諦めかけたこといっぱいあった… だから今も勉強しないと分からないこと沢山ある 何でも立ち止まってしまったら終わってしまう!


【病気と向き合わない】 愛犬が病気になってしまうと 病気とだかに向き合いがちです そう言っている私もそうでした それは過去を経験したから 今分かることです 色んな情報を探したり 何軒も病院をまわったり わん友から体験談を聞いたり そういうことも大事なんだけど…

Tweet Image 1

【近所での会話が増える】 愛犬と散歩をするようになってから 近所で会話する方が増えた 今、犬と暮らしている方 以前、犬と暮らしていた方 愛犬がいなければ挨拶だけのご近所さん 愛犬がいるだけで会話が増える

Tweet Image 1

【限界は私たちが決めるものじゃない】 13歳の夏に初めて海で泳いだ愛犬 「足だけでも海に入れたらいいな」 それぐらいの気持ちで海へ連れて行った まさか自ら泳ぐなんて思わなかった! 私は水が嫌いだと勝手に決めていた (シャワーのお水は嫌いなんです)…

Tweet Image 1

【一緒に笑う】 もしかすると健康で暮らすために 1番大事なことかもしれない… 私はこの子を見てるとそう感じます 愛犬が教えてくれることは沢山ある!

Tweet Image 1

【愛犬のために悩まず行動!】 これで大丈夫かな?とか みんなどうしてるんかな? って1人に悩んでいる人 その答えがすぐ出る人いるんかな? 悩んでる時間あったら 愛犬の体に触れみるだけでも 良いんじゃないかな? 何か変わったことがないか? 昨日大丈夫やったことが 今日は嫌がったりしてないか…

Tweet Image 1

【愛犬に玉葱がヤバい理由】 コレ、絶対知っていて欲しい! 「タマネギはダメ」 玉葱だけではなく ネギ・ニラ・ニンニクなどの ネギ類は全て与えないでくださいというのは これは愛犬家の常識です 玉葱そのものを食べなければOKではなく 料理の中に入っていてもダメ 加熱しててもダメ…

Tweet Image 1

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.