Similar User
@godfather3240
@cmj70w
@yooshimitu
@sai11202364
@Japon_Insoumise
@Gummy42592508
@0_kjl5
@nihonnomiraio
@rikkenminshiji
@irekokouzou
@OPgetwalkoffwin
@EastIrumaEW
@Japanlove021
@donglisan
@VUtyt
玉木代表はダメだ。「国は赤字。地方は常に黒字」これは当然だ、地方は歳入の範囲内でしか歳出予算を編成できない仕組みのため、常に黒字が原則。こんなことも知らなかったのか。地方財政を論ずる資格なし。 “年収103万円の壁 地方財政に迷惑かけない” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
「愛人を候補者にした」でも、人間のクズです。
「国政政党党首が、愛人を候補者にした」なら、まだ「人間」です。 「国政政党党首が、政治家志望者を愛人にした」なら、「人間のクズ」です。 「立場を利用して自分の欲望を叶える」人間に政治家の資格はありません。
なにそれ!
玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった! 記事はこちら↓ bunshun.jp/articles/-/751… #週刊文春
泣きながら謝罪配信、公認取消、のちに自死した女性も国民民主党でした。人を大切にしていないのではないかと思います。 玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった bunshun.jp/denshiban/arti…
候補者としてのスカウト名目な気がするけど、どうなんだろう 玉木雄一郎氏、「妻に報告」主張に本誌記者追及で見せた「曖昧な回答」(FLASH) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 記者「7月の地元ホテルで一緒に泊まられたときには奥さまには言ってないんですよね?」…
これで納得する人何も知らなすぎ。 おかしいだろ… x.com/unknowntr808/s…
あとこの場合、選挙活動と選挙前の政治活動の請求は分けないといけないんだけど…少なくても選挙ポスター、法定ビラ、公報の請求は後援会ではなく、斉藤知事本人宛になるのでは? そして、公選はがきはやっていないのね。
文春いわく 「小泉さんは国民民主党の候補者のひとりだった。衆院選出馬を模索していたものの出馬できず。そこで玉木氏は彼女を来年の参院選に出馬させようと動いていた」 玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった! | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/751…
えええええーっ!? まさかここまで公私混同とは!? まさか過去にも類似の案件があったのか?とすら、疑ってしまう。
名古屋市長選はSNSあんまり関係ないだろう。 河村たかしの人気が未だ健在でさらに広沢陣営の争点設定の巧かったこと、 それに加えて大塚陣営の準備不足もあり序盤の広沢リードのまま変わらず最後までいったそんな感じ。 兵庫県知事選挙とは構図も勝因・敗因もだいぶ違う。 #名古屋市長選2024
広沢一郎氏、“反河村たかし氏包囲網”もSNS駆使 支持広げ mainichi.jp/articles/20241… 名古屋市長選で初当選を確実にした広沢氏は、河村氏と対立する市議や愛知県知事らによる“反河村包囲網”が敷かれる中、「オール与党VS庶民」などと対立構図を強調。SNSも駆使して支持を広げました。
ここのリプがあまりにもバカすぎて見てられない 国民民主党は立憲と支持母体が被っているのだから調整するのは当たり前 前回の香川選挙区を全国に反映する訳にはいかない 選挙の勝利よりも非立憲推進とか反吐が出る
立民・小沢一郎氏と国民・榛葉賀津也氏が協議 来夏参院選へ改選1人区中心に候補者調整か sankei.com/article/202411… 立民と国民を支援する連合は、参院選での連携に向けて安全保障や原発など基本政策の協議を求めている。
斎藤元彦氏が支払ったのは仕事量に対して常識的な金額じゃないです。写真撮影はこの中の1番上の10万円に入ります。ここにテーマカラーや方向性を決めるディレクション料、スタジオ代、スタイリストさんとカメラマンさんのギャラ、スタッフィング料、駐車料金、ケータリングなどを含みます。無理です。
斎藤知事のPR会社社長への支払問題について。選挙前の立候補準備行為(立候補のための情勢分析やポスター・ウエブ等といった公選法上使用が認められている文書図画の事前制作など)に対価を支払うことは適法。支払われた70万円は立候補準備行為の対価として常識的な金額なので、選挙期間中の選挙運動の…
立民・小沢一郎氏と国民・榛葉賀津也氏が協議 来夏参院選へ改選1人区中心に候補者調整か sankei.com/article/202411… 立民と国民を支援する連合は、参院選での連携に向けて安全保障や原発など基本政策の協議を求めている。
俺のツイキャスの録画に斎藤元彦知事の街宣で、陣営のスタッフである、森けんと西宮市議に手招きされて街宣車に上がる株式会社merchuの折田社長の姿が映り込んでた。 勝手に街宣カーに上がったわけじゃないんだな。
岸本周平に批判されるのは相当重いね 大塚耕平アンチや斎藤支持層の多数獲得と併せて、国民民主党がより悪い方向に変質したことを象徴している
国民民主党の玉木雄一郎代表が22日、東京都内の連合本部を訪れ、自身の不倫問題について芳野友子会長に謝罪した際、芳野氏が「信頼回復するためには、けじめをつけるべきだ」と述べ、責任を明確にするよう求めていたことが分かりました。 jiji.com/jc/article?k=2…
「障害児のいる家庭は離婚率が健常児世帯の6倍」「健常児の母親の常勤雇用率は34%なのに、障害児の母親の常勤雇用率は5%」(2016年のAERAより)子どもの障害は正当な離婚事由にはなりませんが、父親が「遺棄=養育費も払わずケア労働もしない」する例がある。介護者は貧困や慢性の疲労に苦しみます。
私の大好きな岡村晴美弁護士先生と仲が良い藤原のりまさ議員。もう二度と○○という言葉は使わないでほしい。
𝕏(Twitter)大炎上の件で岡村晴美弁護士から苦言を呈されたのが3日前。何となく敷居が高くなったからしばらくは会えないと思っていたところ、たった今弁護士会館で遭遇した。 もはや、わだかまりは、ない。 #ワラ劇場
折田楓さん(merchu)のYouTubeチャンネルを見ると、石丸伸二に関する動画も集中して上げていて(あと自民党総裁戦なども。石破首相下げ&小泉進次郎推し)これも選挙プランナーとしての仕事だろうか。PRや広報の仕事をしていたり、兵庫県の案件をしているなら、政治的発言はしないほうが得策のはず。
蓮舫はきつすぎて嫌だと言っている連中はパワハラをしている石丸や斎藤元彦を応援し、テレビは信じられないと言いながら立花孝志のデマを信じる。滅茶苦茶だよね
それがどうしても支払えない事情がある人について個別に考慮すべき そもそも、子どもは社会で育てるものであり、早急に国の立替制度、その簡易な申立て制度を作るのが先だ。 離婚後の「法定養育費」検討会を初開催 法務省 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
United States Trends
- 1. $CUTO 5.817 posts
- 2. Mack Brown N/A
- 3. #tuesdayvibe 3.901 posts
- 4. #csm185 N/A
- 5. #GMMTV2025 3,35 Mn posts
- 6. Bill Gates 40,4 B posts
- 7. Canada 443 B posts
- 8. #TTPDTheAnthology 2.246 posts
- 9. Tariffs 154 B posts
- 10. #TheOfficialTSTheErasTourBook 2.329 posts
- 11. Happy Thanksgiving 22,7 B posts
- 12. Good Tuesday 35,9 B posts
- 13. Shaq Barrett N/A
- 14. hobi 160 B posts
- 15. Hangovers N/A
- 16. SNKRS 1.289 posts
- 17. Taco Tuesday 8.185 posts
- 18. Chanyeol 88,7 B posts
- 19. Alec Baldwin 6.160 posts
- 20. Pitchfork 4.671 posts
Who to follow
-
新しい書記長
@godfather3240 -
似た子多摩川
@cmj70w -
Yoshimitu
@yooshimitu -
sai
@sai11202364 -
もみやで💙💛
@Japon_Insoumise -
やすの
@Gummy42592508 -
自説開陳おじさん
@0_kjl5 -
ひろ☆緊急事態条項は阻止!
@nihonnomiraio -
はいさい毎度
@rikkenminshiji -
🕊️入れ子構造🕊️
@irekokouzou -
💙💛ひっくりカエル🐸
@OPgetwalkoffwin -
カクレクマノミ_選挙情報収集
@EastIrumaEW -
ルーシ
@Japanlove021 -
YKD
@donglisan -
小波
@VUtyt
Something went wrong.
Something went wrong.