うえき
@Site76726904公立中英語教師。ふだんの授業や仕事も含め、自分が思ったことや考えてることを発信できればと。
習熟度別(少人数)授業を採用してる学校が最近多いけど、英語科に関していえば、発展・基礎という分け方は完全に愚策。英語はペアワークやグループワークも多い。発展ならまだしも基礎だと授業が成立しないことが多々ある。なので、英語科で少人数を展開する場合、学力が均等になる分け方をした方が良い
教委の判断は間違えてる。職務外であるはずの部活動で懲戒処分ってやばいでしょ…。高体連からの厳重注意だけならまだしも。顧問を引き受ける=懲戒処分のリスクを自分から増やす、ってこと。管理顧問にそこまでの覚悟はさすがにない。部活動拒否しても文句は言わないでね。 news.yahoo.co.jp/articles/2e495…
初任の頃、先輩の英語教師に「活動をやらせてればいい。今はコミュニケーションが大事だから。その他は塾に任せればいい」と言われたことがある。内心、終わってんなと思ったし、塾前提の英語教育なんて絶対に間違ってると思った。そして、そんな英語教師に俺はならないと強く誓った。
なんかさ… 気づかせる教育みたいなの流行ってるやん❓ 英語でも、何度も同じ表現を使って… 「あ、この時に新しい文法はこうやって使うんか」みたいな… あんなの… 20分かけて気づかせるより… 2分で説明して、18分問題解いた方がいいと思うんだけど…🤔
勤務校は少人数で英語の授業をしているが、各教師の英語観が異なりすぎて、やりづらさしかない(いわゆる同僚問題)。頼むから、少人数ではなく、クラス毎に授業をさせてほしい(そして、自分が思う理想の授業というのをさせてほしい)。
英語は言語なんだからコミュニケーションは大事。だからといって、Speaking主体だ、活動主体だ、オールイングリッシュだ、ってのは考えが浅はかすぎる。4技能をバランスよく。活動だけではなく講義も必要。英語だけではなく日本語だって必要。英語教師はこのことから目を背けてはいけないんだと思う。
オールイングリッシュの授業ってたいてい英語教師の英会話トレーニングになってるよね。そして、それが良い授業とされるのが今の英語教育
関係代名詞の非制限、分詞構文、過去完了も中学におろしていいと思ってる。ようは、中学で文法を重視して、高校で英会話(コミュニケーション)を重視してくれってこと。
中学で英語教えてるけど、最近思うのは、高校英語こそ英会話重視にしろよってこと。中学とは思考のレベルも違うし、文法は中学で8割終えるし、単語も高校の方が中学生より覚えてる量が桁違い。長文演習や文法演習で3年間費やしてどうするんだ。英会話という要求は中学でなく、高校こそだろう。
今の英語教育はコミュニケーションに重点が置かれすぎて、実際の英語力は昔の生徒ほど身についていない気がする。なんなら、英会話だって、今の子よりかは昔の子の方ができるのではないかと思わなくもない #英語 #英語教育
United States Trends
- 1. Thanksgiving 2,55 Mn posts
- 2. Cowboys 41 B posts
- 3. Giants 63,2 B posts
- 4. Dolphins 22,7 B posts
- 5. Datsun 4.166 posts
- 6. Bears 183 B posts
- 7. Wicks N/A
- 8. Eberflus 84,5 B posts
- 9. Caleb 76,6 B posts
- 10. Drew Lock 13,3 B posts
- 11. Tom Brady 6.725 posts
- 12. CeeDee Lamb 4.508 posts
- 13. #GoPackGo 4.502 posts
- 14. Lainey Wilson 1.876 posts
- 15. Storm Duck N/A
- 16. Malik Washington N/A
- 17. #NYGvsDAL 10 B posts
- 18. Cooper Rush 4.680 posts
- 19. #MIAvsGB 3.939 posts
- 20. Julian Hill N/A
Something went wrong.
Something went wrong.