高山政博
@KouthoabGk通信会社のプロダクト企画部門におります。仕事に二の子育てに奮闘中。井県出身。
先日マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をした。俺は死んだ。
現在発売中の週刊文春で私の師匠のいぎあ☆すてーしょんの松尾先生の言葉が紹介されています。 46~47ページです。 来週には毎日放送のvoiceでも紹介される予定です。 お楽しみに!
TV雑誌見に本屋行こっかな。ってか、まだFIME BOYSも見てないよ(o_o)自分とこ田舎だから大きい本屋に行かないとなかなかないんだよな。
アコギの弦張り替え →古い弦を外して指板など清掃 →トイレに行く→新しい弦を張る→音を出したらギターから「にゃー!」→サウンドホールの中からこんな状態で猫ハケーン ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| → _| ̄|○
年度末は忙しい!はてなるぼーどのライターさんも例外ではない・・・。しかし、更新を頑張ります!とのことです。みなさんも、新年度に向けてパワーを蓄えましょう!!
【新潟あるある1】 ・自動車学校の事を「車学」(しゃがく)と言う。 ・車は一家に一台?いいえ一人に一台です。 ・コンビニといえばセーブオン。 ・「ラフォーレ原宿新潟」の無理矢理感。 ・天気予報で「全国的に晴れ」の時に大雪。 ・JKのスカートの短さ日本一というすばらしい文化。 Co
朝日は、何かあったらすぐに対話をしようばかり。本日も、ある学者が、選挙に頼れないから対話をしようだって。対話が目的なのは、暇な学者か論説委員かコメンテーターのみ。民主主義における対話は、決する手段としての対話。対話をするだけでは民主主義ではない。それは単なるダベリ。
もう一度申し上げたい。参議院は国と地方の調整や地方間の水平的調整などを冷静かつ粘り強く行う機関とするのが最適と思う。個別地域対策でなく都市部と郡部など国としての大きな資源配分や利害調整を議論すべき。 二院制のあり方から議論が必要だが、首長兼職問題が議論の「とば口」になるのは歓迎。
自民党案は、首長に教育の責任・権限を負わせない。政治的中立性を確保するためだと。おかしなもんだ。それなら文部科学大臣も政治家就任を禁止しなければならない。いずれにせよ、自民党や既存政党の責任者と論戦したいものだ。既存政党は国会議員様同士でないと論戦は認めないんでしょうけどね。
United States Trends
- 1. $PLUR 5.727 posts
- 2. $DUCK 7.686 posts
- 3. Bill Belichick 32,3 B posts
- 4. Shams 5.456 posts
- 5. Beal 1.967 posts
- 6. Iran 269 B posts
- 7. Wray 160 B posts
- 8. Vatican 11,7 B posts
- 9. West Point 78,8 B posts
- 10. Rich Rod 2.101 posts
- 11. Casas 29,8 B posts
- 12. New Jersey 144 B posts
- 13. Ferran 55,1 B posts
- 14. F-35 11,1 B posts
- 15. smtown 30,3 B posts
- 16. Hartline 1.830 posts
- 17. Montana 23 B posts
- 18. Pentagon 53,5 B posts
- 19. Chapel Bill 5.271 posts
- 20. Gary Sheffield N/A
Something went wrong.
Something went wrong.