Yuki Kawano
@KawanooYuki川野由起 新聞記者@宮城→埼玉→東京。虐待、アディクション、ケア、生活保護、震災など。学生時代からイスラエル・パレスチナも。発言は個人。
Similar User
@Shinji_omiya
@hara_seisei
@uwabo_k
@Fjwr2175
@TanabePhoto
@tmng21
@ShioiriAya
@misako_yamauchi
@koiken20
@ktakano
@morishitak1
@advkenkyukai
@hisanaga_r
@akira_nmt
@teramitsutaro
お話を聞きました。家の中のことは、外からは見えづらい。でも、ひとりで大人や環境の理不尽に耐えている子どもや若者がいるかもしれません。#虐待 #福祉ガチャ #社会的養護 #子育て 虐待、パパ活、「福祉ガチャ」… 19歳が逃れ、たどりついた居場所:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR1J…
「傷への敬意」
薬物依存症や自傷行為などを専門とする精神科医、松本俊彦さんと、自傷行為の傷跡治療に携わる形成外科医・村松英之さん。 「心」と「体」の側から患者を診る二人に、依存と「自己責任」について聞きました。 (遠山怜 @PagannPoetry) addiction.report/ReiToyama/kq1m…
能力主義的価値観を強化する研究の集大成という感じがする。個人の学校的価値観(ハビトゥス)やそのための能力,キャリアを切り口に教育の成果を見ると,まあこういう結果になるだろうね,という。
河合塾と京大のかなり大規模な10年にも及ぶ高大から就職後までの追跡調査 結局は大学以降の成長において、劇的に伸びて大化けする学生は少なく、高校までのキャリア観やマインドセット、それ由来での学習力があることが影響している kawaijuku.jp/jp/research/sc…
フロントランナー3 SDGsを実践する なんと本になりました よかったら読んでください こうして大きく掲載して頂き 光栄でした amzn.asia/d/fI8vIe5 #スリフラ #児童養護施設
そういう「退行する物語」に多くの人が魅惑されている。日本でも同じです。兵庫県知事選で露呈しているのは、「ルールを守らない人間、常識に従わない人間が最も自由で、最も力にあふれ、最も人間的に見える」という倒錯です。世界中にこの倒錯が瀰漫している。
トランプの「報復」の対象は民主党とその支持者ではなく「知的で道義的なアメリカ」というアイディアそのものであるような気がします。そんなきれいごと言ってたせいで「こんなざま」になったんだ。これからは「知性も道義性もない人間が最強」な中世的世界に退行だ!と。
トランプ次期大統領が組閣に着手したが、どうやら新政権は「復讐」と「個人への忠誠心」に拘りトランプらしい無茶人事になりそう。 数例: 環境保護長官には環境保護は産業の邪魔だとして猛反対の人; 国防長官には極右TVキャスター; 司法長官には法律の素人で児童買春で院内取り調べ中の人; (続く)
#生活保護 利用者、10年で半減 「厳しい指導」「仕送り強要」の疑い:朝デジasahi.com/articles/ASSCF… 書きました。母子世帯の利用者は26世帯→2世帯と激減。経済情勢を考えれば信じがたい減少です。なにが起きていたのか。これまでに浮き彫りになってきた窓口の実態です。#桐生市
個人や組織、メディアの X(旧Twitter)からの撤退が相次いでいる件について。プレゼント機能を使ったので11月16日 23:06 まで全文無料で読めます。 ここはもう「公的なプラットフォーム」ではない。 Xから相次ぎ撤退、LGBTQ団体も 「安全な空間ではなくなった」 digital.asahi.com/articles/ASSCH…
kodomoseisaku.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/kodomoik… すごいことになってるな。 都内23区の子育て世帯のフツーの年収,977万円。東大生の家庭より高いわ。 結婚・出産の階層的閉鎖性,ここまで強まっているのか。
Why the Guardian is no longer posting on X theguardian.com/media/2024/nov…
2016年大統領選でトランプが勝った時、当時指導教官だった森本あんり先生がゼミの最中にぽつりと「私は彼のように〈優しさ〉のない人が大統領になることが悲しい」と呟いていたことを思い出している。「反知性主義」「不寛容論」などとアメリカ思想を鋭利に斬ってきた先生が、結局のところ、
SFだろうと譬え話だろうと、それを通じて、「言わんとするところ」があるわけで、その内容が、少子化を喰い止めるために女性の人権を著しく制限するなどということなら、非難されて当然だろう。政治家であれば勿論、作家であっても同様。作品を通じて、そういうディストピアと対峙することとは意味が違…
子宮摘出発言もyour body my choiceも、他者の身体性に抱く捻じれた支配欲と性欲のハイブリッドであり、それを公共性のある考えとして恥を感じず開陳することで、本人はものすごいサディスティックな性的快楽を充足させてるんだろうなあというところが本当にきつい。
優生保護法の違憲最終判決が確定した同じ年に、こんな発言をする人物の政党が現れ、議席を獲得し始めている。 個人の尊厳をないがしろにする人物、集団に、権力を与えてはならない。絶対に 日本保守党・百田尚樹氏「30超えたら子宮摘出」「SFとして」発言:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASSC9…
ガーディアンの衝撃的な報道。 ガザでの死者は4万人超とされているが実際の死者数を集計するのは不可能。被害者は驚異的な速度で粉々に吹き飛ばされており数えるに足るだけの遺体がない。そこで肉片を体重計に乗せて「70kgで1人」のようなカウントをする取り組みもある。1/n theguardian.com/commentisfree/…
カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ 事実より「何を感じるか」が大事だとどうなるか | 読書 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/414…
読売新聞で一緒に「親が悪い、だけじゃない」の本を作り上げた編集の吉田さんと 取材を受けました ぜひよろしくお願いします 吉田さんとだからできた本です 尊敬と感謝してます yomiuri.co.jp/national/20241…
「子どもが3歳になるまでは、母親が付きっきりでそばにいなくてはならない。そんな『3歳児神話』がつくられ、子どもの成長・発達がうまくいかないときは母親の責任だと、母親を追い込みました」 「母性愛神話の罠」から24年 母親たちの悲鳴、少子化という帰結 asahi.com/articles/ASSC6…
短いけど後半の過去、未来、トラウマの話がよかった。経験はトラウマによって語られうるけれども、未来をトラウマによってこうなると決めつけてしまってはいけないのではないかと。過去からは逃れられないけれども、私たちは自由なのだということ。 open.spotify.com/episode/04JsaS…
United States Trends
- 1. Ravens 81,5 B posts
- 2. Steelers 114 B posts
- 3. Falcons 13,8 B posts
- 4. Bears 114 B posts
- 5. Paige 16,1 B posts
- 6. Packers 74,2 B posts
- 7. Bo Nix 6.678 posts
- 8. Jets 57 B posts
- 9. Bills 102 B posts
- 10. Lamar 32,1 B posts
- 11. WWIII 52,6 B posts
- 12. Broncos 21 B posts
- 13. Mahomes 19,6 B posts
- 14. Josh Allen 7.661 posts
- 15. Randle 10,9 B posts
- 16. Worthy 48,2 B posts
- 17. #HereWeGo 20,1 B posts
- 18. #GoPackGo 9.962 posts
- 19. Lions 95,4 B posts
- 20. Geno 21,4 B posts
Who to follow
-
大宮 慎次朗(朝日新聞スポーツ部)
@Shinji_omiya -
原晟也
@hara_seisei -
上保晃平
@uwabo_k -
藤原慎一(Fujiwara Shinichi)
@Fjwr2175 -
Takuya Tanabe
@TanabePhoto -
富永鈴香(朝日新聞)
@tmng21 -
塩入彩 Aya Shioiri
@ShioiriAya -
山内深紗子
@misako_yamauchi -
小池暢 Noboru Koike
@koiken20 -
高野健一
@ktakano -
森下香枝
@morishitak1 -
子どもアドボカシー学会
@advkenkyukai -
久永 隆一
@hisanaga_r -
Akira Nemoto 根本晃
@akira_nmt -
寺光 太郎
@teramitsutaro
Something went wrong.
Something went wrong.