@Ina_fantasie Profile picture

Yoko Ina

@Ina_fantasie

アルトゥール・ルービンシュタインをグランパと敬愛、バウアー、ホフマン、フリードマン、モイセイヴィチ、ソフロニツキetc.作曲家はJ.S.バッハ、ショパン、シューマンetc. 日本バッハコンクール一般B部門2021-24全国大会出場。https://t.co/cROflf9aSt

Similar User
はっしー photo

@Hashperc402

『ホロヴィッツ 全録音をCDで聴く』&『ルービンシュタイン 全録音をCDで聴く』 photo

@CD94698818

hiroadagio photo

@hiroadagio

オーマイカッパ photo

@omykappa

青柳いづみこ photo

@AZxeKovhCoEd6s0

ふっちー photo

@miyu883

rougegorge(ロビン) photo

@robinpiano1

藝大古楽科 Official photo

@geidaikogaku

愛知の真空管おやじ photo

@daikunoi

ゴルトベルク変奏曲を聴こう! photo

@Goldberg_1981

Hiroaki photo

@Gustav_ewig0518

rokuno kouichi photo

@RokunoKouichi

ぴあのき photo

@hinoki_piano

Finley photo

@Chimmyee

nanaso photo

@nanaso_1011

11/22はエマーヌエル・フォイアーマンの誕生日。1902年現ウクライナ生。私が面倒を見てきた者たちの中で、これほど才能に恵まれた者はいなかった・・・神の恵みを受けた芸術家にして愛すべき若者(師クレンゲル)。カザルスは神様だが、フォイアーマンはそれ以上だ(シャフランyoutu.be/kC4-TtZcF8Y?fe…


栗とほうじ茶のモンブラン、素朴で落ち着く。ドリンクはもちろん、ほうじ茶☕️ #スターバックス

Tweet Image 1
Tweet Image 2

昼のツリーと夜のツリー🌲 SNOOPY見える?

Tweet Image 1
Tweet Image 2

11/21はレオポルド・ゴドフスキーの命日。第一次世界大戦後、脳卒中に倒れ演奏活動にピリオド、1929年の世界大恐慌による多額の負債、息子と妻の死など失意のうちに胃がんで1938年68歳で他界しました。弟子にはネイガウス、ホレヘ・ボレットがいます。ショパンバラード1番ですyoutu.be/COohl5ZtcVE?fe…


11/20はルース・ラレードの誕生日。1937年デトロイト生まれ。カーティス音楽院でルドルフ・ゼルキンに師事。ラフマニノフのピアノ独奏曲全集を世界初めて全曲録音とした人。アメリカピアノ界のファーストレディと呼ばれます。ラフマニノフの前奏曲についてのトークと演奏ですyoutu.be/75XnR9iGoIo?fe…


小学6年の時に二十億光年の孤独を読み、その4年前に初めて第九を聴いた時の不思議な感じが腑に落ちた気がした。そしてSNOOPYを親友と思っている私には本当に身近に感じる存在でした。ありがとうございました。。。 #谷川俊太郎


暮れゆく空と紅葉🍁 もう冬。。。

Tweet Image 1

11/19はアンダ・ゲザの誕生日。1921年ブダペスト生。王立ブダペスト音楽院でドホナーニ・エルネーに師事。第二次世界大戦中ベルリンに留学、1943年スイス亡命。フルトヴェングラーにピアノの吟遊詩人と評される。個人的にはシューマンのイメージなので交響的練習曲ですyoutu.be/jq2KThU7n_A?fe…


リスト の「ポルティチの唖女」のタランテッラによるブラーヴラ風タランッテラ(オベール) S.386、2006年の浜コン2次でアレッサンドロ・タヴェルナが弾いているのを聴いたのが初めて、かつ今まで唯一ですが、シフラ先生が爆奏しているのがアップされています♪ youtu.be/3GWwzHeE1uA?fe…


ショパンピアノソナタ第3番もそうだけれど、バウアーが弾くと30分の曲があっという間に終わってしまって長いという感じが全くない。ブラームスの3番もあっという間だった、爽快感を残して。。。

ハロルド・バウアーのブラームスピアノソナタ3番がYouTubeに上がってきた!ブラームスは私にとって室内楽の人でピアノ曲にあまり惹かれず(完全に好みの問題)この長大な曲を最後まで飽きずに聴いたのはニレジハージだけなのですが、バウアーも期待してしまう😇 youtu.be/gredsAFT9zQ?fe…



ハロルド・バウアーのブラームスピアノソナタ3番がYouTubeに上がってきた!ブラームスは私にとって室内楽の人でピアノ曲にあまり惹かれず(完全に好みの問題)この長大な曲を最後まで飽きずに聴いたのはニレジハージだけなのですが、バウアーも期待してしまう😇 youtu.be/gredsAFT9zQ?fe…


11/18はイグナツィ・ヤン・パデレフスキの誕生日。1860年現ウクライナ領クリロフカ生。24歳でレシェティツキに師事。1887年ウィーンデビュー、1919年新生ポーランド首相。’24年政界引退し演奏活動復帰カーネギーホールで大成功、そして’39年国政復帰。”動く”英雄ポロネーズですyoutu.be/ZX68E4GargE?fe…


国際コンクールネット配信を聴き続けて19年、当初は納得できない結果に本気で嘆き悲しみ怒り狂っていたけれど私が素晴らしいと惚れたピアニストはみんな入賞歴に関わらず国際的に活躍しているので心穏やかに結果を眺められるようになった。グァレーラ、ヴィドラッシュ、フェディウルコ、楽しみ~♪


シューマンのソナタ第2番、コンクールでこういうことはしない方が良いということかなと思ってしまう。コンクールなんてそんなもの。これからも楽しみなピアニスト。 #ロマン・フェディウルコ #hipic #浜松国際ピアノコンクール

ロマン・フェディウルコは1次で7分もかかる平均律II-16を演奏、個人的に好感度高い。20歳だけど勉強中の学生というより芸術家の自覚が感じられる、身体の動きが激しいのは微妙だがファイナルまで残るのではないだろうか、残って欲しいな。 youtu.be/HEzjsiXoefE?fe… #浜松国際ピアノコンクール



レオニード・コーガンの命日だという事でバッハのシャコンヌ、やっぱりこれはヴァイオリンで聴きたい。 youtu.be/nxuiPqeIJwU?fe…


サーラムの1次スクリャービンOp.8-9のラストあと10小節、ここから怒涛の~というところで切られた!ジョゼッペ・グァレーラの1次スカルラッティもあと少しの所で切られた。こんなところでベル鳴らすって音楽家のやる事ではない、音楽家に出来る事ではない。#hipic #浜松国際ピアノコンクール

コルクマズ・ジャン・ サーラム(No.68Korkmaz Can SAĞLAM/1999,トルコ)、しなやかで何か妖しさも漂うと思ったらクリーブランドでセルゲイ・ババヤンに師事、通りで(笑)ショパン舟歌もスクリャービン3番も控えめに言って好き♪#hipic #浜松国際ピアノコンクール hipic.jp/competitors/de…



コルクマズ・ジャン・ サーラム(No.68Korkmaz Can SAĞLAM/1999,トルコ)、しなやかで何か妖しさも漂うと思ったらクリーブランドでセルゲイ・ババヤンに師事、通りで(笑)ショパン舟歌もスクリャービン3番も控えめに言って好き♪#hipic #浜松国際ピアノコンクール hipic.jp/competitors/de…


Yoko Ina Reposted

平均律第2巻の第18番(BWV887)はいい曲ですよね(^^)

ロマン・フェディウルコは1次で7分もかかる平均律II-16を演奏、個人的に好感度高い。20歳だけど勉強中の学生というより芸術家の自覚が感じられる、身体の動きが激しいのは微妙だがファイナルまで残るのではないだろうか、残って欲しいな。 youtu.be/HEzjsiXoefE?fe… #浜松国際ピアノコンクール



ロマン・フェディウルコは1次で7分もかかる平均律II-16を演奏、個人的に好感度高い。20歳だけど勉強中の学生というより芸術家の自覚が感じられる、身体の動きが激しいのは微妙だがファイナルまで残るのではないだろうか、残って欲しいな。 youtu.be/HEzjsiXoefE?fe… #浜松国際ピアノコンクール

ロマン・ フェディウルコ(No.21Roman FEDIURKO/2004)シューマンピアノソナタ2番3・4楽章の間にPresto Passionatoを演奏し興味深い。母国ウクライナの現状で今自分がピアニストであるという自覚や意味みたいな、背負っているものも凄い。youtu.be/R1DC2Ndn4SU?fe… #hipic #浜松国際ピアノコンクール



ロマン・ フェディウルコ(No.21Roman FEDIURKO/2004)シューマンピアノソナタ2番3・4楽章の間にPresto Passionatoを演奏し興味深い。母国ウクライナの現状で今自分がピアニストであるという自覚や意味みたいな、背負っているものも凄い。youtu.be/R1DC2Ndn4SU?fe… #hipic #浜松国際ピアノコンクール


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.