Similar User
@tkgtij
@minaminonezumi
@rippukusou
@Yukihiro0036
@goto_math
@1997_takahashi
@11029_8904
@nira_tch
@ElechiCmm33
@unununiq
@1123sodium
@uu7t_u
@masss0511
@mame_open
@l_ength
今更ダンジョン飯のアニメ見てるけどオープニングがBUMP OF CHICKENなんだ!オープニング映像の下に手を伸ばすやつはなんか水星の魔女の宣伝ポスターみたいでちょっと面白さを感じる。引用かもしれん。
11/22新刊 『SGC195測度距離空間の幾何学への招待』塩谷 隆(サイエンス社) グロモフの理論を中心に,測度距離空間の幾何学を基礎から最先端に近いところまでを解説. 距離と測度/距離幾何学/測度の集中現象/ボックス距離/オブザーバブル距離とメジャーメント/ピラミッド/他
サイキックラバーのトランスフォーマーはオープニング版だとイントロがかっこいいんだけど、配信版だとそのイントロないからちょっとしんみり。
この動画のために調べてたら、SierpińskiとBanachが同じ雑誌に同じタイトルで論文出してるの見つけたんですけど、仲良しなんですかね? eudml.org/doc/212593 eudml.org/doc/212594 (フランス語なので中読んでないです)
数学だとプロジェクト毎に人雇うのは珍しい。まあどんどん増えて、そのうち騒いでたのが懐かしくなるんじゃない? 私は数学の常識を普通の研究室の人向けに説明するときは「数学者一人で研究室一つ(分の切り盛り)に相当する」と説明している。
プロジェクト毎に人を雇うことがあるというのはたぶん数学の外だと普通にある。そういうタイプの予算から人件費出してるだけというかなんというか、そう言うもんとしか言いようがない。
応募分野がIUTに特定されているのはおかしい、と指摘がありました。 こちらに対する、私が知りうる理由について、以下ツリーに記します。
数理解析研究所ホームページ 2024/11/18 数理解析研究所では特定助教を募集します(12/19〆切) 職務内容 「宇宙際タイヒミューラー理論を中心とする次世代幾何学の研究を推進すること」 #IUTABC (pdf) kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/koub…
United States Trends
- 1. #FridayVibes 5.363 posts
- 2. Good Friday 57,4 B posts
- 3. CONGRATULATIONS JIMIN 251 B posts
- 4. #FridayMotivation 9.190 posts
- 5. #NoMikeRogers 8.698 posts
- 6. Pam Bondi 299 B posts
- 7. Mnet 390 B posts
- 8. Memefi 31,8 B posts
- 9. Happy Friyay 2.352 posts
- 10. Finally Friday 2.937 posts
- 11. #2024MAMA 1,06 Mn posts
- 12. Browns 112 B posts
- 13. Donny Dough N/A
- 14. #FridayFeeling 2.884 posts
- 15. CONGRATULATIONS JUNGKOOK 96,7 B posts
- 16. Victory Friday N/A
- 17. Jameis 64,7 B posts
- 18. Chris Brown 27,7 B posts
- 19. Wizkid 797 B posts
- 20. Lakers 57,3 B posts
Something went wrong.
Something went wrong.