@01Yokoyama Profile picture

全田一

@01Yokoyama

鉄道とアニメとマーダーミステリーが好きな40代男性。 2021年よりMENSA会員。 マーダーミステリー『美食と狂気の列車』鋭意制作中。 情報商材等宣伝目的のフォローは受け付けていない(即ブロック)ので、悪しからず。

Similar User
やと photo

@yato_mdms

さこ photo

@saco_uqcq

椿 photo

@benitoite_1130

ib photo

@ibtansanman

key photo

@key61783756

くじら@マダミス用 photo

@whale_murder

アルキバ@マダミス photo

@Alchiba_Crow

おくゆ photo

@okayu_921

らっちょ photo

@ratcho7973

OEC photo

@OECPON

えのすけ photo

@eno_gameplus

浅倉@マダミスGM photo

@kino_sgl

Hello Hello Mystery(ハロミス)@福岡マダミス photo

@hello2mystery

枠 photo

@wakuwaku_03

もちだみん@ハロミスGM photo

@hello2_gm_mochi

拙作の3人用マーダーミステリー、第一回テストプレイ終了。 #マダミス #マーダーミステリー


構築完了! あとは枝葉末節のみ!

明日は終日 #マダミス 会なので、事実上今日が締切前の最終日。 明後日のお披露目に向けて、最後の追い込み。



全田一 Reposted

政府が住民税非課税世帯にお金を配るという時は、あたかも収入も財産もない人にお金を配っているようなフリをして、こっそりと高齢者票を買うためです。60代以上の人の貯金残高が増えるだけです。そりゃ貰った人は嬉しいでしょうが、その裏には、重い社会保険料負担に苦しむ現役世代がいます。


明日は終日 #マダミス 会なので、事実上今日が締切前の最終日。 明後日のお披露目に向けて、最後の追い込み。


マーダーミステリー制作の傾向について トリックや推理導線から考えると推理重視になる。 登場人物の心情やクライマックスシーンから考えるとロールプレイ重視になる。 私は前者。 #マーダーミステリー #マダミス


全田一 Reposted

【<三月うさぎ>の鬼隠し】 1920年代アメリカ、アッパークラスの男女がパーティーの余興に興じている時に悲劇は起きた。 ベースにしている物語は、「マーダーミステリーの元祖」と言われる長編小説『Hide in the Dark』。 マダミス+初邦訳の小説(電子書籍)のセットです! groupsne.co.jp/products/bg/mp…

Tweet Image 1

全田一 Reposted

#マダミスアニメ マダミス→アニメってどんな感じだろうと興味津々で鑑賞。 原作の世界観をベースにした、少女たちのクローズドサークル。 最初から対立と会話の応酬で、スピード感ありました! 今後、事件を巡ってキャラごとの視点で展開されたら、よりマダミスっぽくなりそうで期待。

アニメ「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」 \第1話放送&配信記念キャンペーン / ◤◢◤◢◤◢◤ ◢◤◢◤◢◤◢◤◢ アニメ第1話の放送を記念して、 久世 蘭奈役: #Lynn さんのサイン入り台本を1️⃣名様にプレゼント🎁 【応募方法】 ❶本アカウントをフォロー…

Tweet Image 1


マーダーミステリーを作ろうとして、凶器やトリックの参考のためにGoogleで検索すると、“いのちの電話”の連絡先が最上位に上がることがよくある。 #マダミス


#ウズ #マダミス診断 結果は以下のとおり。 納得。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

全田一 Reposted

玉木代表はそもそも「手取りを増やす」と言ったわけです。 基礎控除を75万引き上げれば、所得に対して手取りの比率が、圧倒的に増えるのは低所得者でしょうに。 それをね、絶対額で「金持ち優遇だあああ」と言ってる立憲や共産の連中は、政局のために弱者を殺しに来てるだけです。

「基礎控除」は、憲法25条の生存権を保障するための最低生活費控除です。それなのに、ふだん立憲主義を掲げる政党の議員の方々が、まるで財務省のような財源論を理由に、基礎控除の引き上げに反対していますが、理解に苦しみます。…



全田一 Reposted

「基礎控除」は、憲法25条の生存権を保障するための最低生活費控除です。それなのに、ふだん立憲主義を掲げる政党の議員の方々が、まるで財務省のような財源論を理由に、基礎控除の引き上げに反対していますが、理解に苦しみます。…


全田一 Reposted

『2021年の投票率が55.93%』 世代別に見てみよう。 ・60代:71.38% ・20代:36.50% 2倍。 選挙に行かない20代、そして30代。 自分の未来を自分で悪くしている。 自分の税金を自分で増やしている。 自分の手取りを自分で減らしている。 誇張でも何でもない。事実。 手ぶらで良い。行け。投票に。

Tweet Image 1

投票に行ってきました。 2021年10月に行われた前回の衆院選の投票率は55.93%でした。4割以上の方が投票に行っていないのが事実です。 みんなで投票に行きましょう! #投票に行こう

Tweet Image 1


全田一 Reposted

「白票でもいい」という言説は色々なところで流れていた。選挙の正当性を問うというようなメッセージ性を意図した政治行動ならまだ分かるが、そうではない。この国の政治的リテラシーのレベルが表れている。 zakzak.co.jp/article/202410…


国民民主党は比例代表で得票数大幅増。 対して、小選挙区で議席を大幅増の立憲民主党は、比例代表では殆ど票が増えていない。 このことから、国民民主党を支持しながらも、選挙区に候補者がいないゆえ、やむなく立憲民主党の候補者に投票した有権者が相当数いると考えられる。 次回に活かしてほしい。

自民  1991万→1458万 -533万 立憲  1149万→1155万  +6万 国民  259万→616万  +357万 公明  711万→596万  -115万 維新  805万→509万 -296万 れいわ 221万→380万  +159万 共産  416万→336万  -80万 参政  なし→187万 保守  なし→114万 社民  101万→93万   -8万



全田一 Reposted

「若者がいくら投票しても年寄りの人数が多いから年寄りの意見が通ってしまう。若者の意見は反映されない。」って言ってた人がいたけど、この投票率の低さ。18歳から30歳までの若者が100%投票したら確実に若者の意見、政治に反映されるんじゃない?


全田一 Reposted

政治家も大概だが、投票率の低さに日本国民への不安の方が大きくなった。 日本人は自分の好きなこととか推し活とかは頑張るのに、生活に直結する政治に対して関心が無さすぎる。 税が上がったり、物価高が続いたりすれば趣味とか推し活がどんどん苦しくなるのに。 #衆議院総選選挙


全田一 Reposted

投票率が20%上がるだけで、為政者が変わるという事実は1人でも多くの人に知られるべき。 #衆院選を最高の投票率にしよう #衆議院選挙 #衆院選2024

Tweet Image 1

あれだけやりたい放題やられても、投票しない者が大勢とは… 「投票しても変わらない」ではなく「投票しないから変わらない」 「期待しないから投票しない」ではなく「期待しないから(与党以外に)投票する」 やられっぱなしは無様だ。 #衆議院議員選挙 #選挙に行こう news.yahoo.co.jp/articles/fcc6b…


全田一 Reposted

明日は衆院選投票日。白票は絶対にダメだよ。何も意味は無い。無いどころか与党、現政権へのアシストでしかないからね。白票はダメ。投票に行こうね👍


投票は午後8時までと思っていたら、着いたときには閉まっていた… ということにならないよう、余裕をもって投票を。 全国の4割、との数字は、決して無視できない。 news.yahoo.co.jp/articles/5a73b…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.