@offtobkk Profile picture

のの

@offtobkk

うらあか

Joined December 2019
Similar User
だっち photo

@SXg4FdmeCXOg5og

laundry photo

@laundry33145539

りょう photo

@chaossu007

雪見大福 photo

@daifuku_ice

ん photo

@PsN4VKyD61IkJpj

なろな photo

@gJpyLnj9Sxj5lmL

アヒル軍曹 photo

@vmrjtl

三密と壇蜜で結構堅い韻踏めるの都知事から広めてほしい。


M-1の商品に引き続き攻めてますね、素敵です。トップが柔軟な会社かと。サンタさん、従業員1人1人に配るには美味しくて長持ちする食べ物がちょうど良いと思います。

【サンタさんへ】 当社関東工場の煙突は、このように水蒸気が出ており、入ると大変熱いため、正面玄関にお越しいただけますと快適です。従業員一同プレゼントをお待ちしております。 #クリスマスイブ



のの Reposted

🔽これからのYouTube成功法則〜UUUM決算を公認会計士と分析してみた youtu.be/Tn4FqMhzq6k これは勉強になる😌 やはり今後の戦略として「チャンネル登録数」を追うよりも、たぶん「ターゲティング&合計の再生時間&視聴維持率」を追いかけた方が良さそう。すこし戦略を修正していきます

Tweet Image 1

アモイ第6中学校の合唱団です。中国南方、台湾の向かいです。 自分もこれ聞いてすぐそっとiPhoneに保存しました。

youtu.be/Ajgl8qqo0T8 台湾なのか中国なのかしらんけど 天使の歌声やん めっちゃ好き

Tweet Image 1


これは言い得て妙です。前々から思っていたけど、言い訳を始める人は人の時間を無駄に使っていることを考えた方がいい。あと進捗について「あとちょっとです」とか答えるよりは「資料の作成までは終わりましたが、誤りがないかどうか最終確認が必要です」などと伝えられればベストかと。

This post is unavailable.

就活は人生においても頑張ることのコスパが良い時期。でも必ずしも有名企業に入るってことが成功ではない。自分の人生を考えた時により納得のいく選択をできれば。そのためには考えたり調べたりする時間も必要。


「外にいる時間も語学学習をしたい!」という人は多いと思います。 リスニングの教材を聞くっていうのもアリですが、今自分がしていること、身の回りのことをその言語に置き換えて頭の中で唱えるだけでも、言葉の引き出しを引き出す力を鍛えられます。外にいる時はアウトプット。


その国が好きだから語学を勉強することもあるけど、興味なかったけど言葉を勉強していたら知らずに好きになってくることもある。自分の場合、タイ語は前者で中国語は後者。


中国語が話せると日本で中華料理屋の店員さんとすぐ仲良くなれる。だからといってサービスしてくれるのは稀。


ラグビーのパレード、丸の内でオフィス近いから行ってみたけど殺気立ってる人の群れしか見られなかった。

Tweet Image 1
Tweet Image 2

わかります。 競争率だけ高い有名企業に就職した後、「起業してー」とか「海外で働きたい」とか言ってるサラリーマンも意外と多い。 だったら、新卒の就職先は「勉強させてもらって手に職をつけて巣立つ場所」という考え方で選択すると競争相手は減るので自分にとっての優良企業とマッチングしやすい。

大卒ですぐ海外就職やフリーランスにあこがれる若い人も多いですけど、個人的には日本の『新卒』ってほんと美味しい制度(給与、福利厚生、教育)だと思うから、使わないとかなり損ですよ?   大してスキルも実績もないのに採用してもらえて、それなりにお金もらいながら勉強できるって最高かよ。



東南アジアの友達がInstagramやFacebook上でアクティブユーザーすぎて、日本人の友達がほとんどいないみたいな錯覚に陥る現象に誰か名前つけて。


「LINEの未読溜まっちゃっていちいち消すの面倒くさいって人」 LINEの「トーク」画面左上の編集をタップして 、編集画面右上のすべて既読をタップすると一括で既読にできます。ちなみに編集画面で選択した人だけ一括で既読にすることもできます。


旧帝大卒の私の妻も旧帝大卒。年収は妻に負けています。そういうことですね。

大卒ですぐ海外就職やフリーランスにあこがれる若い人も多いですけど、個人的には日本の『新卒』ってほんと美味しい制度(給与、福利厚生、教育)だと思うから、使わないとかなり損ですよ?   大してスキルも実績もないのに採用してもらえて、それなりにお金もらいながら勉強できるって最高かよ。



社員として説明会とかに出ることあるけど「そんなことほんとに気になる?」っていう業界の重箱突いてくる勉強熱心な学生より「やっぱりそこだよね!気になるの。」っていうベタな質問してくる子の方が入社して欲しくなるよ。企業の面接は最初の方は現場の社員ばっかりだから参考にしてほしい。


第1志望に内定もらおうとしたら面接受けるまでにたとえ業界が異なってもある程度の内定は取れるだけ取っておくべき。面接に慣れるだけでなく、内定を持っているということ自体が他企業に信頼、評価されたというバッジになるから。ポケモンでもバッジ集めないと四天王に挑戦できないからな。


寒いしジム遠くて、部屋から出るということに対する重い腰を上げるための筋力が今日はない。


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.